1: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:35:04 ID:B6s
学校とか図書館に行けとかいうのナシで
6: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:36:35 ID:B6s
どこ行っても勉強してたら怒られるから家で勉強せざるを得ないけど
家でどうやって勉強するんや
家でどうやって勉強するんや
21: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:41:21 ID:tWW
でなんでおうちだとできないんか
23: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:42:17 ID:B6s
家だとだらけてしまって勉強できない
22: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:41:51 ID:8Ci
学校行けよ
遠いんか?
遠いんか?
27: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:43:21 ID:B6s
学校も図書館も遠くてクソ暑い中行く気にならんし
26: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:43:02 ID:WwR
スタバで
30: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:43:55 ID:B6s
>>26
スタバもずっとおったらだめやん
スタバもずっとおったらだめやん
28: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:43:52 ID:phO
だらける原因を潰すしかないな
35: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:45:07 ID:B6s
>>28
スマホしてないと落ち着かない
スマホしてないと落ち着かない
37: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:46:26 ID:WwR
>>35
たんなるスマホ中毒じゃねえか
たんなるスマホ中毒じゃねえか
38: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:46:38 ID:tWW
>>35
そうやって甘やかすからダメなんだろ
親に解約してもらえば集中できるで
そうやって甘やかすからダメなんだろ
親に解約してもらえば集中できるで
47: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:53:37 ID:0RL
ワイが浪人した時はケータイを反対側にへしおったで
52: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:56:33 ID:B6s
やっぱ外に出るしかないんかな
でも勉強できる場所とかないし
でも勉強できる場所とかないし
55: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:58:14 ID:tWW
塾とかは行かせられんの?
56: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:58:41 ID:B6s
>>55
金ないからな
金ないからな
57: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)08:59:53 ID:B6s
ずっとおっても何も言われない店ってないんかな
58: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:00:05 ID:phO
>>57
ネカフェ
ネカフェ
61: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:02:42 ID:B6s
ネカフェ半日おったら1500円もするやん
毎日はいけんなあ
毎日はいけんなあ
64: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:03:10 ID:O5Z
ワイの近くは文化ホールみたいな地域の施設あってそこのロビーの机でやれたけどな
67: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:04:11 ID:B6s
>>64
そういうところで勉強してたら怒られるやろ
そういうところで勉強してたら怒られるやろ
68: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:05:20 ID:O5Z
>>67
ワイのところは怒られるどころかみんな席とるのに朝から争奪戦やったで
ワイのところは怒られるどころかみんな席とるのに朝から争奪戦やったで
73: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:09:10 ID:tWW
いいけど
外だとそんなに集中できるんか?
外だとそんなに集中できるんか?
74: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:09:38 ID:B6s
>>73
すくなくとも勉強せずダラダラ過ごすことはない
すくなくとも勉強せずダラダラ過ごすことはない
75: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:10:29 ID:tWW
>>74
癖になってるんやろうな
勉強は外でするもんだと
癖になってるんやろうな
勉強は外でするもんだと
77: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:11:15 ID:B6s
>>75
せやな
家はリラックスして休むところになってるな
せやな
家はリラックスして休むところになってるな
78: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:11:52 ID:tWW
>>77
じゃ気分代えて
家でもやれるよう精進したらどうや?
じゃ気分代えて
家でもやれるよう精進したらどうや?
81: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:13:06 ID:B6s
>>78
どうやってやるんや
どうやってやるんや
85: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:16:12 ID:tWW
>>81
そうもこうも
そのだらけを克服するしかないやん
そうもこうも
そのだらけを克服するしかないやん
87: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:17:19 ID:B6s
>>85
なんやそれ
結局根性かいな
なんやそれ
結局根性かいな
84: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:16:04 ID:acK
「家で」とかそういうの抜きで「勉強できない」ってだけでは
86: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:16:38 ID:tWW
>>84
なんだかんだで言い訳するタイプみたいやしな…
なんだかんだで言い訳するタイプみたいやしな…
90: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:18:11 ID:B6s
根性で勉強できるならみんな東大行っとるわ
92: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:19:05 ID:acK
>>90
根性出せとは言わんって
勉強出来る奴は苦も無くどころかむしろ好きでやっとるし
向いてないだけちゃうか
根性出せとは言わんって
勉強出来る奴は苦も無くどころかむしろ好きでやっとるし
向いてないだけちゃうか
89: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:18:00 ID:Pqj
家でええからスマホ我慢して勉強した時間を記録したらええんやない
成果が目に見えるとがんばれたりするで
成果が目に見えるとがんばれたりするで
99: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:21:09 ID:B6s
自分の一日を数値化するのはありかもしれん
ダラダラしてたら数字に出るし
ダラダラしてたら数字に出るし
108: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:26:13 ID:tcZ
いっそ勉強を諦める
112: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:27:54 ID:WoT
>>108
ワイもこれがええと思うけどな
勉強集中してできひんやつはどう頑張っても継続して勉強できひん
ワイもこれがええと思うけどな
勉強集中してできひんやつはどう頑張っても継続して勉強できひん
113: 名無しさん@おーぷん 19/08/21(水)09:30:28 ID:B6s
とりあえず一日の行動の数値化やってみるわ
これである程度自分を客観視できるしな
これである程度自分を客観視できるしな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566344104/
1コメ、いただいたやで^^
勉強できないやつってよくわからん。なんでできないの?やる気出なくてもやるよね
フードコートでやればええのに
言うて怒られないし
ここまで来たら受験まで自宅勉は無理よ
勉強できないんじゃなくてしてないだけでは
※ 2友達と遊び行く時って行ったら楽しいけど行くのクソだるいだろ?それと同じやろ
気持ちは分かる…
僕の場合は図書館とか行くしかないや
ネット断つ、漫画とか捨てる。これで全部解決するのに、こういうやつは行動できないからな結局。
人の目があるところでするのが一番じゃね
授業中が一番効率良かった