1: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:38:44.51 ID:8iuWcEKi0
↓
2: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:38:53.65 ID:8iuWcEKi0
25 風吹けば名無し[] 2022/04/24(日) 01:27:53.83 ID:pV/Wde9i0
旧帝なら北海道でも総合商社やセンコン余裕やけど早稲田なんて浜銀あたりが関の山やんw
28 風吹けば名無し[sage] 2022/04/24(日) 01:32:27.52 ID:qJL25Ds0a
>>25
北大弱いの知らんのか
名大は土地柄強いが地底文系は微妙やで
29 風吹けば名無し[] 2022/04/24(日) 01:37:19.12 ID:qYO03uLna
>>28
こういう「旧帝に学力で負けてるのは認めるけど完全下位互換だと思われたくないから就職弱いってことにしてなんとかマウント取ろうとしてる早慶信者」、人間らしくて好き
3: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:39:18.92 ID:8iuWcEKi0
これワタク発狂しそう(笑)
4: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:39:36.93 ID:8iuWcEKi0
ワタク伝統の武器「就職は早慶の方が上理論」
6: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:41:32.81 ID:bJlxQzX9a
いざ就職するとマジで学歴とかどうでもよくなるな
12: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:46:20.10 ID:Ppcyf/yva
>>6
それ言ってええの東大京大東工大ぐらいやで
それ以外が言ってても自己暗示かけてるようにしか見えんし
14: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:47:12.43 ID:ra2wjUMJ0
>>12
そういう偏見な
27: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:56:26.87 ID:WjCudH+NM
>>12
どういう人生送ってきたら
そんな気持ち悪い価値観が身につくんや?
34: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:59:47.23 ID:uiBJgILU0
>>12
学歴フィルターから先は面接次第やで
8: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:41:44.47 ID:YQaYNTq00
東大落ち早慶やけど結構惜しかったし
前期北大とか駅弁受けてたら絶対受かってたし
その辺の国公立より下に見られたくないわ~~
10: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:43:44.01 ID:FcHIfiOXd
>>8
チキンレースに失敗したマヌケやん
15: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:47:58.43 ID:mid8gZ+R0
>>8
こういう負け組なのに自我を保とうとしてるやつ人間らしくて好き
31: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:58:39.66 ID:Q45e5pWP0
>>8
後期受けないとかバカじゃん
33: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:59:15.92 ID:yCDTwYEh0
>>8
一般早慶っていざ入学したら
周りの半数が指定校やら内部の糞アホなのほんまに不遇よな
特に理工
そのくせそのアホどものほうがイキイキしてるっていうね
11: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:43:49.51 ID:Ppcyf/yva
これやばいな
ワタクの深層心理を鋭く突き刺してて草生える
13: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:46:41.36 ID:ra2wjUMJ0
Twitterで見かけるきっしょい構文
17: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:49:55.23 ID:2jYpx2VjM
ちょっと待って!地帝は早慶より「下」だよ?
18: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:50:32.46 ID:17OfCg0za
>>17
阪大が早稲田と勝負できるくらいやな
21: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:52:28.34 ID:azL2Egiw0
学歴で盛り上がれるのは学生かニート
23: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:53:51.84 ID:mtVNdiAEM
>>21
これ
学歴しか取り柄ないんやろな
25: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:55:13.37 ID:YAb2CLyiM
いい歳して丸暗記テストの結果をいつまでも誇るのやめようや
傍から見てるだけで恥ずかしい
28: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 01:57:13.85 ID:IJG0MjR+a
普通にやりたいこと勉強するのが大学じゃないの?
お前らはいつまで学力だけで競いたがるの?
38: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:01:09.41 ID:/LjNpkyba
本人に能力があれば学歴とか一切関係ないないやろな
地頭無いやつが最後にすがるのが学歴や
49: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:04:31.51 ID:ztqxEjEe0
オタク特有の文体の中でも得に気持ち悪いやつやん
51: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:06:19.40 ID:DG1PoPtEa
俺50m6秒台だったとか地元で喧嘩最強だったって
いい歳したおっさんが誇ってたらうわあってなるやろ
マジでそれと大差ないんやで
まあ当時結果の出せなかった学歴コンプレックスのひがみも確かにクソださいけどな
55: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:09:37.60 ID:IJG0MjR+a
常日頃からこうやってネットの掲示板で自分の学歴を競い合うって哀れだよ
60: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:11:54.88 ID:f8uOMW/ea
東大京大という虎の威を借りてるだけの北大が旧帝面してるの草生える
62: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:13:31.77 ID:C/6FDXCJa
対面しかなかった時は田舎の宮廷は不利やったと思う
オンラインになってからはそうでもない
66: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:15:03.58 ID:8TndiAd1a
社会人になってからは年収勝負やな
70: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:18:44.66 ID:f8uOMW/ea
>>66
学があるのと稼ぐのは別やろ
84: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:28:25.35 ID:R2jaxcFSM
【悲報】ここまで学生証無し
87: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 02:32:42.93 ID:D4meYE3+0
戦コンって(そもそも学歴の話とかしないけど)
慶應はたくさん見るけど北大はお目にかかったことない
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650731924/
26コメント
3教科の早慶よりも5教科の国公立大の方が難易度が上です。
さらに~早慶は推薦が多いので一般入試比率が低いです。
よって~早慶は決して決して決してエリートではありません。
国公立大のみが日本のエリートです。
公立大って都立公大国教辺り以外は科目も少なかったりMARCH以下の大学しかないやんけどう考えても国立と同格ちゃうわ
何こいつ無名国立大生?東大京大は旧帝名乗らないの知らないの?
東大落ちたけど地底蹴り飛ばして早慶行ったよ
京大以下のクソゴミザコクがエリートとか笑うわ
最終的に学歴ってそんなに関係なくて大学で何をしてたかが大事なんだわ。フィルターとか前印象ましになるだけでそれ以外さして意味ない。ここにいるやつ全員エアプ
東大と北九の差と北九と金岡千広以下のザコクの差どっちが大きいんやろ
同じくらい
東大
〇
〇
〇
〇
京大
〇
〇
〇
阪大
〇
名大
東北大
北大
九大
千葉大
〇
〇
広島大岡山大
〇
金沢大
という感じ、あくまで駿台の合格者偏差値+科目数見ている限り
ほんとに就職したら大学なんか関係ないからな
特に文系 数字上げた奴の勝ち
どんなに頭良かろうが仕事できない奴は居場所がない んで辞める
まあ東大だけは別枠ルートがあるケースもあるが、地帝だの早慶だのいやMARCHですら、仕事できる男が尊敬される
それっぽい意見やけど、就職した直後って割と学歴関係あるぞ(配属な)
男でコーポレート系のホワイト部署行きたいなら東大とか一橋、その他上位国立でないときびい
私立卒はそれこそほぼ営業で数字命の世界にほりこまれる
だから東大だけ別枠ルートの時もあるって書いてんじゃん
東大「だけ」ではないって話では
実際金融とか割とえげつない
早慶は東大一橋側なンだわ
地底マーチとは違うンだわ
東京一工って括りは就職事情からきてる
マーチはともかく地底側なのは数字見てもわかるやろ
なんかワタクかザコクかの紛争ってコメント伸びるよな。
まぁ一定以上の学歴って手に入れる労力の割には報われないことも多いからコスパとしては今一かもな
阪大とかいうゴミが早慶に勝てるわけねえわwww ちな阪大蹴り早稲田
早稲田蹴り阪大の方が多いんだろ
文系だけだとトントンかもね
専願難易度(つまりゼロからそのレベルに達する必要勉強時間)でいうなら阪大文系はすべての早慶文系より難しいよ。
早慶の最上位学部で神戸大名大文系、早慶の中位〜上位学部で北大東北大文系くらい
入試問題の質が違うしな宮廷と早慶は。
前者は良問後者は悪問。
>>旧帝なら北海道でも総合商社やセンコン余裕
田舎猿の勘違いっぷりパネエw
てかどーせみんな雑魚公務員か雑魚サラリーマンなるんやから学歴マウントとか虚しくなるだけ。結局高学歴なら医師弁護士公認会計士官僚以外は負け組扱いされる。
大学教授が抜けてるんですがそれは
名大はしょぼいだろw
てか愛知県に大卒文系の職場がない
総合商社の大学別内定者数ランキングとか見れば一瞬で現実は分かるだろwwww
就職は早慶よ
慶應の遺伝子強者を必死に叩く田舎者の国立信者見ると笑いと屁が止まらなくなるのそろそろ治したいwww
来世はせいぜい頑張ってくれとしかwww