1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 14:57:52.45 ID:9FGkfltjd.net
周りのOL意識高杉ィ!!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 14:58:41.30 ID:xsDT+jUh0.net
なんやそれ
雑談しとったらつまみ出されるん?
雑談しとったらつまみ出されるん?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 14:58:10.91 ID:zjf5FRC50.net
そんなんあるんか
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 14:59:09.89 ID:9FGkfltjd.net
>>2
あるで
みんな資格の勉強しとったわ
あるで
みんな資格の勉強しとったわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 14:59:48.59 ID:zjf5FRC50.net

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:00:37.49 ID:zgUTz879M.net
>>6
周り気になって勉強どころちゃうやろこんなん
周り気になって勉強どころちゃうやろこんなん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:00:04.72 ID:zgUTz879M.net
自習室って意識高い奴多いからその分チッカーも多くて、机や椅子ガタガタさせたりボールペンカチカチやったり参考書パサパサめくったり超ウザいよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:00:41.65 ID:GTF3+0sk0.net
で、パコれるの?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:01:29.66 ID:9FGkfltjd.net
>>9
年収1000万越えてりゃ余裕のよっちゃんやろなぁ…
年収1000万越えてりゃ余裕のよっちゃんやろなぁ…
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:02:36.42 ID:G1VAbU5pM.net
普通図書館に行くよね
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:04:54.18 ID:9FGkfltjd.net
>>13
この時期の図書館は席空いてないんだよなぁ
この時期の図書館は席空いてないんだよなぁ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:02:59.41 ID:zjf5FRC50.net
まあ月額のやつが基本みたいやね
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:05:17.76 ID:zgUTz879M.net
図書館は受験生が占領してるしなあ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:07:09.13 ID:iNBfjpL4M.net
はぁ~良い勉強場所ないかなあ?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:07:34.56 ID:zjf5FRC50.net
>>23
それならこの「勉強カフェ」がおすすめです。
しかし、ちょっとご注意ください。「勉強カフェ」はただの勉強場所ではありません。
じゃあどんな場所なのかというと─────いうなれば、《FOURTH PLACE》(フォースプレイス)!
第四の場所です。
それならこの「勉強カフェ」がおすすめです。
しかし、ちょっとご注意ください。「勉強カフェ」はただの勉強場所ではありません。
じゃあどんな場所なのかというと─────いうなれば、《FOURTH PLACE》(フォースプレイス)!
第四の場所です。
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:08:08.28 ID:iNBfjpL4M.net
>>25
フォースプレイスってなに?
フォースプレイスってなに?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:08:32.76 ID:zjf5FRC50.net
>>27
きっと、はじめて聞く言葉ですよね。
そうです。これは私たちが作ったあたらしい言葉なんです。
カフェでもなく、図書館でもなく、自習室でもない勉強場所。
自宅(第一の場所)でもなく、職場(第二の場所)でもなく、その間にある自分のお気に入りの場所(第三の場所)でもない場所。
それが、まったくあたらしい場所(第四の場所)、「勉強カフェ」です。
《FOURTH PLACE》には、《FOUR CONNECTION(4つのつながり)》があります。
きっと、はじめて聞く言葉ですよね。
そうです。これは私たちが作ったあたらしい言葉なんです。
カフェでもなく、図書館でもなく、自習室でもない勉強場所。
自宅(第一の場所)でもなく、職場(第二の場所)でもなく、その間にある自分のお気に入りの場所(第三の場所)でもない場所。
それが、まったくあたらしい場所(第四の場所)、「勉強カフェ」です。
《FOURTH PLACE》には、《FOUR CONNECTION(4つのつながり)》があります。
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:10:46.16 ID:zjf5FRC50.net
利用者の声


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:11:27.93 ID:iw7RvZrh0.net
即効宣伝マン現れて草
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:11:49.46 ID:+IqvsrGS0.net
>お水、コーヒー、紅茶、お茶などを無料でお飲みいただけます。
ふむ
ふむ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:12:20.33 ID:cYmHxcut0.net
ワイも通いたいわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:12:57.00 ID:MecwdPNU0.net
・電源、wi-fi完備
アカン
アカン
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:12:52.25 ID:4uURalwV0.net
勉強カフェ?
ずっと、山手線にのってグルグルしながら勉強してろ
ずっと、山手線にのってグルグルしながら勉強してろ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:14:47.64 ID:5mW6EzKe0.net
漫画喫茶でええやろ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:18:01.55 ID:0b4QSh070.net
家で勉強しろ定期
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:18:37.83 ID:UpKsRKKM0.net
家で勉強できない奴www
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:20:36.45 ID:bofwjSqHa.net
家は基本的にくつろぐ場所やから心理的に勉強や仕事は捗りにくいんやぞ
寝る部屋ゲーム部屋とは完全隔離された勉強部屋やら書斎やらが無いなら外に出たほうが捗るで
寝る部屋ゲーム部屋とは完全隔離された勉強部屋やら書斎やらが無いなら外に出たほうが捗るで
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:21:32.78 ID:drupQqqYa.net
>>63
外で勉強すると疲れるわ
外で勉強すると疲れるわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:20:43.74 ID:PiVIHwsv0.net
家で勉強出来ない人って大変やな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:21:35.67 ID:ddFT8wcS0.net
勉強の形は人それぞれやからちゃんと勉強するならええやん
ファミレスで迷惑かけてる奴よりはマシや
ファミレスで迷惑かけてる奴よりはマシや
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:22:11.26 ID:TOG6QJzL0.net
すまんが図書館でよくね?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:24:59.20 ID:EYnljgCD0.net
学生時代耳栓ないと勉強できなかったンゴ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:25:05.66 ID:DvzLfc3O0.net
大学の図書館なら試験期間中以外は人多くないし基本空調効いてるし捗るで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:27:45.26 ID:bofwjSqHa.net
>>79
地方の大学の図書館は基本学生しかおらんし小さいから居心地悪ンゴねぇ…
地方の大学の図書館は基本学生しかおらんし小さいから居心地悪ンゴねぇ…
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 15:27:26.87 ID:uF67mUcta.net
こういう外で勉強する奴って座ってばっかで疲れんの?
ワイは寝そべったり体勢変えないと疲れるから無理やわ
ワイは寝そべったり体勢変えないと疲れるから無理やわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449381472/
- カテゴリー:
- ネタ・雑談
14コメント
自習室って音読できないからうんこ
こういう事業展開を考えてたのにもうあったのか…
環境変えることで気分を変えたいからこれはありがたい
逆に家では絶対勉強しないってルールにしてメリハリつけてるわ
一番効果のある音読が出来ないとかクソ
宅浪生やけど、
自宅でクソ集中できるようになったわ
普通に12時間くらいはやってるけど、家でなんでこんな集中できるか自分でも分からん
いいことなんだが
出かける準備と移動時間って意外と長いけど、それも省けるからその分さらに時間もできる
これが究極の宅浪生かと自覚してきた笑
そういう人が卓郎すべきなんだよ
卓郎特有の魔力に見向きされない人がね
ウチの大学の近くに知るカフェっていう似たところあるで。無料だし飲みもんタダだしコンセントもWi-Fiもあるしよく利用してるわ。
家で勉強できない人ってほんとかわいそう
煽りなしで。
※ 8
。・゜・(ノД`)・゜・。
日本薬科大学
神だ
難関私大NPU!!!!!
※8
そんなに自分のこと悪く言うなよ
唐突に宣伝マンは草
宣伝マン草
図書館勉強禁止や、、