【悲報】『関関同立』の順位、関西と関東で違う

13コメント

1: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:23:08.48 ID:kTIDt4gI0

なんでや…

●関西
同志社
関西学院
立命館
関西

●関東
同志社
立命館
関西学院、関西

2: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:23:37.35 ID:kTIDt4gI0

入るやつは関西で働きたいんか関東で働きたいんか考えて選んだ方がええで

4: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:24:23.97 ID:TIRIA81Sd


関近同立だが?

6: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:24:50.63 ID:kTIDt4gI0

>>4
それもあるな

5: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:24:40.37 ID:SEmFeOf90

ぶっちゃけ同志社しかしらん

8: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:25:16.59 ID:53CcJ63Ba

わい同志社「あ、一応MARCHくらいの大学出てます」

どんなイメージ?

14: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:26:10.71 ID:vWMhxL3w0

>>8
まさにマーチ位やなあとしか

10: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:25:38.71 ID:nj2tH2XS0

早慶>上理=同志社>MARCH>関関立

11: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:25:51.82 ID:kTIDt4gI0

関大行く奴は関西に骨埋める覚悟決めんとあかんで

12: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:25:52.46 ID:46fGZwerr

ワイはいずれにせよ一番上やから関係ないわ

15: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:26:16.51 ID:4Tg4oh820

同志社はスポーツ弱いねんな
立命館は強いけど

19: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:26:55.89 ID:XxM6dN850

>>15
同志社「スポーツなんてお下品なことはしまへん」


これが現実

17: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:26:36.86 ID:kTIDt4gI0

学歴なんか雰囲気やから
関東ではMARCH=同立ってイメージやな

21: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:27:21.40 ID:thK0ERXr0

関東で働きたいなら関関同立じゃなくてMARCHいけや

22: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:27:34.99 ID:k9GpoLvJ0

立命館って関東だとめっちゃ評価されるのなんでやろな

26: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:28:12.19 ID:kTIDt4gI0

>>22
経営1流、教授2流、学生3流の立命館や

23: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:27:47.13 ID:kTIDt4gI0

関学のイメージ落差酷すぎや
関西やと青学的なイメージやが、関東やと関東学院?って言われる

28: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:28:53.27 ID:TIRIA81Sd

>>23
関東学院はアホやからな
進次郎の出身校やが

27: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:28:48.65 ID:Xlms3pnG0

関西人は私立は同志社一択だから楽でええやん

51: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:31:42.13 ID:thK0ERXr0

>>27
中途半端に偏差値高い割りに
たいして評価されないから微妙やぞ

阪大いくか早慶いくかMARCHいくかがコスパいい

29: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:28:58.80 ID:TYqBAYkad

関西学院大学ってなんであんな推薦率高いの?
偏差値上げるためとはいえ露骨すぎないか?

36: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:29:35.44 ID:kTIDt4gI0

>>29
金持ちのボンボン集めるためちゃうか

41: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:30:27.25 ID:Z8DIp8xc0

>>29
あそこまでせんと偏差値保てん
立命館並に一般率60%以上まで上げたら偏差値50保てんのちゃう

30: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:29:03.57 ID:kTIDt4gI0

ちな関西ガイジは
同志社=慶應
立命館=早稲田
って思いこんどる奴おるで

31: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:29:06.98 ID:Bc7+3sJ/0

関西学院卒やが
関学>その他やぞ

39: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:29:58.52 ID:z668k1Zna

今の関学って関大どころか近大と並ぶんやろ確か

42: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:30:30.85 ID:RZhqNjzl0

同志社が一番ならあとはなんでもいいや

43: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:30:37.35 ID:UdnvlUaLa

愛知だと
同>立>関=関
R>M=A>C>H

って扱いだった
そもそも私立の時点で人気なかったけど

50: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:31:10.65 ID:kTIDt4gI0

立命館→明治
関学→青学
関西→法政
近畿→日本

こんな感じ?

54: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:32:09.66 ID:Z8DIp8xc0

>>50
大体合ってる
同志社も立教相当で決して早慶上理ポジではない

53: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:31:50.79 ID:KPqeEeRr0

同志社>>>>>>>関関立

55: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:32:13.24 ID:dXF5OfA50

九州や中四国のカッペが行くなら同志社か立命館やな
関関特に関学はローカル色が強いし

58: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:32:34.21 ID:h4bk5Zhu0

クッソどうでもいい争いで草

59: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 22:32:42.23 ID:kTIDt4gI0

関西で同志社って言ったら、あー京田辺wwwって言われるだけで
正当な評価受けんイメージ

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624886588/

13コメント

  • 名無しの受験生 より:

    同志社は東京でも知名度高いぞ。
    マーチより賢いイメージだから就活も有利。
    財閥系商社とか大手企業に一定数枠がある。

    1. 名無しの受験生 より:

      就職に強い同志社だが、残念ながら総合商社と在京キー局、シンクタンクには弱い。

  • 名無しの受験生 より:

    上智>=同志社>=明治の順

  • 名無しの受験生 より:

    全部ゴミのイメージ ちな慶

  • 名無しの受験生 より:

    辛辣で草

  • 名無しの受験生 より:

    正直普通の人は気にしとらん

  • 名無しの受験生 より:

    地方民で国立落ちてやむなく私立ってなったらMARCHより同志社行きたいかな

  • 名無しの受験生 より:

    近同日(金土日)やな

  • 名無しの受験生 より:

    大阪医科>関西医科>近大医>兵庫医科>>>関関同立
    これが現実

  • 名無しの受験生 より:

    同志社>立教・明治>青山>中央>立命・関学・法政>関西くらいのイメージ。
    理系だと同志社>明治>>その他

  • 名無しの受験生 より:

    同志社の過大評価は異常
    中央法政レベルなのにマーチ並みかそれ以上の扱いしてもらえるとかコスパ最高だな

  • 名無しの受験生 より:

    教科書にも同志社は載ってるだろ
    ブランド力が全然違うんよ
    むしろ、同志社の偏差値は低すぎ

  • 名無しの受験生 より:

    明治>=同志社>青学•立教>関学•中央•法政•立命館>関西•学習院>南山
    理系なら明治•同志社•中央

  • 「関関同立」の関連記事