アホすぎw 
 格落ちやん 
 仮面なのに単位ほとんど取ってなくて留年しそうやから慶應に移るらしい 
 本人も格落ち認めてたけど留年より浪人の方がマシと思ったから移るってw 
 これほどの金の無駄使いがあるか? 
 仮面浪人して格落ちは草 
 大失敗やん 
 そんなやついるわけねーだろガイジ 
 本人はランク下がるけど留年より浪人の方がマシって言ってたんや 
確かに留年すると就活は不利
確かに留年すると就活は不利
 仮面なら単位取れや 
 ワンランクダウンで草 
 慶應仮面文一だけど阪大より慶法の方が格上と思う 
 阪大からシブンは笑うわ 
カクオチ&金もかかる
カクオチ&金もかかる
 学歴ランクは下がってなくね? 
 >>42 
下がってるやろ
慶応法とか数学必須にできない時点で阪大どころか旧帝全部に劣ってるやろ
下がってるやろ
慶応法とか数学必須にできない時点で阪大どころか旧帝全部に劣ってるやろ
 >>43 
数学と学歴ランクは関係ないんですが…
ちゃんと勉強した?
もう少し論理を学んだ方がいいよ
数学と学歴ランクは関係ないんですが…
ちゃんと勉強した?
もう少し論理を学んだ方がいいよ
 >>45 
じゃあどうして阪大と慶応が同じ学歴ランクっていえるんか?
二科目雑魚がセンターフル科目85パーセントかつ数学必須の高難度の二次試験ある阪大と同じ難易度と思った?
じゃあどうして阪大と慶応が同じ学歴ランクっていえるんか?
二科目雑魚がセンターフル科目85パーセントかつ数学必須の高難度の二次試験ある阪大と同じ難易度と思った?
 慶法って東大落ちばっかだから数学込みで阪大より全科目できるけどな 
 >>49 
東大落ちとか超マイノリティやろw
一般率3割でその内専願と他の国立落ちもいるから東大落ちとか1割程度だろw
しかも東大落ちてる時点で数学力も担保されてない
東大落ちとか超マイノリティやろw
一般率3割でその内専願と他の国立落ちもいるから東大落ちとか1割程度だろw
しかも東大落ちてる時点で数学力も担保されてない
 >>51 
1割もおらん
5%ぐらい
1割もおらん
5%ぐらい
 ワイ慶応推薦、高みの見物w 
 仮面浪人までして行く価値ある大学とか正直東大とギリ京大までしかないのに慶應()とかいう私立に行くっていうからドン引きしたんや 
 >>75 
仮面浪人してまで行く価値があるかも阪大と慶應どっちが上かもわからんけど就職という観点から見たら学閥強い慶應の方がいいと思うし別にいいんじゃね
仮面浪人してまで行く価値があるかも阪大と慶應どっちが上かもわからんけど就職という観点から見たら学閥強い慶應の方がいいと思うし別にいいんじゃね
 >>76 
仮面浪人して格落ちの慶應は草しか生えんやろw
まあ東大落ちたから仕方ないし、学校行ってなくて友達もいないから阪大に居場所なかったらしいから
頭の良さは阪大と慶應も普通に考えて阪大の方が上
就職は個人の問題だから同じ人間が慶應に行った瞬間就職先が格段に良くなると思ってるのはガイジやろ、一浪で若干マイナスになるし
仮面浪人して格落ちの慶應は草しか生えんやろw
まあ東大落ちたから仕方ないし、学校行ってなくて友達もいないから阪大に居場所なかったらしいから
頭の良さは阪大と慶應も普通に考えて阪大の方が上
就職は個人の問題だから同じ人間が慶應に行った瞬間就職先が格段に良くなると思ってるのはガイジやろ、一浪で若干マイナスになるし
 はっきり言ってランク下がってるけど東大落ちたなら仕方ない 
				
				
				
コメント