1: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:20:26.53 ID:RTLEJJNP
お前らどのくらいの高校通ってるの?
ちな俺は名古屋の偏差値68のとこ
ちな俺は名古屋の偏差値68のとこ
4: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:33:01.48 ID:i2ao8SoL
1の高校多分ワイの第二志望だw
5: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:34:04.89 ID:QLkwNqz3
>>4
やめたれw
やめたれw
13: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:40:28.04 ID:Mh9PW9t2
>>1
菊里か向陽か千種?
菊里か向陽か千種?
15: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:55:43.42 ID:7s/7UmLe
>>13
向陽落ちて瑞陵や
自分より点低いのに内申で向陽受かってるやついっぱいいて吐きそう
あと千種は見下してる
向陽落ちて瑞陵や
自分より点低いのに内申で向陽受かってるやついっぱいいて吐きそう
あと千種は見下してる
3: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:26:20.99 ID:XDAEvKis
71の公立に通っとりました
北関東です
北関東です
8: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:38:03.64 ID:csdTlXqc
当時偏差値68の私立に受かったけど偏差値60の公立に進学した
9: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:38:29.50 ID:cOIpQgvS
中学からしか入れないから高校偏差値は無し
12: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:03:34.94 ID:AJFb2bAA
63だった
16: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:04:04.23 ID:g0TXmouW
偏差値70程度の工業高校
レポートに苦しむ毎日
レポートに苦しむ毎日
26: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:58:40.10 ID://nN0NRs
>>16
東工大附属?
東工大附属?
51: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 09:43:29.99 ID:ay7Nr6/Y
>>16
東工大付属って電大か工学院が大抵の進路だよな
理科大は落ちてるやつ多い
しかも偏差値67くらいやろ
東工大付属って電大か工学院が大抵の進路だよな
理科大は落ちてるやつ多い
しかも偏差値67くらいやろ
72: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 20:38:39.96 ID:nG1jrav2
>>51
東工大附属は理科大と芝浦がボリューム層だぞ
次いで千葉工大、東工大、明治かな
東工大附属は理科大と芝浦がボリューム層だぞ
次いで千葉工大、東工大、明治かな
18: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:08:13.32 ID:0jdyADXv
九州、偏差値51
19: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:13:04.17 ID:BOtzZkIF
72~75とかの公立普通科や
中学も地元の公立
中学も地元の公立
25: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:35:31.74 ID:UbhAS3A9
偏差値52の動物園
35: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 22:39:27.32 ID:/tkCVQk2
都立で2番目のとこかな
28: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 20:09:16.14 ID:85rQojYF
医学部合格者数日本一(笑)
34: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 22:36:34.14 ID:di34g/Z5
>>28
開成?
開成?
37: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 23:11:20.14 ID:QLkwNqz3
>>34
東海だろ
東海だろ
43: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 00:30:16.49 ID:jnOuKnPx
愛知47!w
56: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 15:28:54.39 ID:1X7pddqz
埼玉の偏差値72の高校通いカッペワイ
62: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 17:46:08.16 ID:6RE/D+Ra
結構中堅~進学校が多いのね
63: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 18:05:12.60 ID:Ean1Ixwt
67
女の子と青春謳歌しまくりの無勉ですw
女の子と青春謳歌しまくりの無勉ですw
65: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 18:59:44.68 ID:O0ay28Ns
>>63
嘘つかなくていいよ
お前も高校に陽キャしかいなくてボッチなんだろ?
みんな一緒さ
嘘つかなくていいよ
お前も高校に陽キャしかいなくてボッチなんだろ?
みんな一緒さ
71: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 20:22:21.97 ID:Dj6T+/Dl
ワイは57やで
77: 名無しなのに合格 2019/08/20(火) 15:14:57.49 ID:jpUqyMKp
大阪の70かな
80: 名無しなのに合格 2019/08/21(水) 17:30:22.98 ID:oOTuQHFt
北陸 偏差値54
81: 名無しなのに合格 2019/08/21(水) 17:37:16.95 ID:N9FR2dXM
68くらい
思ってたより「進学校」って感じで
周りとの学力の差にうちひしがれている
思ってたより「進学校」って感じで
周りとの学力の差にうちひしがれている
83: 名無しなのに合格 2019/08/21(水) 18:34:27.04 ID:WSOvO43h
グンマー帝国偏差値71
79: 名無しなのに合格 2019/08/21(水) 14:19:54.60 ID:Nyagl6tN
高1 偏差値57 の自称進学校だお
受サロのおかげで勉強ばっかしてる
受サロのおかげで勉強ばっかしてる
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1566116426/
次いで千葉工大、東工大、明治かな
草
東工大附属は草
北野が通りますよっと
※ 3 北野の平均進学先(現役)ってどこぐらい?
神奈川 偏差値66
ネットにこう書かれてるだけで実際そんなにない
ソースは俺
偏差値48
なおクラス順位はぶっちぎりで最下位、学年でもワースト5を記録する模様
私文御用達の都内私立偏差値70
思ってたより猿だらけ
偏差値43
なお成績は上位の模様
偏差値50の高校に通ってて今は一般受験してMARCHに通ってる
トップだった
地方の偏差値65
学年順位は10位くらい
71のマーチ附属
麻布だけど今年の高3は頭悪すぎてやばい。
地方の偏差値61ぐらい
ぶっちゃけ毎回校内偏差値の方が全国偏差値より高かったし61もない。
地方の60代の自称進の理系だけど授業進度遅すぎてつらい
瑞陵で千種見下すんかいw
向陽でも同レベルだろ
偏差値50の自称進学校に通ってやーす。
高校偏差値52
東工大現役で受かった。