後期でしょっぱい駅弁大学入って、大学で資格勉強に目覚めたけど質問ある?

コメント

高校まではダラシない系クズでもちろん受験失敗したが
大学で資格勉強に目覚めた

就活でも日経企業ほぼ全て鼻くそほじっても受かるくらい無双した

 

ないよ
おやすみ

 

電気情報系専攻だが
資格はtoeic900、簿記2・3級、BATIC、電験2・3種、応用・基本情報、DBとハイレベル資格をとりまくった

もちろん資格だけじゃ話にならないんでサークル活動もリーダーシップ経験積むことに重点置いて頑張った

 

電験二種と応用情報は普通にすごいと思う

 

>>4
応用の上のデータベーススペシャリストもとったよ
どの資格もおなじだが基本レベルの応用情報や電験3種、toeic700とかまでは割と楽にとれるが

その上のtoeic900やデータベーススペシャリストや電験2種のような高度資格をとるのはそれなりに苦労した

 

どんな企業から内定取れましたか?

 

>>5
日系なら最難関と呼ばれるような企業ですら正直ほぼ全て楽々受かりました

自分で言うのもなんだが東大生や京大生も9割方は自分の相手にすらならなかったよ

 

やるねー

 

駅弁電電なんか普通にしてても楽勝で就職できるやんかー
自虐自慢やめい

 

>>9
まあ大手企業自体には割と誰でも入れるけど
最難関クラスの企業は駅弁じゃ基本かなり厳しいよ

 

受験勉強死ぬ気でやって医学科入ったワイの方が凄いやん

 

>>12
まあこっちもこっちでボチボチ楽しいよw
こんだけ資格勉強すると専門が好きになってくる

 

すごいな~
今1回生なんやが特にとっておいたほうがいい資格とか教えてクレメンス

 

>>13
資格を簡単なのでいいから一つとってみて
自分も大学一年の夏休みまではプライド高いけど勉強をコツコツは全く出来ず
本当に勉強全然しなくて単位も落としたりと散々だったが

夏休みに入ってから自分はプライドは高いだけの人間のクズだという自覚を強く持って夏休みに本屋の座り読みコーナーでコツコツなれないtoeicの勉強をした
そしたらtoeic800近くとれてそこで得られた優越感が凄かった

周りにはない自分のハイスペックを身につけられた高揚感が凄くて
そこから11月に簿記2、3級とったりと資格勉強にはまったし資格取るたびに凄い高揚感を得た

 

就活やら社会人になったら求められるのはバランスよくハイレベルであり、何か一点他の人には個性を持つべきだと思うよ

就活や出世競争だと大事なのは
リーダーシップ50%、学歴地頭資格等が40%、キャラクター10%みたいな比率だと思う

勘違いしちゃいけないのは一番大事なのは結局リーダーシップってとこ
資格勉強して周りを圧倒的に引き離しつつも
部活やサークルでリーダーシップを磨く事を怠っちゃダメ

 

電気初学の生物系だけど電験三種取りたい
アドバイスくだされ

 

>>16
電験は強電系の学習にはもってこいだよ
3種までは割と楽にとれるんで来年受けてみるといい

3種までは基本暗記と簡単な電気計算だけ
全ての資格に言える事だけどわからないところは飛ばしていいから一通り勉強する事が大事

一通りすると何となく全体像がつかめるしあとは過去問練習したりでわからないとこ潰すだけ

 

>>18
おすすめの参考書とかあればご教示願いたい

 

>>19
科目別にわかれてるやつは正直ボリューム多すぎるし初学者で4科目全てこなすのはキツイ

4科目一つにまとまってるタイプのなるべく薄いやつをメインにしてまずは4科目全範囲を2~3週間目安で一周勉強してみて
わからない複雑な計算や意味不明な専門用語のとこはすぐ飛ばしていいから

範囲を一周すると見える景色がまるで違う

わからないところを科目別の解説が丁寧なテキストで補う感じでいいよ

 

>>22
なるほどなぁ。ありがとう!

 

>>24
電気初学者だと最初は理論からして意味不明で匙投げたくなるだろうけど

電気系の学生も大して勉強してないしレベルはあまり変わらない所からのスタートだと思って頑張って

生物系で計算より暗記好きならまずは電力の計算問題以外から勉強して強電系の世界を少しでも好きになるといい

そして大学在学中に出来れば電験2種まで頑張ると世の中の95%以上の強電系の学生を専門基礎知識で抜き去ることが出来るよ

2種になると筆記で各種電力や機械の技術計算があるからそれなりにしんどいけど

 

就活して感じたが
地方宮廷理系の奴とか資格もなければ専門分野もまともに勉強してない
おまけに真面目なだけで行動力やリーダーシップにかける奴ばかりで

自惚れもあるが地方宮廷理系も95%は自分の敵じゃないと思ってたw

 

超上位ってどこ?
商事物産地所三井不とか?

 

>>28
まあ答えられないよね
まあインターン抜けばその辺の超上位レベルしか受けてないよ

 

その辺の企業も入る事自体は難しくないよ
特に5大商社なんて採用人数でかいから
上位にいれば自ずと採用される

理系なんて正直割とガバガバ

 

いやでも君低学歴じゃんw

 

>>31
そうやろうねw
自分の大学も別に嫌いじゃ無いがそう思うw

そろそろ寝るわ

 

医師免許>>>>>>主が取った全ての資格

 

>>32
そうかもな
まあ自分なりには向いてるし楽しくやってるよ
金に執着はあんまり無いし医学部は考えた事も無かったな

父親が地元Fラン出て商売人やってるけど趣味に数億使う位金持ってるが
そういう環境で育つと不思議と金銭欲はあんまりなくなったな
自分も商売人になるんだとは漠然と思ってたが

 

なんか1見てたら焦りが出てきた
大学の勉強だけじゃ専門の勉強は不十分なんかな

 

低学歴がやたら自分語りしててワロタ

 

俺も
東大落ちて横浜国立大学経済からの公認会計士とったた!

 

僕の大学の電電は、大学が指定する単位を取ってれば電験1種の認定もらえるわ。卒後の実務経験5年いるけど。

そういうのは無かったのか?絶対楽やんそっちのが

 

>>43
普通の電電の強電系はそうやで
ただ在学中に取れば就活時には使えるから無駄ではないやろ

コメント

「大学生」の関連記事

「就職活動」の関連記事

「資格」の関連記事