受験生は夏休み1日10時間が最低ラインって言われてるけどほんとなんすかそれ

コメント

小学校は友人関係を学ぶところ
中学校は上下関係を学ぶところ
高校は男女関係を学ぶところ
大学は人間関係を学ぶところ
社会は人との繋がりで出来てる



勉強ばっかりしてたら











バカになっちゃうよ

>>45
男子校です

1日に勉強以外何すんの?

>>50
今日はランボー見てた

朝はやくおきて午前中五時間午後五時間で余裕だろ

>>52
そう言われるといけるきがするな
といっても6時半に起きてるんだけど

マジだよ
夏休みしっかりやっとけばマーチじゃなくてもっと上行けたと思うわ

>>60
ぶっちゃけmarch行けりゃいいでしょ

俺受験生だが弟とゲームずっとやってるよ
7月はいいんだよ
本番は8月

まず志望校の過去問を徹底的に分析して
なにをどれだけ覚えたら確実に受かるのかを求めろ
そしたらそれを試験当日までに仕上げるようにこなしていくだけ

>>70
頭よさそう
明日過去問見てみるわありがとう

大学受験程度のことでオーバーワークを恐れるようなやつは大抵失敗する
どうせそんなに勉強できないし勉強して損することないし気にせず全力で行け

>>79
いやでも明らかにセンターに青チャートはオーバーワークだわ
まあ最悪私立数学で受けるっていう選択肢もできるからいいっちゃいいんだけどさ

>>80
それはオーバーワーク以前の問題で
志望校対策以外はそもそも受験勉強ではない

>>82
そもそも受験生なったらチャートとか諦めて一対一とかやりながらわからないとこは立ち返るくらいのことしないとな

>>81
なるほど
要は一年で習うこと完璧にして演習しっかりすりゃいいってことね
基礎から頑張るわ

青チャート評判悪すぎだろ
高1のときとか授業一切聞かずに年間で30時間くらいしか自主学習してなかったけど模試の前日に青チャート眺めるだけで数学の河合偏差値65は軽かったしそうとう良書だと思うけど

6~8時間でもすごい
弟受験生なのにたぶん2時間も勉強してない

>>91
東大志望の友達は30分くらいしかやってないけど常にトップだし天才肌の可能性もあるよ

夏休みっていうか平日5時間休日10時間って言われたな高校では
たぶん誰もやってなかったろうけど

朝どれだけやるかで変わる

勉強って解説書?みたいな参考書みたいなやつ一時間読むだけでも一時間勉強したってことになる?

>>101
偏差値を求められる現状の大学受験ではインプットに価値はない
アウトプットできて初めて効果が測定できるし、その過程を経ないと学力が向上するスピードが一生変わらない

>>103
ごめんあんま理解できない…

オリラジ中田は量にこだわって寝ないで勉強しようとしてぶっ倒れたらしい

夏が終わったらセンターなんてあっという間だからこの時期が一番重要



いつやるの?

>>108
今でしょ

09-12時, 13-16時, 17-19時, 20-23時
余裕じゃないか

最低10時間やれるなら普通に早慶行けるだろうな
俺は7時間がメインで時に8~9時間でマーチ法学部だったわ
10やれる奴なんてどんだけいんだろうなと思う

三時間くらいしかやらない日もあったけど受かって今アパートでうんこしてる

14時間やってる理科大志望の偏差値50なうです
受かる気がしません

>>123
自分の行動を振り返って極限まで効率化しろ

受験当日までvip開かなけりゃ受かるかもな

大学受験ってそんな大変なのか…高校の時みたいには楽できない感じかな?

>>126
高校が県大会なら大学は全員否応なしに全国に出場させられると考えろ
ライバルは50万人!まつりだぜ

コメント

「受験勉強」の関連記事