VIP

IT・電化製品

芸能

浪人して全落ちなんだが

53コメント

1: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 15:58:48.16 ID:7PoU50EE
毎日7~8は勉強したんだが。今後どうすればええんや

 

2: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 15:59:14.00 ID:7PoU50EE
明治・学習院・明学・成城落ちました

 

77: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 17:57:00.21 ID:iE2i1QAa
>>2
すげえ全部俺が受かったとこで草

 

4: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:00:47.84 ID:v+6cxeOO
二浪すりゃええやろ
ワイもしたし

 

7: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:08:43.44 ID:DcmE3+nY
7-8分では落ちるなあw

いや煽りはおいておいて
4月と最後の模試の偏差値、センターの点数を晒せ。
そうせんと相談もみり

 

11: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:13:16.26 ID:7PoU50EE
5月の河合記述は3科総合49
河合の12月のマークは61
センター本番は英138 国約110/150 日本史82でした。

 

9: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:09:43.64 ID:oT+PoipE
宅浪してたの?

 

12: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:14:29.82 ID:7PoU50EE
>>9
一応大手ではないけど塾行ってました。ただ授業は英語週2コマぐらいの授業はとても少ないとこでした

 

10: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:10:50.52 ID:v+6cxeOO
二浪して国立マーカン目指すしかないやんけ!

 

15: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:17:38.03 ID:7PoU50EE
敗因は12月くらいから過去問ばかりやって復習を疎かにしてたからかな

 

17: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:18:51.14 ID:SLAAbiaf
>>15
浪人なら普通やろ

 

21: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:21:26.36 ID:BSjJDH58
まだ後期あんでしょが

 

23: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:21:55.58 ID:7PoU50EE
英語はシス単・解体英熟語、基礎英文解釈の技術70 100などのシリーズ全部・ハイパートレーニング1 2 3 やておき700 あと文法・長文は塾のテキストとかやってました

 

25: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:22:38.24 ID:DcmE3+nY
>>23
回した回数と最終正当率は?

 

28: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:25:36.65 ID:7PoU50EE
>>25
シス単・熟語は瞬発で出てくるほどやってました。解釈系は2~3周。長文は1度解いて音読を日を置いて10~20回。今思うと地頭よくないのに解釈2~3周じゃ身につくはずないと感じてます

 

49: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:49:19.55 ID:0YW4BBef
>>28
ワイより遥かにやってて草。
それで何故伸びん。

 

51: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:52:31.37 ID:7PoU50EE
>>49
わからん。一応高校は偏差値60~62ぐらいのとこ出身だったし自分が馬鹿だとは認識してなかった

 

29: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:26:36.78 ID:JBTS+6lp
来年も同じ結果になると思うよ
いや煽りとかじゃなくてマジで
今年いける大学行くべきだと思うけど聞く耳もたないだろうな

 

32: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:28:53.12 ID:7PoU50EE
>>29
選択肢として親が成成明学以下は金を出さないって考えなので、後期利用もほぼないのが現状です

 

34: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:31:17.52 ID:JBTS+6lp
>>32
成成明学も日東駒専も大東亜帝国も1浪2浪した時点で変わんねえよ
大学で頑張ればいくらでも取り返せるんだから
親を説得してみなよ
2浪して成成明学落ちる方が悲惨だろ
来年絶対受かる保証なんてないぞ

 

33: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:29:11.12 ID:mfZu1UQB
ドンマイ
学歴は手段であって結果じゃねえよ
気にせず頑張れ

 

36: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:32:02.87 ID:7PoU50EE
悩んでるのは国立志望に変えようと思うけど、横市や埼玉大とかなら1年で間に合うか?自分の努力次第なんだけども

 

40: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:37:12.05 ID:v+6cxeOO
ワイの場合
現役 67%
一浪 75%
二浪 82%

 

45: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:43:49.08 ID:ZY1yaKOY
>>40
ワイは
現役 56%
一浪 76%

 

42: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:40:32.25 ID:7PoU50EE
一応この1年ネットも娯楽も控えてバイト時間外は取り組んできたはずなんだが。やり方が悪いのか自分がゴミ馬鹿だったのか…

 

43: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:42:08.39 ID:A9anYhz/
本当にバイト時間外全部を勉強に費してたのか?

 

47: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:46:34.37 ID:7PoU50EE
>>43
父と2人暮らしで家事とか除けばTVもスマホも見てないし、サボった記憶はないわ。全部を当てたとはいえないけど。

 

56: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:58:34.19 ID:A9anYhz/
>>47
まあそれで受かってないなら、頭が悪いだけだろ
しょうがないよ遺伝は

 

55: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 16:58:18.85 ID:7PoU50EE
就職は親戚のツテがあって問題ないけど流石に高卒を入れられるわけないって事だし、また1年辛いわ

 

58: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 17:00:00.39 ID:M3pjYhXX
これマジ?勉強量と結果が結びつかなすぎなんだが

 

72: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 17:39:51.61 ID:zpFROkCk
偏差値60あたりの学校ならニッコマって普通よな
オトンが許さんのならしゃーないけど

 

80: 名無しなのに合格 2018/02/18(日) 19:37:15.81 ID:7mdrNKI9
センターの英語イッチより低かったけど成城受かったよ
まぁ補欠繰り上がるでしょ
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1518937128/

53コメント

  • 名無しの受験生 より:

    スレ主毎日7~8時間勉強して成々明学落ちるとかガチのガイジで草生える

  • 名無しの受験生 より:

    自分が馬鹿だとは認識してない
    そうですねガイジですね

  • 名無しの受験生 より:

    怖すぎ

  • 名無しの受験生 より:

    えぇ…
    2浪せいせいめいがくよりだったら1浪ニッコマのほうよかったんちゃうんか…
    親がそんなんだったら大変やなほんま

  • 名無しの受験生 より:

    てかバイトしながらは舐めすぎ、そんな家庭環境ならそもそも予備校行くなカス

  • 名無しの受験生 より:

    もしかして増田塾?

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 6
      増田は12時間やらされるぞ…18時頃からチラホラ帰る奴もいたが落ちただろうね

      1. 名無しの受験生 より:

        ※ 14
        6時で帰るやつでもできてたやついたよ、22時まで残っても効率の悪い勉強してるやつは伸びてなかった
        やっぱ質の問題だわ

  • 名無しの受験生 より:

    そんだけ勉強してその結果ってガチのガイジやなぁ

  • 名無しの受験生 より:

    6だけど
    増田だったら何時間も勉強してんのに伸びてないやつ普通にいた
    多分そいつら効率が悪いんだと思う

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武!

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!創敬上武!

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武わっしょいわっしょい創敬上武わっしょいわっしょい創敬上武わっしょいわっしょい創敬上武わっしょいわっしょい創敬上武わっしょいわっしょい

  • 名無しの受験生 より:

    マジで浪人してまで全落ちは
    受験のセンスないから自衛隊いけ

  • 名無しの受験生 より:

    絶対英語のせいだな
    私立文系は英語やってれば受かる
    センターの英語低すぎるし

  • 名無しの受験生 より:

    シス単と解体英熟語をそのレベルまで覚えているのに、センターの点数低すぎない?

  • 名無しの受験生 より:

    塾講のバイトしてて思うがほぼ同じことしててなんで出来るようになる人と出来ない人がおるんやろか こんなもん出来て当然やろて思ってることまで教えなきゃならんのは完全に未知の世界やわ

  • 名無しの受験生 より:

    日本薬科大学

  • 名無しの受験生 より:

    受かんねえ奴はほんとどこ受験しようが受からん
    結局詰めが甘いんだろうな

  • 名無しの受験生 より:

    NPU受かった

  • 名無しの受験生 より:

    浪人で1日7時間勉強して明学落ち!?wwwwwwwwwww
    草wwwwwwwwwww

  • 名無しの受験生 より:

    全落ちうらやまぴい

  • 名無しの受験生 より:

    受験やめたほうがいいと思う
    他に見つけろ

  • 名無しの受験生 より:

    まぁ就職先確保してるなら大学なんてどこでもええやろ

  • 名無しの受験生 より:

    どう見ても敗因英語やん

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武って何や?

  • 名無しの受験生 より:

    今更言っても遅いだろうが効率の悪い人は受験勉強よりもAOや推薦、通信のほうが向いているしそういう人を取るためにある

  • 名無しの受験生 より:

    ニッコマとかその辺は本当に大学生名乗るなゴミクズ。
    俺らの駒としてクソみたいな給料で働く
    高卒社員になればいいんだよ。
    因みに俺は慶應だ。偉いんだ。

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 28
      学歴あるのはすごいけど学歴しか誇れないやつは嫌い
      就活はその大学での枠の取り合いの戦いだからな、慶應だからって自惚れんな

  • 名無しの受験生 より:

    浪人でしかも毎日7,8時間やって全落ちとか
    大草原不可避。イッチ、お前ガイジやで

  • 名無しの受験生 より:

    お主もしかしたらM田塾か?

  • 名無しの受験生 より:

    参考書だけ回して出来る気になってるやつだな、

  • 名無しの受験生 より:

    去年工業高校からAOで成城法入ったんだけどこうゆうの見てるとすごく申し訳なくなる反面運良かったと痛感する

  • 名無しの受験生 より:

    明学は2年まで横浜ってのがね。しかも駅から結構
    離れてるから不便。それが嫌で内進しないで立教いった。

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 34
      戸塚嫌ってのがもう都会の考え方なんだよね。
      田舎者は戸塚でも喜んで行く

  • 名無しの受験生 より:

    英語と国語は誰かに見て貰わんと伸びん。
    参考書と向き合っても読んで理解したことしか得られん。

  • 名無しの受験生 より:

    1浪はワイも全落ちだったし2浪して日大しか受からなかったから文系は何回浪人しても意味無いんだなって思った。

  • 名無しの受験生 より:

    主が、まだこのスレ見ているかどうか分からないけど、
    一応助言させて頂く。
    (俺は一浪だったが、周囲に多浪が何人かいた)
    二浪目はVERY HARD MODEだよ。
    理由は以下の通り。
    ・現役時、一浪時の知人/友人が皆いなくなり、疎遠になる。
     結果、話し相手、相談相手がいなくなり、モチベーションが無くなる。
    ・受験期になると、一浪時全落ちの悪夢が蘇り、
     気持ちが焦る、志望大学の対策が手に付かなくなる。
    二浪目で成績が伸びるケースはレアケース。
    周囲の二浪目の連中は軒並み成績ダウンだった。
    父子家庭で、父親の大学受験の厳しさへの理解が得られていないと、
    更に追いつめられる。
    一度、父親と徹底的に話し合って、
    (二浪するのであれば)日東駒専、大東亜の受験の了承を得ておく事が
    カギだと思う。
    健闘を祈る!

  • 名無しの受験生 より:

    やっぱ才能って関係大やな

  • 名無しの受験生 より:

    わい今年のセンター英語153点なのに国士舘落ちたで

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武わっしょい!

  • 名無しの受験生 より:

    なんかセンターがリアルな点数でやだ
    二浪の俺もちょうどそんな点数だなぁ

  • 名無しの受験生 より:

    センターで8割いかない奴は勉強方法間違ってると思うわ
    その点東進は良かった どんな馬鹿でも真面目に従えば確実に伸ばしてくれるはず

  • 名無しの受験生 より:

    ※43追記 センター→センター英語
    東進が力いれてくれるのは主に英語

  • 名無しの受験生 より:

    京大生の俺がたった2ヶ月で偏差値20上げてやる
    以下サイトで公開中だ
    ttps://ameblo.jp/cloud-rider1201/
    ゆかわ式メソッドを体験してくれ

  • 名無しの受験生 より:

    ※45こういう詐欺サイトほんと多いよな
    Twitterとかにも誘導させてくるやつよくいるわ
    お前ら信じるなよ

  • 名無しの受験生 より:

    一浪Fらんセンター利用以外全落ちワイ、低みの見物

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武以外全落ちワイ、低みの見物

  • 名無しの受験生 より:

    ※38
    まとめのコメント欄でアドバイスするとかお前も1と同じくらいガイジだな

  • 名無しの受験生 より:

    わいマーク模試英語偏差値28からセンター当日153までいったで

  • 名無しの受験生 より:

    創敬上武くっさい笑

  • 名無しの受験生 より:

    予備校の授業無浪人生で7-8h/日って普通に短いんだよなあ

  • 名無しの受験生 より:

    まあ2浪目も頑張れよ

  • 「浪人生」の関連記事

    「大学入試」の関連記事

    人気記事

    ニュース

    VIP

    芸能

    食べ物

    IT・電化製品