1: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:23:40 ID:yco
いける大学あるんか?
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:14 ID:SCo
私立ならどうとでも
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:18 ID:yco
BFじゃない関東の大学で頼む
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:34 ID:0xu
理系?
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:50 ID:yco
>>4
文系や
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:25:39 ID:Lfn
>>6
長文問題できてるなら可能性ある
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:26:25 ID:yco
>>12
長文が1番悲惨や
文法問題は6割くらいあっとった
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:36 ID:Lfn
100点中か?
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:50 ID:yco
>>5
200点満点
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:50 ID:Gk9
BFってなんや
ここから頑張れば8割いけるでしょ
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:25:43 ID:yco
>>7
ネットに毒されすぎや
いままで頑張れなかった人が頑張るなんて無理
頑張れたとしても3ヶ月じゃどうもならん
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:24:58 ID:SXz
弟ならイッチの人生でも無いんやからどうでもええやろ
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:25:28 ID:Mrm
適当にマークしてももっと取れるやろ…
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:25:45 ID:Gk9
そういえば英語200満点だったわwwwwww
ご愁傷様アニキwwwwww
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:26:51 ID:MdO
ワイの弟は共通マーク?って模試で英語74点って言ってた
多分リーディングだけのやつ
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:27:26 ID:yco
>>19
そしたら100点満点やろうな
ワイの弟は200点満点で70やから君の弟の半分やで
26: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:28:38 ID:MdO
>>22
200満点で70は厳しいな
74/100ってそれなりに良い方なのかね
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:29:57 ID:yco
>>26
それなりに良い方やで
今の実力でもニッコマは受かるんちゃう?
ニッコマってここではバカにされてるけどそこそこええからな
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:28:37 ID:yco
ちな弟は今デート中
マッマが泣きかけながら大学探してるわ
29: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:29:49 ID:0xu
>>24
弟は大学に行く気あるんか?
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:30:43 ID:yco
>>29
あるで
25: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:28:38 ID:N5r
他の教科で180以上とればええやん
27: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:29:22 ID:Opa
センター英語77点のワイが通りますよ
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:29:38 ID:gn7
>>27
ラッキーボーイ
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:30:01 ID:MdO
>>27
縁起ええやん
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:30:08 ID:BfZ
英語が苦手なだけなら
いけるところいくらでもあるんやない
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:32:01 ID:Lfn
無名私立なら受かるやろうけど
今の景気じゃ職ないやろうな
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:32:51 ID:yco
多分やけど他の教科も成績クソ悪いで
古典の単語もほぼ覚えてなかったから
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:35:07 ID:PfI
>>40
逆にそれでFラン以外に行けるとこあるとなんで思えるんや?
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:32:58 ID:hFj
共通のこと?
43: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:33:33 ID:yco
>>41
いや去年のセンターや
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:35:38 ID:hFj
>>43
ガチめのアドバイスすると
センターと共通じゃだいぶ形式違うから参考にしない方がいい
一回共通形式の問題解かせるべきや
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:36:26 ID:yco
>>51
センターの長文問題で2~3問しかあってなかったし試合にならん
でも一回解かせてみるのらありやな
54: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:37:51 ID:hFj
>>52
あれ正直別の科目だからな
長文の大門自体も中身が全く違う
ソースはセンター過去問58点で共通試行92のワイ
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:38:26 ID:yco
>>54
マ?
一回やらせてみるわ
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:34:31 ID:yco
マッマにハッピーサイエンスユニバーシティお勧めしたらガチギレされたわ
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:39:25 ID:Lfn
私立行かせられるお金はあるんか?
64: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:41:16 ID:yco
>>58
金はあるで
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:40:18 ID:fGn
地方なら国公立でもカスなところはあるやろ
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:41:16 ID:BfZ
問題やらせるのもええが
まず本人のやる気出させることが一番やない
77: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:45:02 ID:yco
>>63
どうやったらやる気出させられるんや…
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:45:44 ID:BfZ
>>77
そんなんワイが知りたいくらいやわ
66: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:41:44 ID:6zF
推薦定期
68: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:42:19 ID:yco
>>66
弟が却下したんやで
「レベルの低い私立に推薦で行きたくないから一般で行く」って言って
70: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:42:52 ID:ob6
>>68
弟って高校の偏差値いくつぐらいなんや?
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:43:21 ID:yco
>>70
50~55やと思う
67: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:42:16 ID:7BB
それ以外満点とればええ
69: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:42:50 ID:YMS
まあ高3が兄に言われてとかされたセンターとか
全力じゃないやろうからな
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:46:19 ID:BfZ
模試で判定とか出てないんか?
84: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:47:19 ID:yco
>>81
河合とか東進の模試受けたことないらしいで
学校から案内来ても隠してたってマッマが言ってた
11コメント
デート中なのか…
高1でこいつの倍以上の点数とってたのにこんな点数しか取れないような奴らの中古の女としかやれない俺の人生何だったんだろうな…
リーディングだけだと思ってたら…w
理数ができなかったら私文に、国社ができなかったら私理に逃げればいいけど、英語ダメやったらどうしようもないからな
※ 3
理系なら英語ダメでもなんとなるで
俺はセンター英語80点くらいだったけど英検2級取って明治理工受かったし、地方の国立も数学物理で稼いで受かった
54の嘘、見てるこっちが恥ずかしくなる
文系なら英語出来ないマジで詰むと思う
推薦に逃げた方が絶対良いと思うけどな
ハッピーサイエンスユニバーシティがダメなら創価大でええんちゃうか
どこかしら弟さん向けの受験方法の大学があるはずだから頑張って探すんやで
受験舐めすぎやろ
創価のほうが難しい定期
70で亜細亜やだはシンプルに馬鹿だろw
受験の基礎知識知らんのか