ワイの人生ホンマ草 
 お前みたいなやつも多分社会には必要なんだろうな 
 >>2 
いや、要らんやろ金も使わんし
いや、要らんやろ金も使わんし
 >>6 
見せしめにはなるだろ
「ああはなりたくないな」って
見せしめにはなるだろ
「ああはなりたくないな」って
 なにがあったんや 
 クズの王道コース歩んでますやん 
 もう1回大学行こうぜ 
 なんで退学したんや… 
 >>13 
つまんないし
人といると辛いし
何より通学が往復3時間なのがキツかった
つまんないし
人といると辛いし
何より通学が往復3時間なのがキツかった
 今の年齢は? 
 >>18 
来年の2月に成人や
来年の2月に成人や
 まだ20かよ 
全然再入学できる年齢やん 
 仮に再入学してもまた辞めそうなのが怖いんやわ 
結局ワイの本質は逃げでそこが変わらんとその場凌ぎの解決にしかなってる気がせーへん
結局ワイの本質は逃げでそこが変わらんとその場凌ぎの解決にしかなってる気がせーへん
 高校留年→高校中退→高認取得→大学入学→大学留年→大学卒業→ニート 
→派遣→職業訓練校入学→職業訓練校卒業→町の工場
ワイの人生ほんまクソ
→派遣→職業訓練校入学→職業訓練校卒業→町の工場
ワイの人生ほんまクソ
 >>46 
大学行った意味全然無いやんけ!
大学行った意味全然無いやんけ!
 >>54 
モラトリアムと思えば多少はマシやろ
ワイも大学行きたいから行くだけや
モラトリアムと思えば多少はマシやろ
ワイも大学行きたいから行くだけや
 >>62 
まぁワイが大学通おうとしたのもモラトリアムや
やっぱ再入学するなら資格取れるとこがええな
まぁワイが大学通おうとしたのもモラトリアムや
やっぱ再入学するなら資格取れるとこがええな
 中卒なら自衛隊がおススメ 冗談抜きでね 
 >>53 
172/74のブヨブヨだ根性なしが自衛隊行ったら速攻で虐められそう
172/74のブヨブヨだ根性なしが自衛隊行ったら速攻で虐められそう
 トラック乗れや 
中卒のワイでも月35万稼げてストレスフリーの仕事やぞ
中卒のワイでも月35万稼げてストレスフリーの仕事やぞ
 >>67 
トラックそんなもらえるんか!?
トラックそんなもらえるんか!?
>>78 
ボーナスもきちんと出るしええぞ
さらに大型乗れば月にプラス5万以上確定や
ボーナスもきちんと出るしええぞ
さらに大型乗れば月にプラス5万以上確定や
 >>101 
良さそうやな
自動運転流行るまでなら続けられそうやし
良さそうやな
自動運転流行るまでなら続けられそうやし
 公務員目指せよ雑魚 
 >>70 
こういうタイプは公務員に必要なコネとコミュ力と要領の良さなんて一つもないやろ
こういうタイプは公務員に必要なコネとコミュ力と要領の良さなんて一つもないやろ
 >>76 
そんなもんいらんぞby公務員
そんなもんいらんぞby公務員
 なんで君ら工場来ないんや 
定時で帰れるし休みもあるしコミュ障には最高のしょくばやぞ
定時で帰れるし休みもあるしコミュ障には最高のしょくばやぞ
 >>77 
ワイ退学とニートの間にデ◯ソーで期間工やったけどキツすぎて速攻やめたゾ
ワイ退学とニートの間にデ◯ソーで期間工やったけどキツすぎて速攻やめたゾ
 一応高認取ってるなら高卒扱いしてくれるとこあるで 
多分公務員試験も受けられるやろ
多分公務員試験も受けられるやろ
 ワイ入学の時公務員になろうと思ってたで 
けど最近の試験は面接の配点が相当高くなっとるらしいから諦めたで
けど最近の試験は面接の配点が相当高くなっとるらしいから諦めたで
 >>1 
そのルートで大学卒業→就職したワイも、
就職→鬱→無職ときたから似たようなもんや・・・
そのルートで大学卒業→就職したワイも、
就職→鬱→無職ときたから似たようなもんや・・・
 高校中退→高認→大学→大学院卒業→ニート 
早く気付いた分イッチの方が有能やな
早く気付いた分イッチの方が有能やな
 ここにおる高校中退民ってやっぱ馴染めんのが辛くてやめたんか? 
 >>149 
昼夜逆転からの出席日数足らず留年
昼夜逆転からの出席日数足らず留年
 >>149 
半端な進学校に入って勉強勉強うるさすぎて無理になった
急に勉強したくなくなったわ…
半端な進学校に入って勉強勉強うるさすぎて無理になった
急に勉強したくなくなったわ…
 >>149 
中学の最後の最後で全て投げ出して引きこもる
高校は入るけど色々コンプ抱えて辞める
あガガイのガイ
中学の最後の最後で全て投げ出して引きこもる
高校は入るけど色々コンプ抱えて辞める
あガガイのガイ
 中学不登校→定時制高校中退→通信制高校→大学いきたい 
応援しろ!センターがんばるで~
応援しろ!センターがんばるで~
 >>170 
ええやん
どこ目指してるんや?
ええやん
どこ目指してるんや?
 >>174 
7割で入れるかどうかの私大
				
				
				7割で入れるかどうかの私大
コメント