東大生だが質問あるか?

コメント

受かってから受サロ引退したけど暇なんで戻ってきたよ~質問とかクレメンス~!
梅雨に苦しむ受験生のモチベを少しでも上げられたら良いなって思ってる

 

なるべく全レスするぞ

 

科類は?

 

>>11
文一

 









 

>>2
ほい

 

開示お願いします

 

>>13
センター:820/900→100/110
二次:295/440
国:75/120
数:42/80
英:92/120
世:48/60
地:38/60
合計 395

特定怖いから科目別は多少ズラしてるよ

 

もちろん現役だよな?

 

>>24
あたりまえだよなぁ?

 

高校は?

 

>>15
首都圏の偏差値70~の公立高校

 

学校での順位

 

>>26
320人ぐらいの中で一年は50位ぐらい、2年に勉強のモチベ上がって文理分かれる前は1~5位、分かれてからは1,2位。

 

滑り止めに受けた大学や併願校はどこでしたか?

 

>>27
中央法センリ ○
早稲田法センリ ×
早稲田法一般 ○
慶應法一般 ○

 

親の学歴

 

>>28
両親が慶経、同志社で祖父祖母もみんな私立文系とかいう謎家系なのだ

 

受験期に通っていた塾・予備校、あるいはよく利用した学習サイトを教えてください。

 

>>29
模試がわりかし良かったから東進の東大特進に入って近くの校舎の自習室を使っていたよ。特進では林の現代文だけ受けていたよ。

 

使った参考書
数学と英語お願いします

 

>>3
☆非常に役に立った
○それなりに役に立った
△役には立ったけど微妙
×役に立たなかった
で評価するぞ

数学:本番42/80
苦手意識が強すぎて放置。2年冬からまともな勉強をスタート。最後まで安定せんかったわ。

・数研教科書 ☆
  基礎固めには最適。数学で何から手をつければ良いかわからなければまずは教科書から始めよう。俺は2年冬にはじめました()

・教科書傍用問題集 △
  俺が数学嫌いになった原因の一つ。個人的には苦痛でしかなかった。

・網羅系参考書 ☆
  俺は青チャートを使った。各単元の最初に公式集があるのが便利。これを終わらせてからセンター9割安定するようになった。3年春から夏前までに二周したよ。

・数学ぐんぐん[応用編] ☆
  参考書で紹介するのもアレだが、これは俺が3年夏に東進に入会して、友人に勧められて取った唯一の講座。二次試験への対応力が身につくのでめちゃおすすめ。

・プラチカ ○
  3年秋に始めたが正直上の講座と被るところが多かったかなあ。でもこれ使ってた友人は軒並み東大一橋受かってたから多分悪い参考書ではないはず。

・過去問 ☆
  言わずもがな。


英語:本番92/120
幼少期に英語教育を受けていたこともあってリスと長文はアド。最も安定して得点出来ていた科目。

・Target1900 ○
  2年の時に学校で買わされましたね…基礎的な単語を抑えるにはgood。

・鉄壁 ☆
  コイツは評判通り使いやすかった。電車でパラパラ見てたわ。

・Vintage ○
  文法書。センター文法はこれで十分。

・過去問 ☆
  東大英語は時間がキツキツのキツだから時間配分の調整が鍵を握る。自分に合った時間配分を見つけて慣れるのが大事かな~

 

将来は弁護士?

 

>>31
裁判官に興味があったけど就職早くて30歳らしくて萎えちゃったなあ…弁護士か検察か…どちらにせよ司法試験は受けるよ。ワンチャンeスポプレイヤー()

 

早慶併願って成功率どんくらい?

 

>>43
文1,2は9割は超えてるんじゃないかな?
東大受かるレベルの勉強してたら当日よほどやらかさない限り落ちないのでは…

 

理三の人と会話した事ある?
どんな感じだった

 

>>72
なんか普通に同じ教室にいたりしてビビる。
英語とかでグループワークやる時に自己紹介の時に発覚したりする。見た目からは全く分からんけどガリ勉オタクみたいなのには会ったことないな。
計4人と話したけどみんな陽キャだったよ。

 

過去問は何年分解きましたか?

 

>>73
各科目10年分
予備校の模試の過去問とかも、センター後に苦手分野を補強する為に使ったよ。

 

現代文は普段特に勉強していなくても偏差値65前後を出せていましたか?

 

>>76
そこら辺の模試じゃ70は軽く出せてたけど東大模試では数学と同じぐらい安定しなかったよ…
これに関してはお囃子の授業を受けたら割と改善したけどね。
これを見ている高1,2がいたら兎に角読書習慣を付けることをおススメするよ。文章を読むスピードが圧倒的に上がるから現代文だけじゃなく全ての教科で圧倒的アドになる。
東大王の水上君がやってたけど2日で本を2冊読むとか、自分なりにルールを作るのが良いと思うよ。

 

早稲田の過去問解かずに受けた?

 

>>83
いや、前日に友達から1年前の赤本を借りて2017年度の問題を軽く見て出題形式とか確かめたよ。
なんと本番で二問もほぼ同じ問題が出て爆アドだった!
一つ物申させてもらうと、早稲法の国語はクソ。質の悪い予備校の模試レベル。出来なくても気にせんでええよ

 

何浪以上はやばいと思う?
再受験とかどんくらいいるの?

 

>>85
浪人した上で合格を勝ち取ってる人は本当に尊敬してるしそんな感情はないよ。
試験会場では何人かおっさん見かけたけど(ホリエモン含む)入学してからは見たことねーなー

 

世界史って独学できる?

 

>>112
出来るよ。でもできれば、一周目は学校・予備校の授業を利用するのがおすすめ。興味をそそられたりイメージが湧きやすかったりでメリットが多い。
二周目からは独学でやろう。

 

変な質問で申し訳ないけど、東大落ちたとしたらどこ行ってた?浪人はしないものとして

 

>>115
後期の京大法受かったらそこ行ってたよ
落ちてたら慶應法
でも多分浪人してた

コメント

「東京一工」の関連記事