芸能

食べ物

ニュース

【朗報】私立で行く価値のある大学、決まる なんJ民なら入っとるよな?

17コメント

1: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:40:23.76 ID:dXx8h18nd

※医学部専門は除く
※学部が5未満の大学は除く
※偏差値は三大予備校の平均値

A 慶応(69.5) 早稲田(66.7)、上智(66.4)

B 立教(64.0)、同志社(63.5)、青山学院(63.0)、明治(62.9)、東京理科(62.5)

C 中央(61.0)、法政(60.8)、学習院(60.6)

D 立命館(59.7)、成蹊(59.7)、関西学院(59.3)、明治学院(59.3)、関西(58.8)

E 國學院(57.9)、日本女子(57.7)、津田塾(56.8)、獨協(56.7)、駒沢(55.9)、専修(55.6)、南山(55.5)

F 東洋(55.0)、中京(54.6)、名城(54.6)、近畿(54.4)

以下は53未満

2: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:41:44.31 ID:4jgS/lKm0

三大って
河合 駿台 東進?

4: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:42:15.16 ID:dXx8h18nd

>>2
河合 駿台 代ゼミ

5: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:42:36.33 ID:R+jU0ba30

異論はない

6: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:42:42.87 ID:4jgS/lKm0

代ゼミの模試とか今時受けるやつおらんやろ

18: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:46:24.79 ID:DvZPMqT/d

>>6
東進打ち込むと偏差値がインフレするからやめた

7: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:43:02.00 ID:4jgS/lKm0

四工大とか入ってないやん

8: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:43:09.08 ID:dZgw5v1Gd

偏差値チマチマ調べてこれ考えたん?

9: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:43:16.22 ID:dXx8h18nd

西日本やっぱ同志社一強になっとるんやな

10: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:43:47.25 ID:IOim1/fR0

ワイちゃんBで安堵

12: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:44:44.05 ID:4jgS/lKm0

西南とかもないんか?
東女もあかんのけ

13: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:45:03.64 ID:eUGHCURg0

早慶だけ定期

16: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:45:30.78 ID:4yy/Pr190

ワイの大学あったわ 
基準ゆるゆるやな

21: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:47:06.32 ID:DvZPMqT/d

>>16
言うてこれが世間基準くらいやぞ
2ちゃんのクソみたいな高基準やない

17: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:45:46.81 ID:icuMdOi1p

早慶だけやろ

20: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:46:31.67 ID:Xx7JXZlUa

ここ載ってたらええの?
学歴厨の割に良心的やな

22: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:47:28.79 ID:4jgS/lKm0

東洋より専修のが高いっておかしくないか

25: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:48:27.03 ID:DvZPMqT/d

>>22
正直学部の差があるから誤差や

23: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:48:09.31 ID:vBBTA3pfa

ちな法政だけど
マジでMARCHブランドのお陰でなんとかやれてる感あるわ

24: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:48:12.82 ID:SBfdZ+Og0

実際こんなもんよな

28: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:49:54.39 ID:kO8i+kEN0

立教って意外と高いんやな
明治も想像以上に高かったわ

29: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:51:29.88 ID:DvZPMqT/d

西は同志社一強、同+関関立でええ感

東は法政が意外と踏ん張ってるし
学習院も高いからGマーチはわりと維持できてる

産近甲龍はもう終わりやね、近大のみ

30: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:51:53.89 ID:4jgS/lKm0

成城も駄目なん?

31: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:52:51.88 ID:DvZPMqT/d

>>30
成城(58.3)やわ、忘れてたすまん

32: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:54:12.70 ID:uGHqfzJV0

卒業後の活躍を語るJ民はいない模様

33: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:54:36.48 ID:37WjFAiMa

これ理系文系合わせて?

38: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:56:51.77 ID:1c7FP7Ewd

>>33
そう

34: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:55:37.45 ID:4jgS/lKm0

芝浦は普通入るよね

39: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:57:09.02 ID:1c7FP7Ewd

>>34
芝浦は学部が4しかないため

40: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:58:10.15 ID:Yt8X94Q70
国立やけどワイ大はどの辺りのランクに入るんや?
https://i.imgur.com/r20gpk1.jpg
41: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:58:41.61 ID:IOim1/fR0

>>40
部屋が汚いことを主張したいんか

42: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:58:49.04 ID:4jgS/lKm0

>>40
adhd?

54: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:07:35.17 ID:v0P7On6O0

>>40
5sならCかDぐらいかね

62: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:12:04.49 ID:Cms4Y+4ja

>>40
爪キモすぎて草
どうなってんねん

43: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 03:59:29.45 ID:BHtsP7Fkd

今関学ってこんな低いん?

ワイの時は関西の私大と言えば
同志社か関学やったのに…

45: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:01:29.54 ID:zENryexya

早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立と医学科くらいやろ
学歴フィルター考えたら

48: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:02:50.09 ID:9KBa0tkm0

ワタクww

49: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:03:06.70 ID:f4UsewNd0

理科大ってこうして見ると高いんかな
入学する人は何か暗い雰囲気出してるけど

53: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:05:58.71 ID:8Ul3CN5lp

毎回思うんだけどさ俺ら早慶からしたら
上智ってクソ笑っちゃうんだけど
なに並んでんの?

これほんと正しいのかね
だいぶレベル下がるだろ笑

58: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 04:10:11.58 ID:oKUDvO9za

ワイはBやな
雑魚や

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643049623/

17コメント

  • 名無しの受験生 より:

    A以外はどれもにたようなもんだろ。よってb以下はいく価値のないFラン

  • 名無しの受験生 より:

    コスパ最強大学の芝浦工業大学入ってないとか

  • 名無しの受験生 より:

    私立大とか、特定の分野において著しい実績があるとかじゃない限り、基本的に無価値だろ

  • 名無しの受験生 より:

    学部5未満を外すのは謎
    一橋だって4つしかないぞ

  • 名無しの受験生 より:

    ノーベル賞を受賞したのは国立大学。私学は1校もない

  • 名無しの受験生 より:

    早慶で上智笑ってる奴上智一般受からなそう(笑)

  • 名無しの受験生 より:

    クイズ!脳ベルshowならいっぱい受精しとるでおます

  • 名無しの受験生 より:

    偏差値53とゴミをかけてるのね
    今気づいたわ

  • 名無しの受験生 より:

    甘く見てCまでかな

  • 名無しの受験生 より:

    関西では同志社と同じ括りでフィルター通過できる関西大のコスパの良さ。同じく東海における南山。

  • 名無しの受験生 より:

    偏差値もだが立地も重要
    早慶上理icu MARCHG関関同立 四工大・豊工・日大理工 南山、名城や西南などの地方有力私大

  • 名無しの受験生 より:

    夜中にこんなスレ立ててるやつって脳に障害ありそうだな

  • 名無しの受験生 より:

    早稲田でも世の中に出たらかろうじて評価されるのは政経くらいだよ
    中央省庁キャリアになんかなろうものなら被差別賎民扱い
    あとは一山なんぼでどこも同じ

  • 名無しの受験生 より:

    上智とかいう偏差値操作のえぐい女子大だけは無いわ

  • 名無しの受験生 より:

    ※14
    大丈夫、お前は上智一般で絶対受からんから。

  • 名無しさん より:

    東海,中部なら南山はガチでおすすめ

  • 名無しさん より:

    立命関大は成蹊明学より上じゃね
    大抵成蹊明学蹴ってるし

  • 「私立大学」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品