理系の人の質問答えます
具体的には偏差値50→70越え位です
なるべく丁寧に質問に答えていきたいと思います
偏差値10上げるのは可能?
>>14
今の偏差値がどれくらいか知らないけど、1年あれば10のばすことは絶対に可能です!!
今の偏差値がどれくらいか知らないけど、1年あれば10のばすことは絶対に可能です!!
浪人決定したときの親の感想聞かせて
>>19
俺は、国立落ちたけど、私立大学受かってたからメッチャもめた。
やっぱり浪人すると親と仲悪くなると思う。
親父は浪人経験者だったから理解を示してくれたけど、浪人の苦しみは経験者しかわからない
と思う
俺は、国立落ちたけど、私立大学受かってたからメッチャもめた。
やっぱり浪人すると親と仲悪くなると思う。
親父は浪人経験者だったから理解を示してくれたけど、浪人の苦しみは経験者しかわからない
と思う
予備校には通ってましたか?
>>29
予備校は駿台に通ってました。
俺も最初は朝から晩までみっちり勉強漬けにしようと思ってたけど、無理でした。
一日10時間までしか勉強できないっていうのが浪人時の結論です、、
やはり、夜しっかり寝たり息抜きする時間も必要だと思います。
予備校は駿台に通ってました。
俺も最初は朝から晩までみっちり勉強漬けにしようと思ってたけど、無理でした。
一日10時間までしか勉強できないっていうのが浪人時の結論です、、
やはり、夜しっかり寝たり息抜きする時間も必要だと思います。
元の程度にもよるけど半数以上は変わらないんだっけね
習慣づいてなかった人はリズムが出来れば伸びやすいのかもね
習慣づいてなかった人はリズムが出来れば伸びやすいのかもね
現役がいちばんだよ、おれは日駒いくお
一年間勉強出来る気がしねーもん
一年間勉強出来る気がしねーもん
モチベーションの保ち方が一番気になるわ
予備校通ってたとしても友達できてだらけることあるだろうし、宅浪でもPCとかの誘惑あるし
勉強法よりもそれ以前の取り組み方を聞いてみたい
運動の有無、息抜き、タイムテーブルとかも
予備校通ってたとしても友達できてだらけることあるだろうし、宅浪でもPCとかの誘惑あるし
勉強法よりもそれ以前の取り組み方を聞いてみたい
運動の有無、息抜き、タイムテーブルとかも
>>50
予備校では、ぼっち貫いてた。まぁ、挨拶ぐらいはするけど、、
やっぱり、変な馴れ合いみたいなのは良くないと思ってたし、俺の周りの傾向として
群れ過ぎてた連中は、第一志望に受かってなかったように感じた。
運動は駅まで徒歩とか、週末に走ったり市営のジム行く程度しかしてなかった。
日課で腹筋腕立てはしてたけど。
家では全然勉強できない人だったから、予備校の自習室に毎日行くように心がけた。
日曜日とかはサボることあったけど。
勉強の取り組み方は、自習室で勉強を始めたら寝ないで集中することかな。
当時の俺はスマホ持ってなかったけど、スマホの電源は切るとかしないと集中の妨げになるかも。
夜はしっかり睡眠時間確保する必要があると思う。
タイムテーブル
7時 起床
8時 通学
9時 到着、勉強
12時 昼食(なるべく短くを意識してた)、勉強再開
17時過ぎ キリがいいところで終了、帰宅
その後は2chやったり、、自由時間。やっぱり息抜きは必要だし。
24時 就寝
予備校では、ぼっち貫いてた。まぁ、挨拶ぐらいはするけど、、
やっぱり、変な馴れ合いみたいなのは良くないと思ってたし、俺の周りの傾向として
群れ過ぎてた連中は、第一志望に受かってなかったように感じた。
運動は駅まで徒歩とか、週末に走ったり市営のジム行く程度しかしてなかった。
日課で腹筋腕立てはしてたけど。
家では全然勉強できない人だったから、予備校の自習室に毎日行くように心がけた。
日曜日とかはサボることあったけど。
勉強の取り組み方は、自習室で勉強を始めたら寝ないで集中することかな。
当時の俺はスマホ持ってなかったけど、スマホの電源は切るとかしないと集中の妨げになるかも。
夜はしっかり睡眠時間確保する必要があると思う。
タイムテーブル
7時 起床
8時 通学
9時 到着、勉強
12時 昼食(なるべく短くを意識してた)、勉強再開
17時過ぎ キリがいいところで終了、帰宅
その後は2chやったり、、自由時間。やっぱり息抜きは必要だし。
24時 就寝
俺全統一次現役で7科目最低57
1浪して最高77
じつに20ジャンプ
1浪して最高77
じつに20ジャンプ
何模試での偏差値か言ってませんでしたが、駿台全国模試です。
勉強は基本自習?
駿台はコースとかあって授業はあまり無いの?
駿台はコースとかあって授業はあまり無いの?
>>64
自分は勉強は自分でするものだと思ってたので基本自習でした。
駿台はコースがあって、授業ばかりです。
授業を切りまくってたらチューターの人に怒られましたが、そんなもの受かったもの勝ちです。
自分は勉強は自分でするものだと思ってたので基本自習でした。
駿台はコースがあって、授業ばかりです。
授業を切りまくってたらチューターの人に怒られましたが、そんなもの受かったもの勝ちです。
>>65
なるほど
授業は受けるが夏期冬期講習は取らないで自習しようと思ってる
授業ってのは8:30~16:30くらいまであって高校と変わらないと聞いてるんだけどどうなの?
必要な授業だけチマチマ出るような事はできる?
なるほど
授業は受けるが夏期冬期講習は取らないで自習しようと思ってる
授業ってのは8:30~16:30くらいまであって高校と変わらないと聞いてるんだけどどうなの?
必要な授業だけチマチマ出るような事はできる?
>>66
夏期冬期講習は正直ぼったくりだと思います!とらなくていいと思います。
授業はそれくらいあって、授業に出ると拘束されます。
個人的には、予備校の授業はショーのような感じで分かった気になるのですが、やっぱり
自分の手を動かして勉強するのが一番だと感じました。
自分が必要だと思う授業だけを選択的に出ることはできますが、授業料は全額払わないといけないシステムです。
夏期冬期講習は正直ぼったくりだと思います!とらなくていいと思います。
授業はそれくらいあって、授業に出ると拘束されます。
個人的には、予備校の授業はショーのような感じで分かった気になるのですが、やっぱり
自分の手を動かして勉強するのが一番だと感じました。
自分が必要だと思う授業だけを選択的に出ることはできますが、授業料は全額払わないといけないシステムです。
数理は自習じゃどうにもならなくない?
>>73
ある程度の基礎は出来ていた方がいいと思います。
高校での授業にある程度ついていっていたならば自習が吉だと思いますが、
知識がゼロに近いのであれば、教えてくれる人がいた方が安心できますね。
ある程度の基礎は出来ていた方がいいと思います。
高校での授業にある程度ついていっていたならば自習が吉だと思いますが、
知識がゼロに近いのであれば、教えてくれる人がいた方が安心できますね。
現役時代から偏差値50あるやつは浪人したらかなり伸びる
無い奴は期待するほど上がらないぞ
もちろん努力の具合にもよるが
基礎の基礎からかためないといけないから時間かかる。
無い奴は期待するほど上がらないぞ
もちろん努力の具合にもよるが
基礎の基礎からかためないといけないから時間かかる。
>>76
そうなのか。
浪人生の励みになればいいと思ってたけど、そういうわけにはいかないか、、
そうなのか。
浪人生の励みになればいいと思ってたけど、そういうわけにはいかないか、、
宅浪の人は、模試ぐらいは受けるべきだと思います。
模試の結果がすべてというわけでは当然ないですが(志望校の問題傾向とかあるので)
ある程度の指標にはなりますから。
模試の結果がすべてというわけでは当然ないですが(志望校の問題傾向とかあるので)
ある程度の指標にはなりますから。
浪人って格好イイ
敢えて受かった所に背を向けて孤高の人生を歩夢
…って
なんだかんだ
敢えて受かった所に背を向けて孤高の人生を歩夢
…って
なんだかんだ
>>90
浪人する本人はかなり苦しいですけどね。
やっぱり浪人した1年っていうのは長く苦しい戦いだと思いました。
浪人する本人はかなり苦しいですけどね。
やっぱり浪人した1年っていうのは長く苦しい戦いだと思いました。
偏差値15上がったけどセンターが下がって使えない俺を罵ろう
>>95
偏差値はあくまでも指標に過ぎませんから、、過信と油断はできませんよね
偏差値はあくまでも指標に過ぎませんから、、過信と油断はできませんよね
浪人が決まっちゃった後すぐに来年に向けて切り替えて勉強をすることって出来た?
>>98
正直一週間くらいはショックで廃人というか、何も手につかなかった。
現役の頃って謎の自信で、E判定でも受かる気がしてたから。
正直一週間くらいはショックで廃人というか、何も手につかなかった。
現役の頃って謎の自信で、E判定でも受かる気がしてたから。
1年で偏差値20上げたのも凄いけど、3ヶ月で偏差値20くらい上げたもっと凄い人が先輩にいる
>>108
そういう天才的な人もいるんですね!
俺程度ではとても真似できなさそうです。
恐らく、浪人は一年かけてじっくりコツコツ伸ばしていく方があっていると思いますけど・・・
そういう天才的な人もいるんですね!
俺程度ではとても真似できなさそうです。
恐らく、浪人は一年かけてじっくりコツコツ伸ばしていく方があっていると思いますけど・・・
志望どこなの?
>>110
現役の頃は東大理科2類でした。E判定でダメダメでしたけどね。
浪人して合格したところはもう少し難しいところです。
このスレ見てくれた浪人の人には少しでも希望をもって頑張ってもらいたいと思ってます。
現役の頃は東大理科2類でした。E判定でダメダメでしたけどね。
浪人して合格したところはもう少し難しいところです。
このスレ見てくれた浪人の人には少しでも希望をもって頑張ってもらいたいと思ってます。
理科二類以上の大学って東京だと医科歯科と理三くらいしかないよね
>>120
そのどちらかです。
あんまり特定とかしないで欲しいです、、
そのどちらかです。
あんまり特定とかしないで欲しいです、、
一から始めた教科は具体的にどんな感じで参考書を進めた?
>>127
現役の頃は物理を全くといっていいほどやらなかったんですが、、参考程度に
先ずは教科書を読んでみたんですが、個人的には教科書はわかりにくいと思っちゃいました…
やっぱり1から始めるときは簡単、これなら理解できると思うレベル参考書を買ってみて高速で解いてみる
その後ちょっと難しいかな?と思うレベル(これが本命)の参考書を何回も解く(これは問題を覚えちゃうんじゃないかってぐらい解く)
現役の頃は物理を全くといっていいほどやらなかったんですが、、参考程度に
先ずは教科書を読んでみたんですが、個人的には教科書はわかりにくいと思っちゃいました…
やっぱり1から始めるときは簡単、これなら理解できると思うレベル参考書を買ってみて高速で解いてみる
その後ちょっと難しいかな?と思うレベル(これが本命)の参考書を何回も解く(これは問題を覚えちゃうんじゃないかってぐらい解く)
浪人したら予備校じゃなくて有料自習室通おうと思うのですがどうでしょうか
やっぱり予備校の方がモチベ維持できますか?
やっぱり予備校の方がモチベ維持できますか?
>>145
自分で勉強出来るのならば、有料自習室のほうが安上がりですし経済的にいいと思います。
予備校は、切磋琢磨できるような人がいればいいですけど、そうでない場合は別に
モチベーションに関係ないと思います。
でも、模試は定期的にうけるようにしましょう!
自分で勉強出来るのならば、有料自習室のほうが安上がりですし経済的にいいと思います。
予備校は、切磋琢磨できるような人がいればいいですけど、そうでない場合は別に
モチベーションに関係ないと思います。
でも、模試は定期的にうけるようにしましょう!
浪人しても伸びない人いるからこれはすごい
コメント