1: 名無し 2015/01/22(木) 13:56:42.23 ID:gF2TMp6f0.net
センター失敗して私大受けないとかいったら追い出されそうなんだがどうするべき?
4: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:07:34.99 ID:oozr4Qm/0.net
バイトしながら浪人
6: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:15:59.50 ID:gF2TMp6f0.net
>>4
親がなぜか許してくれない
親がなぜか許してくれない
11: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:37:17.87 ID:oozr4Qm/0.net
>>6
本当に家追い出されそうってんなら出来るだろ
働くしかなくなるんだから
親はお前に何をさせたいんだ
本当に家追い出されそうってんなら出来るだろ
働くしかなくなるんだから
親はお前に何をさせたいんだ
15: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:40:59.47 ID:gF2TMp6f0.net
>>11
俺が聞きたい所だ
住む場所とかどーたらこーたら話されたけど
そんなもんで諦めるわけにはいかない。
俺が聞きたい所だ
住む場所とかどーたらこーたら話されたけど
そんなもんで諦めるわけにはいかない。
8: 情けない男 ◆a6DQI1yVFQ 2015/01/22(木) 14:32:00.64 ID:74gdRMgV0.net
バイトしながら浪人とか上手くいかないから素直に私立受けとけ
12: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:39:02.19 ID:gF2TMp6f0.net
>>8
受けても構わんが
どうせやめるからなぁ
受けても構わんが
どうせやめるからなぁ
10: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:34:52.09 ID:FsKtiq6X0.net
仮面でいいやろ
13: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:39:59.12 ID:gF2TMp6f0.net
>>10
仮面なんてしたらその大学の奴らに流されそうで怖い
仮面なんてしたらその大学の奴らに流されそうで怖い
14: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:40:36.54 ID:edt6OK8Z0.net
東大志望?
16: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:42:29.58 ID:gF2TMp6f0.net
>>14
いや流石に東大は…
いや流石に東大は…
17: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:45:05.58 ID:edt6OK8Z0.net
>>16
志望校はレベルでいうとどれくらいのところ?
志望校はレベルでいうとどれくらいのところ?
19: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:47:47.59 ID:gF2TMp6f0.net
>>17
中堅校?なのかな
中堅校?なのかな
18: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:47:13.75 ID:OkJ+aV2S0.net
俺と同じ感じでワロタ
同志社行って仮面して京大目指すは
同志社行って仮面して京大目指すは
20: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:49:01.23 ID:gF2TMp6f0.net
>>18
おう!頑張れよ!
受かるのを祈っとくよ!!
おう!頑張れよ!
受かるのを祈っとくよ!!
21: 情けない男 ◆a6DQI1yVFQ 2015/01/22(木) 14:53:00.47 ID:74gdRMgV0.net
過去の俺を見てるようだ
まあ頑張れ
失敗するのも人生だ
まあ頑張れ
失敗するのも人生だ
24: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:56:09.74 ID:gF2TMp6f0.net
>>21
ありがとう
結局今どうしてるんですか?
ありがとう
結局今どうしてるんですか?
26: 情けない男 ◆a6DQI1yVFQ 2015/01/22(木) 14:57:59.59 ID:74gdRMgV0.net
>>24
浪人失敗してニート
未来のお前と同じ
浪人失敗してニート
未来のお前と同じ
28: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:59:09.75 ID:gF2TMp6f0.net
>>26
流石に働く気はあるかな…
流石に働く気はあるかな…
32: 情けない男 ◆a6DQI1yVFQ 2015/01/22(木) 15:06:26.00 ID:74gdRMgV0.net
>>28
世間から見れば働く気があろうがなかろうが浪人失敗=ニートと同じだからな
現役で失敗ならまだしも1浪して失敗ということは来年も同じことになる確率のほうが高いよ
世間から見れば働く気があろうがなかろうが浪人失敗=ニートと同じだからな
現役で失敗ならまだしも1浪して失敗ということは来年も同じことになる確率のほうが高いよ
33: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:07:59.96 ID:gF2TMp6f0.net
>>32
現役の頃はセンターってなんなん?ってレベルで全く勉強してなかった
その時化学4を取った俺を褒めてくれ
現役の頃はセンターってなんなん?ってレベルで全く勉強してなかった
その時化学4を取った俺を褒めてくれ
36: 情けない男 ◆a6DQI1yVFQ 2015/01/22(木) 15:13:55.05 ID:74gdRMgV0.net
>>33
4って何?4割ってこと?
んな低い点誰も褒めてくれんわwww
4って何?4割ってこと?
んな低い点誰も褒めてくれんわwww
39: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:17:29.28 ID:gF2TMp6f0.net
>>36
4点だよ(ニッコリ
4点だよ(ニッコリ
22: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:53:21.44 ID:gF2TMp6f0.net
今年はまじで悔しかった。
初日の地理で頭真っ白になりこの流れが消えず
二日目はプライベートの問題で死亡したからなぁ。
初日の地理で頭真っ白になりこの流れが消えず
二日目はプライベートの問題で死亡したからなぁ。
23: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:54:27.64 ID:rXbqSl+j0.net
プライベートの問題で失敗ってどゆことや
25: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 14:56:39.42 ID:gF2TMp6f0.net
>>23
彼女に振られた…
彼女に振られた…
35: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:12:49.59 ID:DrngRwqo0.net
>>25
浪人生がリア充してっから天罰下ったんだよwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浪人生がリア充してっから天罰下ったんだよwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:15:31.70 ID:gF2TMp6f0.net
>>35
リア充はしてなかった。
俺にとってリア充は大学生活謳歌する事だったからな。
リア充はしてなかった。
俺にとってリア充は大学生活謳歌する事だったからな。
30: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:02:12.33 ID:JLhdCXj60.net
センター何割だよ
31: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:04:38.27 ID:gF2TMp6f0.net
>>30
5割切った…
5割切った…
37: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:14:46.21 ID:oa5yUEtL0.net
>>31
私立行け。マジで、適当に受かったところ行け。
俺は家を追い出されて、働きながら勉強して京大へ行き、卒業した。
しかし、おまえはそういうことができないやつだ。
断言したる。
浪人して彼女作っていることや、センター5割等を含めて論外。
適当な私立に行っとけ。
そのほうがおまえのしあわせ。
ちなみに志望校はどこだったんだ?
あと、浪人していながら、おまえは地理をきちんと勉強してなかった。
これも断言したる。
私立行け。マジで、適当に受かったところ行け。
俺は家を追い出されて、働きながら勉強して京大へ行き、卒業した。
しかし、おまえはそういうことができないやつだ。
断言したる。
浪人して彼女作っていることや、センター5割等を含めて論外。
適当な私立に行っとけ。
そのほうがおまえのしあわせ。
ちなみに志望校はどこだったんだ?
あと、浪人していながら、おまえは地理をきちんと勉強してなかった。
これも断言したる。
41: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:22:59.35 ID:gF2TMp6f0.net
>>37
いや彼女はずっと高1から付き合っててみたいな感じでですね
10ヶ月構ってあげられなくて振られたんですよねー
志望大は中堅とだけ。
地理はそれなりにしてた。
直前の模試でも8割取れてた(白目)
いや彼女はずっと高1から付き合っててみたいな感じでですね
10ヶ月構ってあげられなくて振られたんですよねー
志望大は中堅とだけ。
地理はそれなりにしてた。
直前の模試でも8割取れてた(白目)
47: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:29:50.92 ID:oa5yUEtL0.net
>>41
おまえは浪人をしておきながら、地理の教科書通読を怠った。
しかも、過去問やるときに、試験委員評価書を読むのを怠った。
例えば、試験委員は地理で地名を問う知識問題を出す宣言を2年ほど前から出していたから、今年の地名問題は予測つく。
地理は歴史じゃないんだから、予備校は著作権の関係で出題が絞られてしまって、うまく問題が作れずパターン化する。
だから、予備校高得点、本番落とすパターンが多い。
こういうことは、きちんと勉強していれば気づくはず。
おまえは浪人をしておきながら、地理の教科書通読を怠った。
しかも、過去問やるときに、試験委員評価書を読むのを怠った。
例えば、試験委員は地理で地名を問う知識問題を出す宣言を2年ほど前から出していたから、今年の地名問題は予測つく。
地理は歴史じゃないんだから、予備校は著作権の関係で出題が絞られてしまって、うまく問題が作れずパターン化する。
だから、予備校高得点、本番落とすパターンが多い。
こういうことは、きちんと勉強していれば気づくはず。
52: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:34:09.26 ID:gF2TMp6f0.net
>>47
まじかよ
現役の頃は教科書からは出ないと言われてたし…
予備校も何も言わなかった…
地理できる奴らも教科書より資料集だろとか言ってたしなぁ。
鵜呑みにした俺のミスだな。
それは猛反だわ。
まじかよ
現役の頃は教科書からは出ないと言われてたし…
予備校も何も言わなかった…
地理できる奴らも教科書より資料集だろとか言ってたしなぁ。
鵜呑みにした俺のミスだな。
それは猛反だわ。
34: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:15:58.56 ID:8mYR9g62E
俺と一緒じゃん……。阪大志望でセンター爆死した。
東北ならなんとかいけそう。ちなみに文系。
でも行きたくないから浪人したいって親に言ったら出て行けだと
東北ならなんとかいけそう。ちなみに文系。
でも行きたくないから浪人したいって親に言ったら出て行けだと
40: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:22:55.14 ID:A0rcljoe0.net
5割り切るて。。
今回のセンターがしくじったとかの問題じゃないよね。
元々学力無さすぎ。
もうFラン行くしか、浪人して一年必死に勉強するしかないよ。
今回のセンターがしくじったとかの問題じゃないよね。
元々学力無さすぎ。
もうFラン行くしか、浪人して一年必死に勉強するしかないよ。
42: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:25:51.02 ID:gF2TMp6f0.net
>>40
そうかもしれん
確かに基礎のとこ復習を怠ってた。
理解して終わりみたいな勉強にはなってたわ。
そうかもしれん
確かに基礎のとこ復習を怠ってた。
理解して終わりみたいな勉強にはなってたわ。
43: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:26:17.83 ID:JmLboVfQ0.net
追い出されるってことは、親は二浪反対ということ?
45: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:27:42.32 ID:gF2TMp6f0.net
>>43
おそらく
おそらく
44: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:27:20.07 ID:edt6OK8Z0.net
さっさと諦めて私立行け
旧帝レベルならまだしも中堅校程度で私立嫌とかふざけてんのかよ
寝言は寝てからいえ
旧帝レベルならまだしも中堅校程度で私立嫌とかふざけてんのかよ
寝言は寝てからいえ
46: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:29:14.66 ID:gF2TMp6f0.net
>>44
え?
うちの予備校三浪で中堅とか割といたぞ
え?
うちの予備校三浪で中堅とか割といたぞ
48: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:32:02.26 ID:Z+M5doXu0.net
>>46
そんな環境に身を置くな
そんな環境に身を置くな
54: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:37:26.57 ID:JmLboVfQ0.net
彼女は現役で受かったんか?
57: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:41:43.66 ID:gF2TMp6f0.net
>>54
地元の私立に指定校で入ってたはず
地元の私立に指定校で入ってたはず
55: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:38:12.51 ID:e+STGF8n0.net
2浪するほどの価値がはたしてあるかってことじゃないの?
中堅校って言うと、千葉大ぐらいのレベルだろうか。
正直何浪してまで拘る理由あるんだろうか。
中堅校って言うと、千葉大ぐらいのレベルだろうか。
正直何浪してまで拘る理由あるんだろうか。
59: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:44:14.21 ID:gF2TMp6f0.net
>>55
それはわからんがまぁ。
後悔は残したくない。
それはわからんがまぁ。
後悔は残したくない。
66: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 15:51:54.15 ID:oa5yUEtL0.net
こいつは地理に失敗したのと彼女に振られたことを原因にしている。
二浪したとしても、同じ程度の言い訳が出てくるだけ。
スレ主よ、地理が最初に来ることはわかっていたのだから、失敗したときにどう精神的に立て直すかのシミュレーションはしておくべきだったんだし、それは現役で受ける前からわかっていることだったんだよ。
それをおまえはさぼった。
そういうおまえには私立がお似合いだということがわかるか。
二浪したとしても、同じ程度の言い訳が出てくるだけ。
スレ主よ、地理が最初に来ることはわかっていたのだから、失敗したときにどう精神的に立て直すかのシミュレーションはしておくべきだったんだし、それは現役で受ける前からわかっていることだったんだよ。
それをおまえはさぼった。
そういうおまえには私立がお似合いだということがわかるか。
72: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 16:01:03.34 ID:gF2TMp6f0.net
>>66
実質今年が初めてセンター真面目に受けた年だからね。
そこまでは考えてなかった。
むしろ去年受けたし緊張とか余裕wwwwみたいな感じだった。今思うと愚かだけどな。
実質今年が初めてセンター真面目に受けた年だからね。
そこまでは考えてなかった。
むしろ去年受けたし緊張とか余裕wwwwみたいな感じだった。今思うと愚かだけどな。
73: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 16:04:35.58 ID:JmLboVfQ0.net
五割って言っても点数の内訳がわからん。
得意科目とかあるのか?
苦手は地理か?
得意科目とかあるのか?
苦手は地理か?
78: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 16:36:59.87 ID:X6X+Zw0Z0.net
>>73
国128
英107
数91
理88
社32
採点はこんな感じしか残ってなかった。
国128
英107
数91
理88
社32
採点はこんな感じしか残ってなかった。
87: 名無しなのに合格 2015/01/22(木) 17:14:34.62 ID:JmLboVfQ0.net
うーん、なるほどなー。でもそれにしても悪すぎないか?
本当に基礎を怠ったからっていう理由だけか?
もっとなんか根本的に勉強サボりすぎたとか、遊びすぎたとか。
予備校で勉強してたなら五割切るのはありえんぞ。
根本的に変えないと。
二浪するで
本当に基礎を怠ったからっていう理由だけか?
もっとなんか根本的に勉強サボりすぎたとか、遊びすぎたとか。
予備校で勉強してたなら五割切るのはありえんぞ。
根本的に変えないと。
二浪するで
- カテゴリー:
- 浪人生
コメント