時間足りないんだが
普通3と4だよね
>>2
それでやってたら時間足りないんやが
それでやってたら時間足りないんやが
統計とかクソ楽やぞ
>>3
初学者やけど間に合うか?
初学者やけど間に合うか?
あそこめっちゃ楽やで
確率とか統計は人によって向き不向きがかなりある
向いとるやつやと完全にボーナスゲーム化するんやけど、問題は一度学習せんと得意かどうかがようわからんことやな
向いとるやつやと完全にボーナスゲーム化するんやけど、問題は一度学習せんと得意かどうかがようわからんことやな
>>8
とりあえず青チャやってみればええか?
とりあえず青チャやってみればええか?
>>12
河合塾の赤い薄い専門の参考書買えば?
河合塾の赤い薄い専門の参考書買えば?
二次とか私大でベクトル数列出るのにそれ勉強する意味って何?
>>9
いや数列ベクトルできないわけじゃないんやがセンターやと時間たりんのや
いや数列ベクトルできないわけじゃないんやがセンターやと時間たりんのや
>>10
ベクトル数列鍛えた方が絶対いい
ベクトル数列鍛えた方が絶対いい
雑魚かよてめぇ
友達が1ミリも知らないけど受けてたわ
確率のとこだけ解いてた
確率のとこだけ解いてた
>>13
草
まあ余った時間で残り正確にするのはありかも
草
まあ余った時間で残り正確にするのはありかも
ガチで頼む、人生かかっとるんや
勉強の労力あんまりかからんしセンターだけのためにあの分野やるのもありやで
なんJやるくらいやし詰め詰めで勉強してるわけやないやろ?
なんJやるくらいやし詰め詰めで勉強してるわけやないやろ?
>>16
割と時間的には余裕あるで浪人やし
割と時間的には余裕あるで浪人やし
昔ほど簡単じゃないし、付け焼き刃でやるより素直にベクトル数列やった方がいい
誰もやらんのに選択させるガイジ
>>28
めちゃくちゃ推されてるからそのうち確率統計選択じゃなくなりそう
めちゃくちゃ推されてるからそのうち確率統計選択じゃなくなりそう
数学だけがネックなんや
八割乗らん
八割乗らん
センター数2Bが16点やったワイが通るやで
まあ、平均もあれやったしええやろ(震え声)
まあ、平均もあれやったしええやろ(震え声)
>>30
やばすぎて草
やばすぎて草
>>34
調べたらいつ受けたかわかるやで
絶対に許さんわ
調べたらいつ受けたかわかるやで
絶対に許さんわ
2015か?
>>68
せやで
過去問やらはなんだかんだ6割は取れとったから絶望や
せやで
過去問やらはなんだかんだ6割は取れとったから絶望や
ちな国立どうやったん?
>>58
地元の公立いったやで
地元の公立いったやで
>>65
ワイ地底行きたいから絶対失敗できんわ…
ワイ地底行きたいから絶対失敗できんわ…
ベクトルは基本的になんも考えずに最後まで手動かせるけどたまに図形絡むやつで壊滅するわ
>>38
ワイもそれや
ワイもそれや
統計は楽に取れるからええぞ
普通にアリ
二次試験に数学無いならアリ
数学有るなら時間内に余裕で終わらせれるよう勉強しろ
数学有るなら時間内に余裕で終わらせれるよう勉強しろ
ちなワイが考えてるのは数列、ベクトル(いずれにせよ二次で使う)、統計(センターのみ)3つ勉強しておいて本番比較的簡単そうなの2つ選ぼうと思ってるんやが
>>75
そんな時間ない思うで
最初から決め打ちせんと
そんな時間ない思うで
最初から決め打ちせんと
>>80
ぱっと見てややこしそうなのは分かるやろ
ぱっと見てややこしそうなのは分かるやろ
ワイの高校は学校が捨てろ言うて授業飛ばされたんやが二次で使わんとはいえ横暴な気がするやで
ワオは1週間前に統計に切り替えたで
クッソ楽やった
クッソ楽やった
統計とか学校で教えてくれんよな
8割ほしいなら数列ベクトル鍛えるほうがいいかも
統計は短時間で1/3くらい点数さらってくのは簡単だけど、まとまった点数確保するとなると計算量増えるし難易度も上がるみたいな印象
ワイは7割届けばいいって状況だったから、統計の序盤だけ解いて、余った時間でほか3問をじっくり解いた
統計は短時間で1/3くらい点数さらってくのは簡単だけど、まとまった点数確保するとなると計算量増えるし難易度も上がるみたいな印象
ワイは7割届けばいいって状況だったから、統計の序盤だけ解いて、余った時間でほか3問をじっくり解いた
- カテゴリー:
- センター試験
コメント