【悲報】小学生さん、自由研究でうっかりアメリカの研究誌に載ってしまうwwwwwww

コメント


小学生のカブトムシ研究、米学術誌に 「夜行性」覆す

「カブトムシは夜行性」との常識を覆し、特定の木で昼間も活動することがあるとの研究結果を、埼玉県の小学6年、柴田亮さん(11)が導き出した。2年かけて自宅の庭木に昼も集まるカブトムシを観察しデータを収集。成果が米国の生態学専門誌「エコロジー」に掲載される快挙となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE041JY0U1A500C2000000/


VIPPERが束になっても敵わない模様

それで金が貰えるのか?

柴田ならやれると思ってたよ

すげえ

素晴らしい!

俺の方がちんこデカイし

神童だね

亮ならやれると思ってた

やるじゃん

やっぱまともな名前の子は親もまともだから結果出せるんだな

何の役に立つんだ
無駄に見える研究でも何かしらの役に立つとか言うけどこれはマジで思いつかん
カブトムシの脳味噌をすりつぶしたものが癌に効くってなったとき乱獲する時か?

>>25
だから学者が手を付けてないんだよ

>>27
あっそういうこと…

>>32
予算降りないからな

うわぁ…

子ども相手にムキになるなよ

さかなクンの虫バージョン

こどもの研究に利用価値求めるのはガイジ感ある
そうやって研究方法や意欲を培って養っていくもんだってわかんないんだろうな

何年か前かに、蚊の研究をして研究誌に載った男の子がいたな

俺遠い親戚だぜ
たぶん

昼でも動いてるカブトムシくらい見たことあるけどな
それをなんかこう体系的に研究したってのすごいんだろう

蟻地獄の幼虫の排泄の通説に異議を出したのも小学生だったよな
日本の昆虫学会から表彰されてた

俺が作った貯金箱も負けてない

俺がいくら電波の研究しても褒めてもらえないのに

>>54
エライ!よくやった!!

素晴らしい取り組みだわ
これを素直に認められないのがお前ら

すごいじゃん

これって掲載に当たって
だれかが英訳してくれたりしたん?

>>70
リンク先見る限り山口大の先生が翻訳してくれたのかも

自由研究の全国コンクール入賞作見たら
そのまんま専門誌に載せても良さそうな研究チラホラあるからな

今度柴田のクラス行ってサインもらってくるわw

コメント

「小学生」の関連記事

「ニュース」の関連記事