バカ「1日10時間勉強したわwwwww」←これ

コメント

どう考えても10時間は必要ないだろ
私立志望ならなおさらいらなくね

3: 名無しなのに合格 2015/07/31(金) 22:07:44.88 ID:z6NcxSw+0.net
終わったな

2: 名無しなのに合格 2015/07/31(金) 22:07:37.18 ID:lEIWy+Gp0.net
わい国立理余裕の10時間勉強

今の偏差値キープで無理なく合格

どっちがバカか本番か試験後に分かるよ

>>6
お前馬鹿っぽいな
要領良くこなせば10時間も必要ないって話だよ

>>7
自分が要領よくこなしたと思っても案外そうでないときも多い。心の持ちようで他の人よりもたくさんやつもいるから自分の価値観押し付けるの止めたほうがいい。みっともないだけだぞ

>>15
別に価値観押し付けてるわけじゃないよ
単に要領良くこなせてないやつが多すぎるってことを言ってるだけだ

十時間も勉強しなくても受かる保証どこにあるの?
どのくらいの勉強量で受かるかなんて誰にもわからないんだから最大限努力しなくちゃいけないんじゃないの?

スタプラ見てみろ
旧帝でも平均7時間

人によるとしか

いくら要領よくても7時間は最低ラインだろ

集中してやれば5時間でもいけます

スタプラに11~13時間くらい毎日やってるやつが割りといるけど何をそんなやることあるのか疑問なんだが
私立志望に特に多く見られる現象
内訳をみると社会科目に3~4時間、英語に6時間、国語は穴だらけな状態な奴が多い

12時間とかやってるやつらは本当にその全て集中出来てんのかと問いたい
3時間分くらいは惰性や集中力が下がってたりなんとなくな時間が確実にあるだろうと
7~8時間くらいの適度な時間の一つ一つを全力の集中でメリハリつけた方が間違いなく身になるというか頭に残るのに

7時間以上やると次の日に疲れが残る

1回何分で休憩入れてる?
90分で15分がベストかなって思ってるんだけど

好きなときに休憩いれてたな。
集中力切れてると思ったらすぐに散歩行ってた。
集中できてるときはぶっ通しで7時間ぐらい。

あとひたすら長時間やってるとマンネリ化する
もっと出来るけどわざと時間制限をかけてその中で今までの勉強量をこなそうと試したときに初めて、必死に効率の良いやり方や1秒まで無駄にしない集中力が自然と生まれるんだよね

1日に○○時間勉強した!
とかいって自慢するやつの大半はただ机に座ってる時間も含めてるよな
ただの自己満足

時間気にしすぎるのもよくないわな
一応目安でストップウォッチつけてるけど

偏差値40のやつは10時間以上やんなきゃ伸びないだろうし偏差値60のやつは5時間でもいいんじゃない
詰め込む量の差でしょ

がっこうの夏季補習含めて7時間弱含めなかったら3時間ぐらいだな今のところ

スタプラやってたわ懐かしい。
でも、ただ勉強時間増やせば良いというわけではないと教えてくれるよなあのアプリ

いや、受験生なら10時間くらい勉強しろや

余裕ぶっこいて落ちたら目も当てられないな
あのときもっと勉強しておけばって後悔しないようにね

要領よくやれないから12時間やってるんだよ!

旧帝受かる人なら「効率良く」7時間やってる
医学部受かる人は「さらに効率良く」10時間やってる

東大受かる人はもう知らん
あいつら勉強してるのかしてないのかのケジメが曖昧

時間気にするより1日のノルマで考えたほうがよくね?

ほんとそれ
つーか一日のノルマ終わらせようとしたら10時間とか時間足りないわ

一時期14時間とかやってたけど後半グダグダになるから最近は10時間の制限時間を設けていかに効率よくやるかを重視してる

初日はキツいけど毎日10時間やってたら集中力続くようになってくるよ
10時間やる必要ないっていうのはおかしい
やるに越したことはない

別にズバ抜けて偏差値が高いわけでもないけど
10時間も勉強することがない
私立文系志望だから
何を10時間もやることがあるのか参考に誰か教えて欲しい、煽りとかではなくまじで気になる

志望校がニッコマとかだったら十時間もやることないかもな

部活引退した7月から入試まで毎日12時間半きっちりやったわ

10時間を上手く使う例
(1) 10時間で勉強できた量をしっかり確認
(2) その量を維持してしばらく続ける
(3) 5時間で終わるようになる
(4) (3)のペースで10時間勉強する
(1)に戻る
簡単な勉強密度の上げ方の例

>>42
(3)無理ゲーだろ

東京一工だけど6時間で十分だった

成績悪いやつが「おれ1日10時間やったったwww」言ってるときは、
よくみると、勉強時間に予備校の講義時間とか、模試を受けてた時間が含まれていて草生えるw


成績が偏差値70くらいのやつが10時間書いてるときは、本当に10時間やってる

>>47
これ
なお自習は3~4時間のもよう

もしかして英単語とかの暗記も勉強時間に含めてるやついるの?
俺の中では
勉強時間=問題集や過去問解く時間なんだが

ただの暗記も勉強時間に含まれるなら10時間(笑)超えるわなwwwwwww

「1日10時間勉強したわwww」←1・2年の時に勉強サボってた無計画な奴

>>53
受かるならいいんじゃね

暗記を例えば1ページ30分とかで覚えようとする
これはマジで時間の無駄だと思う

暗記なら馬鹿正直に紙とペンでやらなくてもネットで暗記用のソフトが無料であるよ
忘却曲線に則って復習させてくれるから確実に覚えられる

センターだけの教科いままでフル無視してたから10時間とか優に越えてしまう

昨日は10時間図書館にいて、そのうち8時間は椅子に座ってて、そのうち6時間は問題集を開いてて、そのうち4時間は漫画を読んでなくて、そのうち2時間はスマホを弄ってなかったよ
え?その2時間は何してたか、って?
寝てたよ

こういう風にちゃんと自己申告すべき

とりあえず時間気にせずやって受かればいいんじゃないんですかね?
人生たった一度なんだし効率とかよりも全力で演習量増やしたほうがいいでしょ
受かれば関係ない

なんでこんな10時間勉強否定されてんの?
10時間やってる側からしたら否定してる奴らはただの根性無しのバカにしか見えない

>>68
お前は10時間っていう枠組みにとらわれてるから馬鹿なんだよ
どんだけ時間かけても効率悪けりゃ意味ないだろ

5時間で受かる人には10時間やってる人が非効率にしか見えない

コメント

「受験勉強」の関連記事