浪人だけど日大理工学部落ちたwwwwwwwww

45コメント

1: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:27:15.15 ID:OxWE6nYD
草゛ぁ゛!w゛

 

2: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:27:54.44 ID:RFCcEEAf
ファーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww

 

3: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:28:04.00 ID:43EyABw1
1浪ならセーフ

 

4: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:29:17.86 ID:OxWE6nYD
まぁMARCH受かれば大丈夫っしょwwwwwwwww大丈夫ww大丈夫…..大……ゔぉえ!おええええ!!!!

 

7: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:29:25.60 ID:AVs2zKW/
セン利じゃなくて一般で落ちるのか…(困惑)

 

9: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:30:22.72 ID:uRFvZLfU
国立うかればどうせ蹴るからセーフ

 

12: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:33:43.73 ID:JbnoyUD0
春にマーチ煽ってそう

 

18: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:42:30.92 ID:OxWE6nYD
なんであんなクソ簡単な問題が難しく見えたんだろう…もうやだ入試怖い
父上になんて報告すれば良いのか….

 

15: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:40:11.26 ID:22uMPVkq
来年も、その来年も繰り返す
お前は死ぬまで日大理工を落ち続ける、あたりまえだろう
現役の時にいい大学行きたいんだと思って浪人して一浪して落ちたんだから

 

17: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:41:33.26 ID:lB1iIs7u
倍率高いからしょうがないね♂

 

23: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:47:33.55 ID:AVs2zKW/
>>17
日大理工好きすぎで草

 

24: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:48:03.27 ID:vwCq0ss4
>>17
何のためにこんな受けるん?

 

18: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:42:30.92 ID:OxWE6nYD
>>17
〇すぞ

 

21: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:44:12.67 ID:lB1iIs7u
>>18
グエーッ死んだンゴwww

 

28: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:55:01.72 ID:qNYXKo/i
なんか日大理工マニアいて草

 

30: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:57:33.87 ID:JuQzWFBB
付属生でしょ

 

33: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:59:00.03 ID:BfoXdE2P
>>30
付属生は無料で受けられるからね

 

36: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:07:06.06 ID:lB1iIs7u
あ、付属生です。ちなみにもっと出してます。


ちな地方国立志望

 

43: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:12:08.51 ID:F7k2T5am
>>36
静岡大学やな

 

45: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:15:20.28 ID:lB1iIs7u
>>43
九州大学です…

 

40: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:11:09.29 ID:OxWE6nYD
ちょっと合格分けろやお前

 

42: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:11:49.18 ID:lB1iIs7u
>>40
本当にそれができるなら全部あげるわ

 

19: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:43:18.43 ID:OxWE6nYD
おめでとう言いたいのに言えないわ
消え去りたい

 

20: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:44:01.01 ID:lqvQiIMW
日大工学部「君を待ってるよ」

 

22: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:46:21.84 ID:BfoXdE2P
生産工も受ければよかったのに

 

31: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 17:58:16.68 ID:J+8lWFNH
いままで何やってたの?
煽り抜きでマジで

 

37: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:08:59.86 ID:OxWE6nYD
>>31
一応勉強はしてたし偏差値60あるから行けると思いました
いけませんでした
気が狂いそう

 

55: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:52:05.49 ID:kYeVfwz5
二浪するん?

 

59: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 19:23:18.58 ID:OxWE6nYD
>>55
全落ちしたらしばらく働く
働いて自分で学費稼いで改めて国立目指す

 

63: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 20:20:31.85 ID:kYeVfwz5
>>59
マジか働き始めたら絶対勉強しなくなるゾ

 

56: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:59:00.76 ID:amagrv+b
マッマとパッパはなんて言ってるんや?

 

59: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 19:23:18.58 ID:OxWE6nYD
>>56
落ちた報告したらめっちゃ優しくされた
お前が受かろうがどうなろうがどうでも良いからとりあえず最後まで全力尽くせとのお言葉

 

57: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 18:59:39.30 ID:u7oAdvpA
ワイもや
ちな一浪

 

60: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 19:26:00.45 ID:OxWE6nYD
>>57
『残念ながら不合格です』って言葉軽過ぎて最初「あっそっかぁ」しかならんよな
改めて考えると凄い精神的にくる

 

62: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 20:12:24.88 ID:J+8lWFNH
日大に落ちるって冷静に考えてやばいよな…

 

64: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 21:00:56.12 ID:GUQXgtfu
さすがに浪人ならセン利で通れよ

 

66: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 21:14:33.10 ID:0B9nlkix
ワイさっき生産工落ち確認したで
これで全落ちや

 

67: 名無しなのに合格 2018/02/11(日) 21:18:24.42 ID:QvFfPLOx
日大落ちるとか草
しかもしれっと日大受験マスターもいて草

 

73: 名無しなのに合格 2018/02/12(月) 15:00:35.73 ID:N2uaOu4R
正直有能な付属生がN方式の合格をかっさらって一般の人があまり受からないっていうのはあるかもね
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518337635/

45コメント

  • 名無しの受験生 より:

    浪人でそれとかうらやまぴい

  • 名無しの受験生 より:

    偏差値60で日大理工滑るって

  • 名無しの受験生 より:

    河合の記述偏差値60で滑るのはまあまあ有り得ないやろ、マークの偏差値ならありうるけど。

  • 名無しの受験生 より:

    てか日大のN方式クソむずいぞ
    理工なら8割5分とらないといけないし
    しかも早慶志望やMarch合格余裕層もふつうに肩慣らしで受けてるからね
    Marchいけるかいけないかの瀬戸際にいる人はきついと思う

  • 名無しの受験生 より:

    偏差値60あったらセン利だろ普通

  • 名無しの受験生 より:

    夜勤のバイトまでにしとけ。
    生活リズム壊して病むけど金は入るし昼間勉強できる

  • 名無しの受験生 より:

    付属生頭良すぎて草
    茨城の今年甲子園出たとこの付属かな

  • 名無しの受験生 より:

    全学部方式は揺るがない実力ないと受けたらアカンで

  • 名無しの受験生 より:

    日大理工以外と落ちるでソースは俺
    偏差値60でも凡ミス重なると普通に落ちる

  • 名無しの受験生 より:

    唐澤貴洋

  • 名無しの受験生 より:

    日大受かった程度で頭いいはないだろ

  • 名無しの受験生 より:

    今の時代大学なんて行かなくてもいい
    ビルゲイツやザッカーバーグかってハーバード中退した高卒や

  • 名無しの受験生 より:

    日大って確か東京4理工より下やろ、、
    悲しいな!

  • 名無しの受験生 より:

    *7
    日◯一高のこと言ってんの?
    あそこピンキリだし口だけの内進生大量にいるからそうでもねーだろ

  • 名無しの受験生 より:

    早慶志望は受けても、早慶合格者は受けないよ…
    金の無駄

  • 名無しの受験生 より:

    知り合いに日大附属から上がれなかったやつおったな
    そいつ結局Fラン

  • 名無しの受験生 より:

    津田沼生産工と同じと思ってたわ

  • 名無しの受験生 より:

    付属は頭いいのになんで大学はあんなゴミなん?

  • 名無しの受験生 より:

    理系なのに英語と数学が苦手だった俺は北里に救われた。
    二科目傾斜配点って凄いよな。理科150で英語か数学100っていうね。
    合格ライン160くらいだった気がするが、たぶん俺の得点は理科140数学20みたいな感じだったんだと思う。
    そんなだから、普通の3科目均等の大学だとかなり下のとこしか合格出来なかった。
    まぁ入ってからは留年することもなく卒業出来たよ。
    受験は得意科目伸ばすより苦手科目無くす方が絶対効率良い。
    ゲームでもそうだよな。ステのポイント効率は後半伸びにくくなる。ゲームと違うのは特化型が評価されないところ。
    苦手科目は気が進まないけど、苦手なだけに伸び代も大きいから、後悔したくなかったらやっとけ。
    やればすぐ成果が出るから、次のやる気にも繋がるはずだ。

  • 名無しの受験生 より:

    私立は特化型でもどうにかなる気がする。
    俺も北里薬数学9割くらいと理科6割と英語4割くらいで受かったし。(感覚)
    国立は全部にステ振ってうまくやらんと無理よね

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武!

  • 名無しの受験生 より:

    Fラン薬学受かった友 日大ブザンww

  • 名無しの受験生 より:

    青山より上なんだよなー
    青山OBの雑魚がほざいてるだけで。マーチの恥
    企業側からとしては、青山と日大なら日大のがまともな奴多いし使いやすいんだな。頭悪いのにプライド高すぎなんだよ青山

  • 名無しの受験生 より:

    青学がゴミっていうのはよく聞くな

  • 名無しの受験生 より:

    俺も偏差値60で日大落ちたぞ
    ちな、A方式

  • 名無しの受験生 より:

    やっぱ日大理工って強いんやね

  • 名無しの受験生 より:

    日大落ちてMARCH生なので自分の中では真面目に「日大はMARCHの上」だと思ってる

  • 名無しの受験生 より:

    理系:日大理工≒マーチ
    文系:日大≪マーチ(法法を除く)
    これが真理(学部学科によって多少異なる)

  • 名無しの受験生 より:

    早慶志願者はさすがに日大理工受けないだろw
    理科大とか低くてもマーチとかよ

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武!創敬上武!

  • 名無しの受験生 より:

    そもそも理系で早慶第一志望なんているのか?いたらただの逃げやなwww

  • 名無しの受験生 より:

    わいもmarch受かったけど日大落ちたし正直ナメてたわ

  • 名無しの受験生 より:

    青学と法政は人事から嫌われてる

  • 名無しの受験生 より:

    2chやめろや

  • 名無しの受験生 より:

    はー俺絶対 、外語大受かってやるからな

  • 名無しの受験生 より:

    日大は理系大学です

  • 名無しの受験生 より:

    日大理工ってそこそこ難易度高いのに叩かれててかわいそう

  • 名無しの受験生 より:

    教員名簿見たらわかる話だが、日大理工卒が明治理工で教鞭とることはあるが、逆はないって事実知ったら受験生どう思うんだろうな笑

  • 名無しの受験生 より:

    日大理工って建築、情報だと河合の偏差値見たら理科大理工、中央理工、青学理工ぐらいあってビビった。まあ就職は日大ってくくりにされるからコスパ悪いけど

  • 名無しさん より:

    >18: 名無しなのに合格 2018/02/11(日)
    >>17
    >〇すぞ

    >21: ≻無しなのに合格 2018/02/11(日)
    >>18
    >グエーッ死んだンゴwww

    吹いたw

  • 名無しさん より:

    俺もシーパラダイスに行けばよかった

  • 名無しさん より:

    日大習志野に行ってればよかった

  • 名無しさん より:

    仲間に入れてもらおうとしたらいじめを受けた

  • 名無しさん より:

    ブラック高校だったな

  • 名無しさん より:

    バイスキャプテン植林

  • 「日本大学」の関連記事

    「浪人生」の関連記事

    「日東駒専」の関連記事