ワイ高学歴、期待されるのに無能

20コメント

1: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:08:43 ID:KGG
だから中学歴を目指しましょう

 

2: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:09:03 ID:KGG
バイトしても一回で覚えられるよねとか

 

3: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:09:09 ID:KGG
とにかく高学歴はやめとけ

 

4: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:09:26 ID:KGG
さすがに大東亜はまずいと思うがそれより上ならまあ

 

6: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:10:00 ID:KGG
期待されるのは厳しい
就活でも特に有利じゃないし

 

8: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:11:01 ID:KGG
就活マジで普通だぞ
ただ高学歴の連中は就活でもガチるってだけだからFラン以外ならどこでもいい

 

10: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:11:37 ID:KGG
産近甲龍のやつらに負けたし

 

11: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:11:47 ID:KGG
だから受験生
悲観すんな

 

13: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:12:07 ID:KGG
そしておんJ民
学歴は実力もあってこそや
だから煽るな

 

15: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:13:12 ID:KGG
大学は立地の方が重要

 

20: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:14:31 ID:8O1
無能なのはイッチが悪いだけで他の人間を道連れにしようとしたらあかんやろ

 

25: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:15:13 ID:KGG
>>20
〇ね

 

7: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:10:51 ID:HFK
うちの職場の高学歴まじで使えんわ
言われたことしかできない

 

9: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:11:21 ID:KGG
>>7
言われたこと以外もできるという謎の期待持ってんじゃん

 

12: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:11:55 ID:HFK
>>9
言われたこと以外もプラスアルファでこなすのが社会人やぞ

 

14: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:12:30 ID:KGG
>>12
うるせえよばーか
君丸々大だからいわなくてもわかるよねとかわかんねえから
しねしね

 

16: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:13:12 ID:HFK
>>14
言われたこと一回で理解してさらに応用利かすのが高学歴のあり方だろ?

 

21: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:14:33 ID:hRi
学歴なきゃ就職できひんかったやろしええやん

 

24: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:15:02 ID:KGG
>>21
だから就活まだしてるって
それに学歴あっても何かしら有利なことないぞ

 

31: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:16:30 ID:hRi
>>24
イッチのいう高学歴ってどのあたりや
確かに関関同立程度やと就活には約立たへんと思うけど

 

32: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:16:41 ID:KGG
>>31
その上

 

26: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:15:27 ID:yUW
大企業入れる所までは有利やから高学歴意味あるやろ
でも職場入ったら上司先輩の評価という対策できない試験が有り脱落者が出るというだけ

 

30: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:16:25 ID:KGG
>>26
だから産近甲龍クラスのやつらに負けたんだって
学歴あるだけで大企業選考通るわけねえじゃんaoとか推薦の連中もいるんだから学力なんか測れない

 

27: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:15:34 ID:KGG
指定校とかaoや付属のうんこ共もキモいし
いややわ

 

29: ■忍【LV10,スノードラゴン,IO】 19/11/21(木)02:16:18 ID:dHu
レスからガチ無能感といらないプライドが滲み出てる

 

46: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:20:33 ID:eFl
>>29
やめたれ

 

34: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:17:42 ID:KGG
産近甲龍の連中に負けたから悔しい

 

35: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:18:01 ID:HFK
高学歴ってプライド高いやつ多いけどなんで?
受験だけじゃん強いの

 

37: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:18:32 ID:KGG
>>35
ほんとな
ワイの周りでもイキり散らすガイジ多かったわ

 

38: ■忍【LV10,スノードラゴン,IO】 19/11/21(木)02:18:55 ID:dHu
>>37
お前じゃい!

 

36: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:18:07 ID:KGG
産近甲龍でバイトとかサークルしてるやつのがやっぱええわ

 

39: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:18:57 ID:KGG
おまえより何点上とか下とか馬鹿じゃねえの

 

41: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:19:27 ID:KGG
つまんね
産近甲龍の連中に負けるなら学歴なんてそのレベルで充分てことやろ
ほんまあほくさ

 

74: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:26:25 ID:KGG
結局何のために微積やら対数とかしたんだろ
つまんねえなぁ

 

45: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:20:20 ID:NFH
スレタイで自己申告してるやん
高学歴の無能って結論として「無能」なんやろ
就職上手くいかないなら「高学歴を活かせない無能」やな

 

47: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:20:55 ID:KGG
>>45
就活で学歴は見られねえよ
インターンのが重要なんだよ
受験生見てたら覚えとけ

 

51: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:21:19 ID:KGG
ネットじゃ学歴が重要wとか馬鹿どもが喚いてるけど意味ねえから

 

60: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:23:19 ID:HFK
学歴+コミュ力と資格だろ?

 

62: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:23:39 ID:KGG
>>60
資格は一番いらない
エアプ丸出し

 

66: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:24:33 ID:XAM
資格たいして役に立たんは同意
学歴は知らんが

 

72: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:25:07 ID:HFK
>>66
TOEICで足切りされるところたくさんあるよ?

 

77: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:26:42 ID:XAM
>>72
外資や商社くらいやろ

 

70: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:24:57 ID:hRi
高学歴なら学歴と社会で求められる能力は関係ないことを知りつつも就活には役立つこと知ってるやろ

イッチほんまに高学歴か?
産近甲龍なんちゃうか?
逆張学りのスレたてて学歴はいらないって言ってほしいんやろ

 

79: ■忍【LV10,スノードラゴン,IO】 19/11/21(木)02:26:59 ID:dHu
たしかに引き合いに出してるのが産近な時点で実は学歴なさそう

 

81: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:27:42 ID:KGG
産近甲龍の同級生が先に内定もらった

 

82: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:27:58 ID:KGG
内々定もらったんや
その報告されて許せなかった

 

85: ■忍【LV10,スノードラゴン,IO】 19/11/21(木)02:28:32 ID:dHu
てか今無い内定って結構ヤバくないですかね

 

87: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:29:14 ID:Quy
なんでこういうやつは周りと比較するんや
別にそいつが先に自分と会う会社見つけただけの話やろ

 

93: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:31:00 ID:KGG
落とせ
つまらんから

 

94: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:31:05 ID:yUW
こうやって学歴厨おっさんとか生まれるんやな
可哀想やなぁ

 

99: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:32:42 ID:KGG
このスレは終わりで

 

102: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:33:25 ID:KGG
落とせ

 

105: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:35:05 ID:F74
クソみたいなイッチにお似合いのクソみたいなスレ

 

107: 名無しさん@おーぷん 19/11/21(木)02:39:48 ID:ND2
ほんとに高学歴やとしてもこういう人間性が透けて見えてたんやろなあ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574269723/

20コメント

  • 名無しの受験生 より:

    無能な上に低学歴のワイは?

  • 名無しの受験生 より:

    実際、日本は受験戦争の苛烈さの割に得られるリターンがショボすぎる気はする

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 2
      韓国の方がやばい
      「ヘル朝鮮」とかいう言葉が流行語になるくらいだしな

  • 名無しの受験生 より:

    だから大人しくマーチレベルの通いやすい大学に推薦なりAOなり使って入るのが賢い生き方

  • 名無しの受験生 より:

    マシンガン産近甲龍

  • 名無しの受験生 より:

    大手就職では学歴見る企業と見ない企業があるで
    見る割合が7割で、その中で特に重視する企業が1割

  • 名無しの受験生 より:

    ESで学歴フィルターあるし、特定の大学(首都圏だと東大一橋や早慶)に向けた説明会がある

  • 名無しの受験生 より:

    参勤交流に親を殺された男

  • 名無しの受験生 より:

    学歴はあくまで就職に有利な道具なだけで、絶対に良い就職ができるなんてことないことなど既知の事実

  • 名無しの受験生 より:

    自分の無能さが招いた結果を「学歴なんて関係無い」と結論づけるあたりお察し

  • 名無しの受験生 より:

    むしろ高学歴で就活にも多少は有利な状況で惨敗した自分の無能さを直視できない凡愚

  • 名無しの受験生 より:

    ただの無能で終わるはずだったのに、高学歴っていう価値をプラスで付けられただけマシなんじゃない?

  • 名無しの受験生 より:

    同じ学歴の中で1が底辺だっただけじゃね?
    まあFランでもその中の底辺になってそうだけど

  • 名無しの受験生 より:

    いやこいつ産近甲龍やろ

  • 名無しの受験生 より:

    多分、関学とかだろ
    詩文先願で高学歴も何もないわ

  • 名無しの受験生 より:

    神戸大やろな

  • 名無しの受験生 より:

    学歴とかmarch程度あれば就活では事足りるわ
    面接行けたら後は人柄

  • 名無しの受験生 より:

    受験生は「学歴さえあれば」って信じたいんだろうな
    でも実際は必要条件にはなっても十分条件にはなり得ないんだよなあ
    by就活死んだコミュ障

  • 名無しの受験生 より:

    神戸大学って高学歴ではなくね?だから阪大とか京大やろ

  • 名無しの受験生 より:

    そもそも私文は無能前提で採用してるから安心してな

  • 「大学生」の関連記事

    「就職活動」の関連記事