文科省「中学高校で最低6年間英語を教えて大学でも4年はやるのに何故お前らは英語が話せないんだ」
 ほんまなんでなん 
 10年もやってるのに身についてない奴多い 
ワイも10年やったけどさっぱりやわ
やる気ないからに尽きる
ワイは大学で英語やってないから6年や
 英語のペーパーテストやめて
会話式テストに変えればいいじゃん 
話す気がないから
そら日常会話が英語じゃないし
 東大生よりアメリカの小学1年生の方が英語話せるという事実 
 日本はガラパコス国家や 
  
 アナ「押尾学さんはアメリカ滞在の経験もあって英語が堪能なんですよ」 
 タモリ「まあ英語なんて向こうのホームレスでも話せますしね」 
何故か並行して日本語というか漢字もやってるから
他の教科が身についているという風潮
 所詮授業の中でしか言わないし聞かないからだろ 
 せめて音楽くらいでも聞かないと 
 もともと海外論文を読むための教育やん 
 話せない聞けない書けないけど読めるって人間はかなり多いで 
 リーディングのみのテストやればいいとこいくと思うで 
 真面目にFPSで世界野良対戦してる方が覚える 
  
 最低のスラングだらけで 
 国語と体育80%ぐらい削って
フィリピンのやり方まるパクリするだけで改善できそうだけどな 
トップ層以外はduolingoでもやらせた方が良いんじゃないの
 日本人「日本語は世界一難しい言語」 
 これでホルホルして満足してるところあるよなあ 
  
 世界一難しい言語使ってる割に
英語のひとつも覚えられない模様 
1年海外行かせたほうがよっぽどええ
 いわゆる英語の勉強って中学レベルまでで十分だよな 
 高校では会話のみやるべき 
 よく〇年間英語学んだいうけど 
 いうて週に2時間程度やろ 
そら使わなくても生きていけるからに決まってるやろ
 古文漢文とかいう第3外国語と第4外国語という無駄な言語を習うせいだよ 
 そこで無駄な時間と労力を使ってしまう 
英語喋られんガイジから教わって喋られたら逆にすげえわ
 古文漢文廃止して英語の時間に充てろ 
 そしたら一気に日本人の英語レベルは上がる 
 古文漢文とかいう誰も今は使わない実質ほぼ外国語を習う意味なんてねーよ 
 大学の般教でやれや! 
 大学で4年間英語を? 
 イッチは大学に行ったことない? 
  
 理系はやるよ 
 論文読解メインやけど 
 根本的な勘違いしてるやつおるけどさ 
  
 6年間やろうが10年間やろうが1日1時間もやってない奴がほとんどなんやから、16時間くらいやってるネイティブの1年間にも満たねー勉強しかしてねーんだよ 
  
 登山歴30年のベテラン(数ヶ月に一度✕30年)がクソ装備クソ行動で遭難 
  
 みたいなもんやな 
  
 しかも肝心な文章作ったり自分が話したりの訓練は皆無やからな。
登山の動画見てるだけみたいなもんよ 
  
 映画見てるやつもほとんどの時間日本語の字幕読んでるだけやし 
CEFR B1を大学入学の最低要件にしろ
話す勉強しないじゃん
 そら話す訓練やなくて読む訓練ばっかしとるし残当としか 
 入試もリスニングはあれどスピーキングはないってのが全てやと思う 
 ただ将来的に読めるって大事やろうから
現状が悪いとはあんま思わん 
  
 ただな、読める限定の覚え方だと忘れて抜け落ちていくのも早いんよ 
 やっぱ音や概念で体に叩き込んどかないと 
 日本語で言うアニメみたいな
英語覚えな楽しまれへんコンテンツとかあればいいのに 
 本気でやらせたいなら
とにかく話し方を教えるしか無い 
 あと使いもしない古文漢文にリソース吐かせるな 
 日本語だけで不便しねえもん
しゃーない 
 語学に関しては習い始めるのは早ければ早いほどいい
 
 ワイは小学生の時ECCジュニア通ってたおかげで、自慢じゃないが中学の時ELTから発音がネイティブアメリカン並みって誉められたことがある 
基本叩き込んだら後は会話の方がええわな
ァポゥーって言ったらお前らが笑うからだろ
長文の作文をやらないと意味ない
コメント