1: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:34:45.37 ID:S1vep5Ro0
14: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:37:38.10 ID:uB1blEXhM
草
15: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:37:52.01 ID:L0s2b89G0
正論やろ
8: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:36:39.37 ID:bbXS6xtv0
でもMacほしい
9: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:36:41.10 ID:ertCHroG0
windows入れるだけで相応の技術力とか草なんですが
415: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:00:36.67 ID:HQ38ktbaa
>>9
Windowsにしろと言ってるのにMacにするやつには難しいやろ
どうせ毎年分からなくて喚くやつがおるんやろ
Windowsにしろと言ってるのにMacにするやつには難しいやろ
どうせ毎年分からなくて喚くやつがおるんやろ
647: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:11:39.51 ID:LOaZuFf60
>>9
推奨スペック読まないでMac持ってくる連中に対する文章やぞ
推奨スペック読まないでMac持ってくる連中に対する文章やぞ
13: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:37:34.54 ID:rJ4emDry0
でもMacやないと、スタバで作業できへんやん
27: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:39:27.68 ID:sIPeXNKf0
Windows推奨されてるのにMac買ってくるとかイキリ以外の何でもないやろ
7: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:36:39.52 ID:2+2QoDsR0
名前は名門国立なのに中身は偏差値低い私立なんだよなここ
149: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:47:54.72 ID:0ks6apST0
>>7
ワイ愛知大学「」
ワイ愛知大学「」
512: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:05:06.05 ID:WmWPaL9qa
>>7
奈良大学「せやせや!」
奈良大学「せやせや!」
683: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:13:20.75 ID:wkIYSNCld
>>7
ワイ神大全面同意
ワイ神大全面同意
790: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:19:14.25 ID:DD6GuReq0
>>7
兵庫大学「すまんな」
兵庫大学「すまんな」
22: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:38:50.23 ID:uX+UX3PfM
調べたらマジで私立大だった
神奈川大みたいなもんか
神奈川大みたいなもんか
102: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:44:58.53 ID:ODJlwvAf0
>>22
福岡には九大があるから…
福岡には九大があるから…
23: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:38:58.40 ID:pIy7wN1T0
わざわざ注意喚起してくれんのか
優しいやん
優しいやん
61: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:42:31.25 ID:Jl1NJqy20
推奨PCも買えないとかお前Fランか?
74: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:43:18.44 ID:fwcj0+YNd
「俺Macなんですけどどうすれば…」って奴が大勢いたからアホらしくなったんだろ
84: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:44:08.30 ID:9aMGFP9+0
>>74
多分こういう事やろうね
多分こういう事やろうね
128: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:46:37.12 ID:k/EA2pny0
>>74
まあこれやろ
長年教える立場が訳もなくこんなイラつかん
まあこれやろ
長年教える立場が訳もなくこんなイラつかん
108: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:45:13.87 ID:bRtYgzxv0
ツンデレだろ
ブーキャンとか対応策書いてくれてるやんw
ブーキャンとか対応策書いてくれてるやんw
140: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:47:23.97 ID:bNaqZbkx0
ブーキャンなんて純正アプリでクソ簡単やしなんの問題もないわ
186: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:49:42.33 ID:CLdW/NJoa
学部「こういうpc用意してくださいね~」
Fラン脳学生「pcはMacやろwww」
こんなんくそでか溜め息やん
Fラン脳学生「pcはMacやろwww」
こんなんくそでか溜め息やん
188: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:49:44.81 ID:+bKl1oVP0
ワイの大学はどっちの説明資料も用意されてて1から10まで細かく教えてくれたわやっぱ国立やね
199: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:50:08.27 ID:Fvvvp4en0
旧帝なのになんかしょうもないな
215: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:51:00.10 ID:CLdW/NJoa
>>199
九州大学ちゃうぞ
九州大学ちゃうぞ
204: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:50:16.31 ID:9aBNnjuz0
大学生たるもの、スタバでドヤるためにMacが必要なんだが…
267: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:53:08.77 ID:Q9ZZSsHLd
>>204
なお覗くとsnsの模様
なお覗くとsnsの模様
225: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:51:26.56 ID:eWVp0u3E0
じゃあ絶対Windowsにしてねって言えば?
推奨とか言うからあかんのやろ
推奨とか言うからあかんのやろ
237: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:51:51.04 ID:1Av8QdyNr
>>225
うわぁ…頭悪
うわぁ…頭悪
227: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:51:30.02 ID:MY8q35cc0
大学の教員てたまにこういう人おるからなあ
283: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:53:55.07 ID:bNaqZbkx0
ワイの大学でもMac持ってくるやつ多すぎて
対応にめっちゃ時間取られてる講義あったからこの教授は正しいで
対応にめっちゃ時間取られてる講義あったからこの教授は正しいで
298: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:54:53.62 ID:rBOsSWHDr
>>283
こういう現状も分からず謎のプライドだけで逆ギレしてるやつが多いのがイキリmac使いよなぁ
こういう現状も分からず謎のプライドだけで逆ギレしてるやつが多いのがイキリmac使いよなぁ
506: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:04:51.26 ID:85AGrNO6d
何も考えず大学推奨のノート買ったんやけどこれが一番正しいよな?
521: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:05:27.85 ID:oJatRT/F0
>>506
お金に余裕があるならその生き方が最高やと思う
お金に余裕があるならその生き方が最高やと思う
541: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:06:30.04 ID:/OWCIj9Y0
>>506
何にも考えずにMac買うより全然正解や
何にも考えずにMac買うより全然正解や
508: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:04:53.47 ID:mx0jcQ1a0
ワイ福大医学部生、先生のなかにイキってマックを使うも大学のソフトが使えず講義が出来なくなる事件に何度か遭遇する
569: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:08:02.13 ID:4IuztQ6u0
つうかWindowsの方が環境構築どう考えても面倒やろ
604: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:09:51.96 ID:OzaSFiZCa
>>569
何十人何百人も環境構築させようと思ったらみんな同じスタートラインからの方が教える側は圧倒的に楽なんや
いちいち個別対応したくないねん
何十人何百人も環境構築させようと思ったらみんな同じスタートラインからの方が教える側は圧倒的に楽なんや
いちいち個別対応したくないねん
589: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:09:11.33 ID:SIZgTBkCd
自分でmac買ったくせに1から10まで聞いてくる学生がウザかったんやろ
592: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:09:23.37 ID:fhAHc5Lg0
まぁリンゴマークはおしゃれよね
603: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:09:51.18 ID:hR0RNn/c0
ワイの大学は設置PCを全部macにして、その上からwindows動かす仕組みになっとる
イキリの極みや
イキリの極みや
625: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:10:36.85 ID:CLdW/NJoa
>>603
それなんか利点あるんか?
それなんか利点あるんか?
655: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:12:13.02 ID:hR0RNn/c0
>>625
知らん
mac使ってるやつほとんどおらんな
知らん
mac使ってるやつほとんどおらんな
622: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:10:32.91 ID:iOcBWbgx0
言うほどスキル要るか?
ネットで調べてWindowsぶち込めば終わりやろ?安定性ないとかあるんか?
ネットで調べてWindowsぶち込めば終わりやろ?安定性ないとかあるんか?
658: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:12:18.48 ID:36SJNZ280
>>622
それすらできないやつか山ほどいるって話でしょ
それすらできないやつか山ほどいるって話でしょ
717: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:15:04.13 ID:rLG79Dhs0
草
ストレートでええな
ストレートでええな
732: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 09:16:03.07 ID:f7jCM/a7d
推奨されてないもの買うアホにはこれくらい言っといてもええやろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586648085/
コメント