ええんか…
なぁ
こんなの許されんやろ
就職しろ
 >>5 
 今から入れるか? 
浪人で1年遊べるやん
 >>11 
 浪人なぁ 
 100万手元にあればするけどなぁ 
Fラン受けろ
 >>13 
 受けてどうすんねん 
 絶対入学金払ってもらえんわ 
大学全落ちとかありえんやろ
 >>19 
 せやろ? 
  
 でも実際そうなんや 
どこ受けたの?
 >>22 
 地方国公立と地元の私立 
 国立の発表ってまだ途中やん 
 後期もこれからやし 
 >>29 
 共通後の面談で何故か後期の出願せん前提で話進められたんや 
  
 正直今考えても意味が分からん 
 >>38 
 まあ受けても無駄って判断やろ 
 さっさと就活始めろ 
 派遣で1年働いてから受験したら良いで 
 ワイはそれで4月から大学生や 
 ざまあ 
 高卒で就職しろ 
ワタク落ちるとか雑魚じゃん
 >>36 
 せやろ? 
  
 近畿大学なら共通利用で受かってたんよな 
 塾でも学校でも誰も何もいわんかったから知らんかったわ 
 >>44 
 大学受験を人任せって、
それまともな大学行くような人間がすることちゃうで 
 諦めんなよ 
 俺は21で大学入ったぞ 
 ちな旧帝 
 >>41 
 現役MARCH以下で草 
 >>46 
 それでもいいよ 
 人生一度は勝負してみたかっただけ 
 予備校なんて行かなくても浪人できっからしろよ 
 バイトして受験料だけ稼いどけ 
 >>48 
 共通テスト素点55%が浪人して受かると思うか? 
こんな無能なのに大卒にならなかったらマジで詰むやろ
スカラシップ制度のあるFラン行け
 今はインターネットで色々調べられるのに
学校や塾任せじゃあかんわ 
 そら全落ちするわ 
 >>64 
 やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 専門いけ 
 絶対よかったって思うで、ちなワイ立命卒やがフリーターしてる 
 >>70 
 専門は大学じゃないからお金出さんらしい 
 まぁ私立なら自宅通学限定やったから
近畿出したところで行かれんのやけどね 
ワイはそうそう諦めてAOでガチF入ったで
適当なFラン行けばええやん
どうせ入学してもなんj入り浸りで人生終わるから変わらへんで
 わいなんて大学卒業後再受験しとるで 
 わいに比べりゃ人生余裕やん🥺 
 ワイの受験生時代の受験成績 
 
 現役センター5割未満プライド高くて九工大出して普通に落ちる 
 私立も有名大ばっかで普通に落ちる 
 
 浪人センター6割5部で熊本大学合格 
 私立は東京理科大と芝浦合格、滑り止めの近畿大学は落ちた 
  浪人はええで、まともな人間になれる 
 >>153 
 予備校は? 
 >>155 
 北九州予備校や 
 きもい先生ばっかりやけどいいところや 
 >>157 
 寮か 
 トッモが学費全額免除の手紙貰っとったな 
 >>162 
 九州民か? 
 北予備は結構割引してくれるからええで 
 詰んでねえって 
 浪人なんて大したことないよまじで 
入試なんて就活よりよっぽどやり直しきくで
 浪人時代は毎日心が疲れたけどいまおもうとまあ悪くない思い出や 
 そう思えるように頑張れや 
21卒内定無しよりマシや!
 ワイも一浪して全落ち確定したわ 
 どうすればいい? 
 >>207 
 大学入試まであと365日や 
 勉強する時間はたっぷりあるぞ 
 >>207 
 それはもう行方くらますしかないで 
 一浪で全落ちするやつはもうだめや 
 >>207 
 なんで一浪してんのに確実な抑え受けてへんねん 
コメント