526: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:15:42.73 ID:X3fhWGo10
>>497
まだ決まってないんよな…
他にも受けてるとこあるから、全部見てから決めるわ(笑)
なお実際は
513: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:14:59.75 ID:l+KTqjJ+M
まだ6月やん
何を悲観してるんや
565: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:17:40.34 ID:X3fhWGo10
今どんなとこの内定持ってる?
まだ内定ないんですよね、でも選考は進んでます!
あぁ~…まぁ…ころなあったもんねぇ~…うん…
はい…
568: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:17:50.13 ID:KA+L/87ta
「あんたもとうとう社会人になるんだねぇ頑張りな」
すまんなマッマ
582: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:18:29.85 ID:mAvn/I+U0
>>568
悲しいなあ
587: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:18:44.84 ID:X3fhWGo10
リアルのワイは自信満々やで
プライド高いからな
597: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:19:15.86 ID:X3fhWGo10
弱音吐くのはココとtwitterだけや
620: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:20:11.32 ID:MArBcmvO0
転職のしやすさだけは重視して選ぶんやぞ
他の要素は二の次や
658: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:21:45.79 ID:X3fhWGo10
>>620
まかせろ!(無い内定)
709: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:24:18.05 ID:hEOOtQ9P0
久々見たわ就活スレ
昔を思い出す
714: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:24:32.05 ID:KYx/KpSJ0
せっかくの夏休みにただ働きしちゃったねぇ
732: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:25:20.96 ID:X3fhWGo10
>>714
おほ
効くぅ~
715: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:24:32.28 ID:Oak5Wss50
就活スレ見ると胃がキリキリする
722: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:24:50.90 ID:X3fhWGo10
>>715
ワシも昔はそうじゃった
717: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:24:38.26 ID:X3fhWGo10
マジで親に申し訳ないわ
金借りてるし
739: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:25:34.72 ID:f1G5xIxx0
たかだか就職程度で落ち込むなよ
747: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:25:57.54 ID:X3fhWGo10
>>739
就職できないとね、その先も真っ暗なんだよ
759: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:26:27.04 ID:dYjQ37ioM
>>739
ガチの人生分岐点なんだよなぁ
853: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:31:33.32 ID:fuDljhyz0
みんな頑張ろうぜー
854: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 21:31:42.20 ID:X3fhWGo10
みんな頑張ってや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591356922/
- カテゴリー:
- 就職活動
11コメント
ただただうざい
23卒(予定)のワイ、怖いンゴねぇ
きりきりまい
第一志望ってピンポイントで絞っているあたり、周囲にそれを止めてくれる友人がいない時点で詰んでいる
就活で第一志望に行ける人なんて少数派なんだから、
気持ちを切り替えて頑張ろうぜ
6月だから大手はエントリー終わってるのかな。中堅の優良企業探せや
※2
同じく23卒(予定)ワイも就活不安
残業20時間以内で切ったら年収は諦めるしかない気がする
賢そうだしユーモアがありそうな感じするよね
成功してほしいし最終的には成功しそう
わいも夏秋冬全部複数日程インターン行った第一志望落ちたから気持ちわかるわ。
ただ、運のいいことにそこより大手に拾ってもらえたけど
貧乏で首つるくらいなら、大学などやめて兵卒か農夫になれば良いものを