高1の頃から私文専願でコツコツ勉強してた結果

コメント

高3になってからほとんど勉強しなくても早稲田受かりました

学部は政経政治ね

2: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 01:09:44.02 ID:UOLNs29r0.net
学生証 
THsmdgG



9: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 01:24:30.84 ID:7fAg5pk70.net
まぁ高1からやってりゃ余裕だわな

13: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 01:27:56.89 ID:UOLNs29r0.net
>>9
高1からやれば内職+家で1日2時間くらいで余裕やで

>>13
高1のときから勉強しておくのは賢いな
政経には>>1とは逆に勉強は秋からじめたよーみたいな奴っている?

>>16
秋からは見たことないけど高3の4月まで偏差値50だったとか言う人は身近にいるよ

>>20
それ別にすごくなくね…?

>>39
政経だからかわかんないけどそんなに大逆転みたいなやつはいないよ

あとニッコマ落ちから浪人して受かったやつ知ってるくらい

煽り抜きで聞きたいんだけど、コツコツ型の人って大学でやっていけるの?

早慶は、短期間で一気に成績を上げた地頭の良い怠け者が多いから、
入学してから同時にスタートをきるとおいていかれたりしない?

>>17
早稲田には有能な怠け者と有能な働き者しかいないと思うよ
そもそも無能な働き者タイプは受からない

前者はテスト前に詰め込んでギリギリ単位かっさらってくし、後者は授業ちゃんとでて早期からテスト対策して高評価を得てる

俺の主観では内部進学組に前者が多くて推薦組に後者が多い
一般組は別れるかな

>>17
コツコツ型の方がいけるんじゃね?
俺全然勉強せずに入ったからレポートとか締め切り前日になっても描き始めないとかよくやるし一夜漬けすらしないのも普通やで
おかげで今季必修4単位落とした

21: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 01:55:37.46 ID:UOLNs29r0.net
まあ俺の場合みんなが高3で頑張る分を高1高2に先取りしたってかんじなんだけどね 
その分高3の1年間はバイトもやったし彼女とも遊びまくることができた

26: 名無しなのに合格 2015/09/20(日) 02:09:24.02 ID:bWgQwXND0.net
参考書学習?

>>26
イエス

>>27
英語と国語と古文で使った参考書知りたいです
あと政経選択するつもりだけど有利不利関係ある?

>>29
高1からいろいろやってたからすごい量だけど笑

英語
DUO単語王解体速熟速単必修上級リンガ
山口実況中継ネクステ桐原1000
入門70基礎100ポレポレ透視図
和文英訳教本赤青
パラスト1、2やておき500、700

国語
古文…ステップアップノートマドンナ単語マドンナ古文常識読み解き古文単語古文上達56難関私大古文演習
漢文…ヤマのヤマ漢文道場
現文はなんかもともと得意だったからセンターと私大過去問しかやってない

政経は選択してないから一般論しか言えないけどライバルが全員私文専願になるから競争相手の質は他科目より落ちる分少し有利かもね
あと政経は平均点高いから調整でがっつり惹かれる分武器にはしにくい
政経で受けるつもりなら英国ちゃんと鍛えよう

早稲田って入学後堕落するやつ多いけど>>1はどう

>>30
授業サボって友達の家で遊んだりバイトしたりするくらいにはクズ化した

高校の偏差値はいくつですか?
単語と文法読めたのに古文が読めないです

>>37
50後半
高1から勉強してたのは俺だけでした

読むときに動作の主体を意識しながら読むとだいぶ変わると思うよ
月並みだけど敬語がとても大事
上にあげた古文上達の基礎編とか短い文章読んで解釈するいい練習になると思うからやるといいよ
時間あるなら品詞分解とかもしてとにかく古文の文章構造とか言い回しとかに慣れていこう

早慶は1年あれば余裕なんだよな…

>>42
1年あればまあ受かる2年あれば余裕で受かる3年あれば最後1年遊びまくっても受かる

>>45
但し高校偏差値72以上のところの人限定w

>>46
まあ間違った努力をしなければ行けるよ

一定以上の脳みそ持ってない人間は
どれだけやっても政経の国語英語で詰むからなぁ

>>47
英語はさほど難しくないし努力が報われやすい問題だよ
国語は古文が激ムズ

高1から私立洗顔って出来んのか
自称進学校じゃ高2からしか無理やったわ

>>50
学校の授業は赤点取らない程度にこなして内職と家庭学習を全て受験科目の勉強に使っただけだよ

コメント

「受験勉強」の関連記事

「早慶上理」の関連記事