ぶっちゃけどうよ? 
非ビルキャンだけど広くて移動が不便だわ
非ビルキャンだけど広くて移動が不便だわ
 住めば都 
 >>2 
法政とか格好良いし、便利なら行けばよかったな
経営だけ受かったから
法政とか格好良いし、便利なら行けばよかったな
経営だけ受かったから
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:26:34.169 ID:xAEGP6Ss0.net
 ぶっちゃけ羨ましい 
4:    2015/12/16(水) 21:26:43.575 ID:/YmtgUnC0.net
 中大俺「駅から遠すぎ」 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:29:20.798 ID:E7DZ1kg30.net
 >>4 
法は移転するんだろ?
法以外ならドンマイ
法は移転するんだろ?
法以外ならドンマイ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:31:08.827 ID:GO90Fn+Q0.net
 >>18 
移転するの2022年とかだぞww
来年入ってきた奴でも4年間の大学生活はずっと多摩だ
移転するの2022年とかだぞww
来年入ってきた奴でも4年間の大学生活はずっと多摩だ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:34:45.827 ID:E7DZ1kg30.net
 >>23 
マジかよww
まだまだ先だなww
マジかよww
まだまだ先だなww
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:26:55.254 ID:Ib+bj4JWd.net
 医学部とか多いよね 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:27:19.271 ID:qx77tOnJ0.net
 北大とか筑波みたいな広大なキャンパスに憧れる 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:27:22.493 ID:Lf1FvsW/0.net
 教室数が圧倒的に足りない 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:30:28.796 ID:E7DZ1kg30.net
 >>7 
マジで?
マジで?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:32:46.177 ID:Lf1FvsW/0.net
 >>21 
そりゃ都心じゃワンフロア大教室二部屋・小教室二部屋が限界だからな
そりゃ都心じゃワンフロア大教室二部屋・小教室二部屋が限界だからな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:38:27.093 ID:E7DZ1kg30.net
 >>27 
流石に全学部が同じキャンパスに入るわけじゃないだろ?
それなら足りそうな気もするが、私大は学生数も多いもんな。。。
流石に全学部が同じキャンパスに入るわけじゃないだろ?
それなら足りそうな気もするが、私大は学生数も多いもんな。。。
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:42:03.738 ID:Lf1FvsW/0.net
 >>37 
全学部だよ(総合大学とは言っていない)
全学部だよ(総合大学とは言っていない)
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:43:38.762 ID:E7DZ1kg30.net
 >>40 
単科か
それでも全学部だと狭いのかもなぁ
単科か
それでも全学部だと狭いのかもなぁ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:27:25.417 ID:v0q5J5Cr0.net
 庭キャンを経験してないのでなんとも言えんが 
まぁ憧れるわな
まぁ憧れるわな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:27:26.617 ID:8iAw/8I/d.net
 エレベーター必須 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:27:29.450 ID:8kqYa9qT0.net
 ダサいわw 
大学wwwm
大学wwwm
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:27:58.589 ID:FnDmw/6+0.net
 狭そう 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:28:50.644 ID:VSNEhrRc0.net
 毎日講堂まで登山するの辛い 
ビルキャン羨ましい
ビルキャン羨ましい
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:28:59.111 ID:8iAw/8I/d.net
 青学行かなかったの後悔だわ 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:34:03.431 ID:E7DZ1kg30.net
 >>15 
青学はビルキャンと呼んでいいのか?
青学はビルキャンと呼んでいいのか?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:30:17.153 ID:bZZydj/jd.net
 理科大とかいう会社 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:32:40.941 ID:bO+vsXdB0.net
 エレベーターは混む、そして階段も混む 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:36:32.599 ID:E7DZ1kg30.net
 >>26 
うちも大教室の講義終わりとかは階段めちゃ混むわ
うちも大教室の講義終わりとかは階段めちゃ混むわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:36:11.537 ID:sg4BeehT0.net
 緑の芝生の庭が無いとか… 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:37:11.319 ID:nEw49lOAa.net
 立地と校舎の綺麗さだとナンバーワンの我が拓大 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:42:19.703 ID:E7DZ1kg30.net
 >>33 
友達がいるから遊びに行ったけど超綺麗だった
羨ましい
友達がいるから遊びに行ったけど超綺麗だった
羨ましい
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:38:53.052 ID:JR4ujRnfp.net
 >>33 
拓大は都内何でも見えるよな
拓大は都内何でも見えるよな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:37:58.814 ID:lePvLKGw0.net
 俺いた大学は庭キャンの部類なんだろうけど 
正門から裏門が見えてたな
正門から裏門が見えてたな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:41:21.371 ID:E7DZ1kg30.net
 なんだビルキャン好き側として青学にすれば良かったと言っているのかと思ったわ 
確かにキャンパスググったらビルキャンじゃなかったわ。。。
確かにキャンパスググったらビルキャンじゃなかったわ。。。
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:43:22.328 ID:gnNREy3P0.net
 名学だけど広いキャンパス羨ましいわ 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:45:27.798 ID:9iNPcNZi0.net
 エレベーターで並ぶのすげえ嫌で地獄だったな 
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:46:16.284 ID:E7DZ1kg30.net
 >>44 
それはちょっと嫌だな
景色とかどうよ?
それはちょっと嫌だな
景色とかどうよ?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:46:15.057 ID:bO+vsXdB0.net
 ちなみに駅伝と学食しか誇れるものがない大学なんだがビルキャンに分類されるのだろうか? 
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:48:18.906 ID:E7DZ1kg30.net
 >>45 
東洋か?東洋も綺麗だよな
俺が言っているのはビルキャンっていうかタワーキャンパスなのかもしれない
アスペだからよくわからないわ
でもビルキャンではないだろ
東洋か?東洋も綺麗だよな
俺が言っているのはビルキャンっていうかタワーキャンパスなのかもしれない
アスペだからよくわからないわ
でもビルキャンではないだろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:46:55.298 ID:tbwuYz0s0.net
 明治行ったことあるけどくっそ狭かったな 
でもエスカレーターでパンツ見放題だった
でもエスカレーターでパンツ見放題だった
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:50:15.217 ID:E7DZ1kg30.net
 >>47 
ちょっと明治再受験してくるわ
ちょっと明治再受験してくるわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:47:59.951 ID:JmBTeoP60.net
 構内移動用のチャリを用意するから別に大変じゃない 
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:48:21.814 ID:PmSopsMI0.net
 うちは学部で校舎が分かれてるからそれぞれの学部の特色があっていいと思う 
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:50:18.625 ID:4qYf71280.net
 北大は冬の間チャリ使えなくなるから移動が大変 
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:52:08.580 ID:ujaVKy0NK.net
 >>54 
自転車がダメならソリを使えばいいじゃない
自転車がダメならソリを使えばいいじゃない
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2015/12/16(水) 21:51:36.043 ID:E7DZ1kg30.net
 中大生多いなww 
あと北大も
あと北大も
- カテゴリー:
 - 大学生
 
コメント