ワイの人生終わって草 
 私立大学一点狙いだったのに草 
 なんで失業? 
6: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:54:15 ID:84M
 >>3
知らねw
なんかクビになったみたい
知らねw
なんかクビになったみたい
 親どんな仕事やねん 
31: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:57:22 ID:84M
 >>28
家電製品の会社の下っ端や
家電製品の会社の下っ端や
 再就職するとか言ってるけど年齢的に絶対無理で草 
 それなりの成績なら奨学金もらえるやろ 
15: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:55:10 ID:84M
 >>9 
奨学金って結局借金なんだろ?
大量に借りたら返せないかもしれないじゃんか
奨学金って結局借金なんだろ?
大量に借りたら返せないかもしれないじゃんか
 働きながら大学行けばええやん? 
 1年あれば公立間に合うやろ 
12: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:54:45 ID:84M
 >>5
数学高校入ってから一切触れてないから無理w
数学高校入ってから一切触れてないから無理w
 自業自得やんけ
国数英理社のうちやらない科目があるってどういうことやねん
国数英理社のうちやらない科目があるってどういうことやねん
24: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:56:11 ID:84M
 >>18
でも第1志望は早稲田やでw
でも第1志望は早稲田やでw
 都立大は国英だけやな
ド田舎にあるのがネックやがええんちゃうか
ド田舎にあるのがネックやがええんちゃうか
41: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:59:23 ID:84M
 >>37
ワイの小さい頃からの目標が早稲田なんや
模試でB判出とるし早稲田行く気マンマンなのにこれや
ワイの小さい頃からの目標が早稲田なんや
模試でB判出とるし早稲田行く気マンマンなのにこれや
 絶対早稲田ってプライドがあると辛いわな
国公立で超えられるのは東大と一橋くらいやろ
国公立で超えられるのは東大と一橋くらいやろ
52: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:01:31 ID:84M
 >>47
プライドというか長年の夢みたいなもんや
プライドというか長年の夢みたいなもんや
 ワイと同じような経験した人おるか?
パッパは今59でそろそろ定年だったのにこんなんあんまりやろw
パッパは今59でそろそろ定年だったのにこんなんあんまりやろw
30: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:57:06 ID:9X4
 >>29
ワイもやで
ワイもやで
33: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:57:53 ID:84M
 >>30
やっぱり生活厳しくなるんか?
ワイ私立大学とか言ってられへんのか?
ちな4つ下の妹もおる
やっぱり生活厳しくなるんか?
ワイ私立大学とか言ってられへんのか?
ちな4つ下の妹もおる
43: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)22:59:30 ID:9X4
 >>33
そら厳しくなるで
年下の兄弟おらんからわからんけど、奨学金取りまくればちょっとはましになるはずや
ちな私立
そら厳しくなるで
年下の兄弟おらんからわからんけど、奨学金取りまくればちょっとはましになるはずや
ちな私立
 早稲田なら給付型の奨学金たくさん併給して学費まかなえると思う 
54: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:02:03 ID:84M
 >>48
そうなんか
まぁどっちにしろ家計が厳しくなるのがキツいんや
そうなんか
まぁどっちにしろ家計が厳しくなるのがキツいんや
57: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:02:49 ID:9X4
 >>54
とにかく体壊さんように頑張ってや
とにかく体壊さんように頑張ってや
58: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:03:11 ID:84M
 >>57
サンガツやで
サンガツやで
 ワイの家はこれからどうなるんや…?? 
 59って退職金は入らんのか? 
66: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:04:41 ID:84M
 >>62
詳しく聞いてないけどなんかパッパがアホやらかしたみたいなんや
退職金ゼロってありえるんかる
詳しく聞いてないけどなんかパッパがアホやらかしたみたいなんや
退職金ゼロってありえるんかる
70: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:05:36 ID:ALj
 >>66
まあ会社に損害出した場合は最悪賠償もあり得るけど退職金自体は出るはずや
まあ会社に損害出した場合は最悪賠償もあり得るけど退職金自体は出るはずや
74: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:06:29 ID:84M
 >>70
口ぶり的に損害は出てないと思うんやが
少ないんやろなぁ
口ぶり的に損害は出てないと思うんやが
少ないんやろなぁ
 真面目な話で59のじじいが再就職とかできるんか? 
65: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:04:34 ID:ALj
 >>59
雇ってくれる先は限定されるやろな警備とか清掃とか
雇ってくれる先は限定されるやろな警備とか清掃とか
67: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:04:58 ID:84M
 >>65
草
終わりやね
草
終わりやね
 高卒なら最低限はクリアやん
自分で働いて稼いでから大学受験するんやで
自分で働いて稼いでから大学受験するんやで
 早稲田は自宅から通えるんか? 
55: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:02:14 ID:84M
 >>50
電車で通えるで
電車で通えるで
61: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:03:37 ID:ALj
 >>55
じゃあ取り敢えず学費だけ何とかすればええのか
奨学金で賄えそうやな
きついから働いて家に金入れてくれとか言われなければやけど
じゃあ取り敢えず学費だけ何とかすればええのか
奨学金で賄えそうやな
きついから働いて家に金入れてくれとか言われなければやけど
63: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:04:14 ID:84M
 >>61
奨学金は確定やろなぁ
奨学金は確定やろなぁ
 オッヤも不安だと思うからイッチが学費とか調べて説明するんやで 
 学費とかはワイが奨学金とか借りてなんとかするで 
 もちっと頑張って一橋あたりでも狙えば?
奨学金と自分でバイトでもして
奨学金と自分でバイトでもして
83: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:08:45 ID:fvi
 >>82
1,2年であの数学は太刀打ちできんやろ……
1,2年であの数学は太刀打ちできんやろ……
85: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:09:14 ID:84M
 >>82
数学に関してはガイジなんやワイは
数学に関してはガイジなんやワイは
 マジのガチでワイの家はどうなるんや 
 イッチは何のために大学いくんか? 
95: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:11:07 ID:84M
 >>90
ちゃんと目的はあるで
大学生になれたらええわ!とはちゃうで
ちゃんと目的はあるで
大学生になれたらええわ!とはちゃうで
 早稲田の文系て年間100万ちょいくらいか? 
106: 名無しさん@おーぷん  20/04/03(金)23:13:29 ID:84M
 >>100
せやな
せやな
 国公立行って奨学金&バイト三昧
大学ぐらいいけるわ
大学ぐらいいけるわ
コメント