ヒトラー:あのね、僕はね、 
 ちょっと政治に関係ないんですけど、 
 ジャージをはいてる人が嫌いなんです。 
  
 ムッソリーニ:(笑)。 
  
 ヒトラー:ジャージに近いのは、 
 学生の時に、学生食堂で 
 一人でご飯食べてる人いるわけ。 
 男とかで。きちんと食べてるんだけど、 
 それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)。 
  
 ムッソリーニ:ああー。 
  
 ヒトラー:それはやっぱりさ、 
 その、自分の生活みたいなのを、 
 露出させてる感じがするわけ。 
  
 ムッソリーニ:見せちゃって。 
  
 ヒトラー:それは、他人に対して 
 無遠慮だなと思うのよ。 
  
 ムッソリーニ:あ、その感覚はすごいね。 
  
 ヒトラー:わかるでしょ? でも。 
  
 ムッソリーニ:わかるけど、俺は、それは許すからさ。 
 何でも許すから。 
  
 (1934年独伊首脳会談より)  
坂本龍一定期
ムッソリーニ「ああー(何言ってんだこいつ…)」
割とマジで一人で食事してるの見るのって不快か?
  >>11 
 スマホみながらうつむいてボソボソ食ってるのはきもいよね 
 イヤホンつけたり、動画みたり 
 いや、食えよ 
 ってなる  
  >>13 
 お前も他人ジロジロ見てないで食えよ  
なんでぼっち飯だと生活を露出させる事になるんや?
  >>12 
 コミュニケーションとしての食事と生命活動のための食事って事じゃね?  
スターリンはなんて?
  これほんま意味不明 
 学食で一人飯の何がそんなに気に障るんやろ  
  >>15 
 多分自己嫌悪やろ 
 坂本龍一にもそういう時期があったか、もしくは自分の中にそういう部分があると感じているんやろうな  
大学行ってねーだろ
  >>20 
 中学の学食なんだろうなぁ…  
まだムッソリーニのほうが立場上の時期か?
  オレもなんとなく人前で食事しないわ 
 寝る事もしない  
ひとりぼっちじゃなくてヒトラぼっちってか
勝手にイライラしとけ
思えば大学の頃は常に誰か側に居たから1人飯とか夢のまた夢やったよな
今の大学の学食の現状見たら発狂しそうやなこいつ
  アホくさ 
 メシなんてひとりで誰にも邪魔されずに好き勝手食うのが一番楽しいのに  
  くだらねー 
 飯ぐらい一人で食わせろ  
  三つ星レストランでしてたらムカつくけど牛丼屋でしてるのはOKみたいなもんやろ 
 学食の捉え方が違うだけや  
  ヒトラーが言ってるならともかく坂本龍一が言ってるからなこれ 
 ほんま腹立つ  
脳内美大の学食の模様
  こいつぼっち飯とか許してくれなそう 
 学生に軍事教育させようとしたし  
飯食ってないせいで昼休みいつもどこ行ってんのって聞かれるのは辛い
  外にいる時はいつもバッチリキメていく気分なんだろうな 
 生きづらそう  
  そもそも1人飯って何が恥ずかしいやろな 
 やりてくてもできない奴もおるんやし胸張るべきやろ  
ただのキョロ充やん
友達ととってる講義違ったりすると1人飯は普通ちゃうんけ?
  ガチ陰は昼を食べるという選択がない 
 ソースはワイ  
コメント