1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:26:12.79 ID:gtSp5NtA0.net
平均仕送り額って9万なんやろ・・・?
はぁ・・・ワイの学生生活はお先真っ暗や
はぁ・・・ワイの学生生活はお先真っ暗や
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:26:34.61 ID:Dz3uit0z0.net
十分だろう
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:26:50.84 ID:gtSp5NtA0.net
>>2
これマジ?
これマジ?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:26:41.04 ID:1iEBHESmd.net
○ねや
こちとらゼロやぞ
こちとらゼロやぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:27:29.56 ID:gtSp5NtA0.net
>>3
でも、奨学金とかがあるんやろ?
ワイなんて奨学金を利用させてもらえんからな
でも、奨学金とかがあるんやろ?
ワイなんて奨学金を利用させてもらえんからな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:26:47.80 ID:dqT+J9lj0.net
バイトしろや
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:26.36 ID:gtSp5NtA0.net
>>5
バイトはやるで
バイトはやるで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:27:09.33 ID:zyMMbxhEd.net
家賃別なら充分やろ
家賃込み5万だったら死ねだけど
家賃込み5万だったら死ねだけど
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:26.36 ID:gtSp5NtA0.net
>>10
家賃込みです
家賃込みです
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:36.68 ID:zyMMbxhEd.net
>>25
それはアカンわ
ワイですら家賃込みなら15万はもらっとったわ
それはアカンわ
ワイですら家賃込みなら15万はもらっとったわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:27:48.36 ID:9nVPeOMeM.net
ワイは十万もらってタンゴよ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:27:48.92 ID:qPolhKZs0.net
東京ならともかく田舎なら
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:09.77 ID:qRWq8yGm0.net
ワイ家賃込み4万やったけど月15~20くらいは安定してスロで稼いで都内で一人暮らしして大学通ったで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:11.61 ID:+d4ntoM70.net
頭おかしい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:29.44 ID:dypbvUuZa.net
5万を生活費
バイトで5万稼いで自由に使う
完璧やん
バイトで5万稼いで自由に使う
完璧やん
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:35.22 ID:apPAdvyn0.net
金を稼げないような無能は実家に帰りゃええ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:39.43 ID:t/1U9PkE0.net
ワイ家賃込みで6万やで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:52.63 ID:yokyXlh60.net
ルームシェアすればええんや
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:28:59.01 ID:r5DZsFug0.net
余裕やろ
毎月生活費2万でいけたぞ
毎月生活費2万でいけたぞ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:02.39 ID:yvpXZSiLM.net
>>1
公園にでも住めよ
公園にでも住めよ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:03.77 ID:sWBFrce30.net
俺は四年間なしだったよ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:13.17 ID:ubrifP1p0.net
ワイ13万やけど多いんか?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:19.84 ID:6MOBHlCW0.net
家賃込み5万は厳しすぎるやろ
クソ田舎ならともかく
クソ田舎ならともかく
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:22.85 ID:ZHVs9DKQ0.net
ワイ14万やったけど恵まれてたんか
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:31.92 ID:gtSp5NtA0.net
そもそも、大学生がバイトせなアカンなんておかしいやろ
ワイは学ぶ為に大学に進学するんや
ワイは学ぶ為に大学に進学するんや
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:30.21 ID:pDnEimf/0.net
大人になったら月5万がどれだけすごいかわかる
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:29:55.37 ID:vJCrq1xyM.net
ワイは家賃、ケータイ全部込で9万やったからバイト2つ掛け持ちしてたで
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:30:14.92 ID:LsT6l56R0.net
ストリートで生きてきた人種からしたら
親の顔が分かるだけで幸せなんだがな
親の顔が分かるだけで幸せなんだがな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:30:28.16 ID:sWBFrce30.net
働いてるから大学出してくれた親のありがたみがわかるな
クソガキのなんJみん笑笑
クソガキのなんJみん笑笑
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:30:48.49 ID:oVn1G8t4d.net
家賃光熱費抜きで10万貰って普通と思ってたんやが案外世界は広いもんやなあ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:30:56.18 ID:w5LO4yRya.net
家賃2.5万
光熱費1万
通信費 親
食費 1万
ステーキ 5000円
ギリギリやな
光熱費1万
通信費 親
食費 1万
ステーキ 5000円
ギリギリやな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1458051972/
- カテゴリー:
- 大学生
コメント