芸能

IT・電化製品

ニュース

うんちワイ、共通(センター)模試6割www

4コメント

1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:32:07.96 ID:sXsUmAY3r

結果発表、いくで

世界史 50

英語 R 70

英語 L 40

国語 120

2: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:32:26.66 ID:sXsUmAY3r

ちなマーチ志望や

3: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:32:47.18 ID:sXsUmAY3r

マジでやばいわ

5: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:32:58.10 ID:sXsUmAY3r

東進模試や

9: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:33:48.93 ID:pm+5n2l10

ワイ世界史60点やからかったわ

10: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:33:50.24 ID:5Ge5BNLM0

今の人はリスニングの比率高まって可哀想

14: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:34:30.77 ID:QEsscFDq0

>>10
せやろ?
共通利用は国立志望の餌で私立には厳しいで

11: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:33:51.86 ID:9xSsyXKma

リスニング4割は草

13: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:34:24.62 ID:YoCjtUUh0

天才やん早慶いけるで

17: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:35:06.03 ID:QEsscFDq0

>>13
マ?
実は共通より早稲田のほうが点数取れるねんな
国語は7割切ったことないで

21: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:35:41.03 ID:YoCjtUUh0

>>17
これもうイッチ未来の早大生やろ

27: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:36:49.75 ID:QEsscFDq0

>>21
お前な、他人事だと思って適当言ってるんじゃないぞ
ワイは焦ってるんや
じゃなかったらなんjでスレ立てなんかしねぇわボケ!

15: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:34:38.28 ID:pm+5n2l10

MARCHは1ヶ月

16: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:34:56.40 ID:wBmIMxYd0

共通なんてやらんで一般に力入れろよ

20: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:35:31.97 ID:QEsscFDq0

>>16
でもさすがにやばくない?
リスニングはともかく、世界史とリーディングやばいよね

18: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:35:20.87 ID:RFXxKlY1d

高2のワイより遥かに低いやん

23: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:35:47.62 ID:QEsscFDq0

>>18
受験生なめんなよ

22: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:35:43.31 ID:AuodaV3r0

これから伸びるやろ

24: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:36:16.03 ID:QEsscFDq0

>>22
そう言われてたのに
ワイ3年の夏からドンドン共通の点数だけ下がってるんだけど?

26: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:36:43.55 ID:WsXvLa340

クソザコやん

28: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:37:07.17 ID:AuodaV3r0

世界史は解いてわからんかった時代のとこ教科書読むを繰り返すんや
30日完成センター問題集がおすすめや

31: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:37:47.01 ID:QEsscFDq0

>>28
山川でええよな?

29: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:37:12.91 ID:NYPjZ2VX0

センリ諦めて個別で勝負しろ

35: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:38:15.78 ID:QEsscFDq0

>>29
法政はとっておきたいねんな…

42: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:39:50.59 ID:NYPjZ2VX0

>>35
無理でしょ。
本番で8割位取らなきゃいけないんだから。
諦めて個別の対策せい

52: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:41:14.34 ID:QEsscFDq0

>>42
やっぱそうだよな…
法政の共通となると早慶とか上位国立が出願してくるのかな?
ワイには高い土俵やな

59: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:42:52.89 ID:NYPjZ2VX0

>>52
その上募集人数少ないからね。
今からA日程の過去問解きまくったほうが望みあるやろ

33: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:38:01.17 ID:WsXvLa340

ワイ1ヶ月で日本史と英語を4割から8割にして
国立行ったけど質問あるか?

41: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:39:40.53 ID:QEsscFDq0

>>33
国立すごいよな
ワイも愛知とか名古屋、筑波あたり解いてみたら筆記できなくて4割とかやったわ…
私立は選択肢で予測できるからな

54: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:41:42.51 ID:mPZiKAJK0

>>41
愛知…?🤔

58: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:42:43.50 ID:QEsscFDq0

>>54
愛媛や

37: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:38:46.63 ID:Vtf387qS0
https://i.imgur.com/avwEycT.jpg

ワイ2B4割やったけど第一志望受かったで
安心せえや
39: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:39:20.19 ID:wBmIMxYd0

>>37
他がバケモンで草
すごすぎやろ

46: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:40:20.47 ID:QEsscFDq0

>>37
なんやこれ
お前中学受験とかして積み上げてきたやろ
ワイは高2からやってるからな

43: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:39:54.78 ID:pm+5n2l10

>>37
東大やろ

48: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:40:30.03 ID:Vtf387qS0

>>43
せやで
二次の数学の点のが2Bより良かったわ

40: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:39:38.55 ID:Vw6C7bP80

普通にすごいやん
ワイは国語50点もなかったで

45: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 23:40:13.93 ID:oOyW5N3Id

理系おる?
ワイちゃん7割で泣きそうなんやけど
ちな神戸死亡

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639319527/

4コメント

  • 名無しの受験生 より:

    六割って三教科かよ舐めてるのか

  • 名無しの受験生 より:

    三教科しか無いんだからさあ…
    現文以外は一か月で何となるやろ

  • 名無しの受験生 より:

    この時期は6割やべーって言ってる人の方が受かる
    8割余裕だわ〜って余裕ぶっこいたら終わり

  • 名無しの受験生 より:

    共通の英語がtoeicみたいになったのがなぁ….

  • 「大学入学共通テスト」の関連記事

    「模試」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品