偏差値61の高校から理3行けたけど質問ある?

コメント

no title

no title

うぇーい

センター凄すぎわろた
これは離散でも不思議じゃない

394とか神かよ

理三じゃなくて理一か理二だろ、君

>>3
離散だよ
てか今年離散最低点370くらいじゃなかった?

IDは?

>>4 
いや画像検索してみろ 
まさかもってきたやつじゃねーから笑


IDはよ

IDなくてワロタ

no title

ほら

使った参考書教えて

>>16
英語はシスタン+鉄壁で必要十分
熟語帳には手を出してない
長文は早慶過去問を速読練習につかって、あとはひたすら河合の東大英語の問題ときまくり
あと透視図やら模試の過去問にも手を出した
英語は自己採85だったんで、採点甘めだとおもう

やった参考書全教科晒してよ

>>19
一気はめんどいから一つずつ
数学
かなり苦手で、去年の同日は二完4白紙だったし、去年夏の簡単実戦で40しかとれないような感じだったから、SEGやりながら、チャートの巻末問題やスタンダード(学校指定)やってた
求積問題と確率問題が好きだったからやりまくってた、逆に積分式をいろいろ弄るのとか、整数は苦手すぎてかなり放置してた
11月くらいから、25カ年をD問題以外やってた。あとSEGのテキストは見直しまくってた
本番は5、6白紙で1,3完投で2はカッコ1+αで4はカッコ2まで
当然60弱を予想してたら、なぜかこんなに点がきたから驚いてる
数学はあんまり俺参考にしないで、俺を越えてくべきだとおもう。まあ、ハイレベル理系数学は80超え狙わないかぎりいらんってことは証明された

数学と理科のは参考書何使ったの?

>>28
物理
夏まではたしか河合の物理くらいしかやってなかったとおもう
夏に何系開始して、タラタラとやって秋に例題一周、冬に練習問題も一周、あとはひさしぶりの分野の練習問題を物理勘を失わないためにときたま解き直ししてた
秋頃には並行して25カ年開始、きちんと年度ごとに時間計ってこなしてた
たしか平均45くらいだったはず
物理は塾で基本確認を完璧にしたら、あとは何系をやりこめば嫌でも解法が身につくと思う
まあ本番は雪崩ったんだがなwたぶん救済採点だったぽい

模試の偏差値は?

>>31
no title

no title

no title

no title

あと、第二回駿台は英語所用で受けれなかった
それでも理一A判ラインは超えてたから、もし英語受けてたら全国10位レベル超えてたかもしれなくて悔しい

東大志望者33にんわろた

だーかーらー、お前は理三じゃないだろ

>>37
お前必死やな
俺の得点394離散最低374
一万回読み返せよ
高校生?それとも大学生?

嫉妬してるやつ多すぎ
自分は390点も取れないからって叩いて精神安定させてるw
394ありゃ、採点基準が多少違っても離散受かってるだろ、>>1は離散レベルってことだよ

ただただすげー

コメント

「東京大学」の関連記事

「東京一工」の関連記事

「質問ある?」の関連記事