「高専」←これの存在価値wwww

コメント

ある?

あるぞ

>>2
どういう価値がある?

大企業には行ける
大卒だと宮廷以上じゃないと無理

>>6
研究開発は無理やろ

>>16
まあ無理ちゃう
人によるやろけど

工学部の下位互換

ワイは高専から大学ロンダしたわ

>>9
それが多い
付属の◯◯科学技術大学とか、大学編入とか
それなら最初から大学でええやんけ

高専の当初の設立目的
「現場レベルの技術者を素早く育成し、産業大国日本を作り上げる」

この目的に今の高専は本当に合っているのか?

いわゆる「神童」タイプのやつは高専行くのがいいぞ

>>12
オタ充できるらしいな

ワイ技大生、低みの見物

大学編入の難易度ってどうなん

>>18
数学と英語と専門が出来れば受かる
センター受けんでいいから数理特化な奴には有利

その辺の大卒よりは仕事できる人の方が多い

>>15
それはあるな
そこらの大学よりは絶対、粒度は揃ってる

>>15
しかも給与が普通の大卒より安い
経営者にとっちゃ都合の良い人材やな

MARCH以下の大卒よりまともな人生歩みやすそう

バブル時代の負の遺産

やめるべきだけど、みんながどうでもいいと思ってるから廃止する気力も起きない
時代遅れすぎる

出身者は優秀な人は確かにいる

でもまともな高専出身は高専付属の大学とか、大学院編入とかしてる…
だったら最初から大学でよかったじゃん…

>>28
ワイ、センター試験解ける気せえへんし
中学から推薦だけで大学院まで行ける高専には感謝やわ

高専生って企業からしたら短大卒だから
優秀で安い人材と見られてるよな

>>31
マッチングアプリでその分類なのくさはえたわ

高専出身者を見下すとかじゃなくて
今の時代、「高専」のレベルの教育ってなんか意味あんの?っていう

正直院ロンダしてきた高専連中レベル高いわ

>>33
それはわかり

>>33
わかる
専門分野ガチ勢って印象やな

現場レベルなら、今やそれは大卒の仕事だし
いや、高専あっても別にいいんだけどさ

普通編入じゃないの?
就職する方が多いんか?

>>36
それが現実
だったら、「優秀な現場技術者を短期育成する」って目的は全く達成されてない

能力高くて給料安い、そらみんな編入目指すわ

>>37
まともな奴ほど高専出て大学行く
だったら、高専の存在意味なくね

さっきから高専付属の大学ってなんやねん
専攻科のことか?

>>39
長岡科学技術大学ってあるやん
あんな感じで高専出たらそのままスライドしていく奴

大学ロンダしたけど理系科目だけ勉強していけたからめちゃくちゃ楽だったわ

本来は工業高校と工学部の間みたいなポジションやしな

存在価値なんて他人のお前が傲慢に決めるもんじゃないぞ
価値がなくても生きていける世の中がええやろ

>>54
学校というものは理念を持って運営されるものなんやで

>>69
高専の理念はわりかし達成されてる方やないか

>>74
されてへんで
結局のところ、まともな上澄みは大学編入
優秀な技術者は短期育成されてへんで

「優秀な現場技術者を素早く育成する」という
当初の目的はもはや無かったことにされてる…


もう高専の存在意義はない

編入せずに就職した奴おったけどもったいねぇなって思ったわ

>>64
地方国立行くくらいなら就職のがええ場合も多いやろ
JRとか電力会社に面接1,2回するだけで入れる訳やし

>>64
でもワイの知り合いは「大学編入しないで高専卒で素直にJR行っとけばよかった」って言ってるやで

高専ってレベルの上下激しいイメージやわ
ワイは3番目くらいのとこ入ったけど、成績ド底辺で留年ギリギリを生きてたわ

言うてほとんど就職やろ
周りで進学したの3割くらいやったし

偏差値の割に大企業入りやすいイメージ

コメント

「高等専門学校」の関連記事