1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:28:26.277 ID:RKaHEBvpd
全てがつまらない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:28:49.082 ID:FDxJ9hvRM
ふーん、学歴しか誇るものがないんだね
かわいそw
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:29:32.488 ID:RKaHEBvpd
>>2
誇ってないぞ
むしろそれしかなくてコンプレックス
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 11:05:23.030 ID:FDxJ9hvRM
>>4
いちいちスレタイで高学歴アピールする時点でお察し
学歴があれば許されるとか思ってそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:28:52.402 ID:og5gFPnk0
わかる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:29:41.766 ID:RKaHEBvpd
>>3
だよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:29:34.519 ID:OcEH5BLX0
どのくらい高学歴なんよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:30:27.148 ID:RKaHEBvpd
>>5
ガチの高学歴
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:31:29.283 ID:OcEH5BLX0
>>9
D持ちの俺とどっちが高学歴なんよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:33:43.978 ID:RKaHEBvpd
>>12
D持ちってなに?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:30:20.299 ID:HvEbT6ff0
とりあえず人との関わりを作ってこ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:30:53.844 ID:RKaHEBvpd
>>8
人との関わりとかウザいから作れない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:31:26.615 ID:RKaHEBvpd
こんなんなるくらいなら
中卒でYouTuberでもやったほうが100倍マシだわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:32:27.103 ID:gveBUI+e0
>>11
高学歴にしては短絡的な考えだな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:34:14.951 ID:RKaHEBvpd
>>13
受験の知識なんか意味ないからな
頭悪いよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:33:57.582 ID:OcEH5BLX0
高学歴ニートだけどやる気が出ないんじゃなくて
高学歴ニートだからやる気が出ないんじゃないのか
と高学歴ワープアの俺は思うんだ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:34:59.048 ID:RKaHEBvpd
>>16
大して変わらんだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:34:38.294 ID:kWrNsaywM
一橋大学や東京工業大学と比較しても高学歴?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:35:16.268 ID:RKaHEBvpd
>>18
うん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:35:06.241 ID:vfmKfsejd
やっぱ頭良いと頭良いなりの悩みがあるんだな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:35:32.345 ID:RKaHEBvpd
>>21
頭悪いよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:35:53.450 ID:RKaHEBvpd
マジで何にも興味が持てない
全部つまらん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:36:33.079 ID:RKaHEBvpd
家族にもよくバカにされる
頭おかしいって
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:37:29.489 ID:BT4r/wt10
勉強漬けで学歴つけても
学校の勉強だけ出来る無能しか出来上がらない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:38:09.093 ID:RKaHEBvpd
>>26
ほんとそれ
人格ゴミだしな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:38:47.253 ID:OW2rFkVQa
どこ大が言わない時点で大した学歴じゃないことがわかる
惨めだね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:39:33.245 ID:RKaHEBvpd
>>28
実際頭悪いからな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:40:36.170 ID:xQMx/fpF0
高学歴なだけマシでしょ
引く手数多なんじゃない?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:40:45.442 ID:36IhEHGV0
俺早慶だけど
>>1は東大か?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:43:09.661 ID:YO/ti/r/0
なんで就職失敗したんだ?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:43:44.343 ID:luyIVguw0
ニートに高学歴とか関係なくね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:44:39.561 ID:RKaHEBvpd
全くやる気が起きないから就職も引く手も何もない
やりたいこと何もない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:45:06.722 ID:RKaHEBvpd
ただボーッと生きてるだけ
何にもやらない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:45:15.118 ID:8SAUsz0K0
本でも読んでのんびり過ごそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:46:35.092 ID:er5BeuIs0
低学歴ニートだけど
ゲームが楽しくて一日24時間じゃ全然足りないw
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:47:12.560 ID:kWrNsaywM
>>41
羨ましいな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/27(水) 10:48:47.923 ID:wWR+XIfn0
あるときから突然何もしなくなった友達が突然タヒんだから
>>1みたいな心理状況になってる奴には
すぐ鬱を疑うようになった
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635298106/
8コメント
中退ニートワイは先週面接あったけど無事バックれたぞ
勉学のできる頭の良さと、仕事ができる人の頭の良さは別物だもんな〜
唯学歴が高いだけのやつなんてめんどくさいだけ。
この系統のスレでは何度も言ってるけど、スポーツしかできない奴やゲームしかできない奴がいるのと同じで勉強しかできない奴もそりゃいるよねって話
中小企業の採用実績校で場違いな高学歴は大抵こういう奴。周りは良くてニッコマンだからかなり期待されるけどすぐ察されてお荷物扱い
社会のお荷物だな
D持ち(博士持ち)がわからないから文系っぽいな‥笑
一工より上は強いがD持ちが分からんのはやばい
学部卒ってことは低学歴やん(理系脳)