1: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:47:39 ID:fwm
熱が37度やったからコロナの疑いもあるからPCR検査も受けるし、対面授業を休ませてくれるよに大学に言ったんや…
そしたらPCR検査で例え陰性だとしても100%の確率じゃないから学校に長期間登校禁止になるみたいなんや…?
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:48:07 ID:RLI
そらそうやろうな
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:48:21 ID:6tV
いい処置やと思うで
味覚ある?
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:48:41 ID:fwm
対面で定期試験もあるし先生によっては延期もしてくれないやろうから
自動的に単位を落とすかもしれないんや…
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:50:43 ID:Z0K
>>4
留年すればエエやん
留年したって生きていけるよ
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:49:07 ID:RLI
それは抗議しろよ
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:50:48 ID:fwm
身体は37やったけど身体はピンピンしてたんや、
ほんで今熱が普通になったんやが名前も控えられてるから出席は出来んのや…
こんなことしてたら体調悪くても学校行く奴でてまうやろ…
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:51:08 ID:Ogi
流石に追試は受けられるやろ
登校できないのは大学の措置のせいやん
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:51:32 ID:71d
黙っとけよ
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:52:44 ID:fwm
黙るのは1番あかんやろ…
みんな頑張ってるんやし真っ当な措置をしたら不利益被るなんておかしくないか…
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:52:06 ID:8dT
今何年生や
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:53:33 ID:fwm
>>14
1年生や…
対面の試験は必須選択やから落としたら進級できなくなるはず…
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:58:28 ID:8dT
>>19
ワイと一緒に仮面浪人しようや
ワイはこの間から勉強し始めたンゴ
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:03:23 ID:fwm
>>34
したいけど一浪して入ったんや…
もう無理や…
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:52:39 ID:NGy
37度くらいで大袈裟って思うよな
分かるで
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:53:20 ID:2kg
イッチは間違ってない、ちゃんと報告した判断に自信もってええで
大学側のシステムがあかんわ
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:54:40 ID:RLI
いやだからどういう対処するか聞いたんけ?
27: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:55:24 ID:fwm
>>26
とりあえず明日にその試験があるからメールしてお願いしてるところや…
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:56:27 ID:RLI
>>27
いやそんな近々なら電話せえよ
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:56:44 ID:FOJ
単位を落とせなかったので、コロナでも通学しましたでええんやないの?
32: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:57:56 ID:fwm
>>31
名前も大学側に教えてるからテスト受けたら停学になるかもしれん…
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:58:22 ID:KWT
大学だってそんなケースは想定してるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:01:44 ID:fwm
>>33
どうやろうか…
対面は少人数授業だけでそこまでないんや…
そもそもキャンパス内にまだ感染者がおらんらしい
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:58:29 ID:RST
コロナかもって思い当たることもあるのか?
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:00:37 ID:fwm
>>35
全然ないで
よく居る友達とか色々聞いて回ったけど誰も症状ないわ…
36: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)13:59:42 ID:RLI
申し訳ないが今回は諦めてほしいなんてあほみたいなこと言うわけがない
39: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:02:07 ID:RT5
コロナなんて黙って治してるやつが大半やぞ
この状況で申告するやつの方が少数派くらいや
ワイも見事に症状出て、しばらくしたら周りゴホゴホしてたけどいつの間にか収まってたし
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:03:18 ID:C1r
>>39
クズやなぁ
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:03:23 ID:fwm
>>39
周りの人の家族の事とか考えてるんか…?
44: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:03:37 ID:sAJ
>>39
いかんでしょ
41: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:03:20 ID:rZw
対面あんのか
46: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:03:58 ID:fwm
>>41
都内やけどあるんや
47: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:05:06 ID:rZw
>>46
大変やな
48: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:05:26 ID:C1r
都内で対面は草
55: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:08:11 ID:FrL
まじなら大学に救済措置とってもらえるはずや
それが通らないならTwitterで拡散しろ
60: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:12:53 ID:fwm
ペーパーテストってオンラインで受けられるんか…
先生自体がガガイやからやってくれないかもしれん、そう思うと不安で仕方ない
63: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:14:19 ID:sAJ
>>60
先生を敬わないその姿勢はいかがなものか
67: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:15:17 ID:fwm
>>63
確かにそうやが持ち込み可の授業やぞ
というか喋ってても注意しないタイプのおじいさん先生や
61: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:13:31 ID:8dT
イッチの大学はどのレベルや?
64: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:14:20 ID:fwm
>>61
エフや
学費の安さで通ったんや
68: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:15:34 ID:8dT
エフってなんや?Fラン?
69: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:15:49 ID:fwm
>>68
せやで
奨学金?的なの貰ってるわ
62: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:13:51 ID:fwm
ちなみに発熱の理由は多分昨日雨に振られたからや
65: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:14:22 ID:X8c
>>62
あったかくして寝るんやで
77: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:21:43 ID:fwm
それよりもこれから夏はトッモとも遊べないし、彼女にも会えんし、田舎の婆ちゃんに顔を見せることも出来んくなった
ワイは間違った事してないのに、なんでや…なんでなんや…
79: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:23:09 ID:sAJ
>>77
彼女おるんか?
帰れ?
78: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:22:30 ID:fwm
来週から夏休みやったねん…
80: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:35:28 ID:fwm
内科で診療書貰ってきたら公欠になるらしいけど、現在の熱のない状態やと貰えるかどうか不明みたいや…
本当にせやけど学校に行けない…こんなんおかしいやろ??
81: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:37:00 ID:fwm
診療書貰えるように嘘言いまくってええんか?
ほんで別の病名になるようにすれば全て解決か?、
82: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:37:57 ID:tdG
熱あること自体今は学校からしても怖いんけやし休めって言われたなら試験も再試用意してくれるやろ
学務課に確認しろ
陰性でも発熱のために登校を許可されない場合試験はどうしたらいいかって
84: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:41:42 ID:fwm
>>82
聞いたら先生次第やと…
ほんで朝に熱があったという事実があるから1週間は登校禁止やけど公欠扱いでは無いとのことや
こんなんいかれてるやろ
86: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:43:18 ID:tdG
>>84
学校も来て欲しくないなら無理して来させないようにしたらええのにな
単位落とすからって無理して登校したら実はコロナでしたって発覚したら学校も損するやん
89: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:53:46 ID:fwm
>>86
せやな…
83: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:40:23 ID:mot
いまどき対面授業はどこもしてないから嘘松
ソースはワイ全部オンライン授業やで
87: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:44:41 ID:fwm
88: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:47:16 ID:oiM
彼女おるならハッピーてわ?
90: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:54:00 ID:fwm
>>88
彼女だけで帳消しになるような状態か?
91: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:55:30 ID:oiM
>>90
なるで
92: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)14:58:33 ID:fwm
>>91
言うほどか?
まず彼女の方にも家族とかおるし会えなくなるぞ
94: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)15:00:18 ID:oaH
まぁ家族に移さんように気を付けるんやで
96: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)15:10:29 ID:fwm
とりあえず内科医は胃腸炎やないか?との事
98: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)15:26:56 ID:fwm
あと起動炎らしいわ
97: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)15:13:05 ID:x5y
ウンチしたら治るよ
100: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)19:22:40 ID:hF8
文科省の通達でコロナの学生を不利益扱いしないよう通達が出ているはずだから
追試とか救済措置がちゃんとあるはずだろ
ないなら文科省にメールしろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595825259/
37度っていうほどアウトか?
コロナは37度以上で発症してる可能性十分にあるからな
あー、なら1日だけ37度になって、次の日からは平熱の36.8ぐらいになってるワイも危ないんかぁ
研究室は行かなくていいからええけど。
大金払ってFラン大学なんて行くくらいなら、高卒で働いた方がマシ。
高卒なら、クソみたいな大学出ても絶対入れないような企業にも入れたりするんだぜ?
※ 4
奨学金貰ってるって書いてあるし特待生とか学費免除なんじゃないか?
少なくとも大金を払ってはいないから1はセーフやね
なんJ語使ってる相談している奴ってなんか真剣みを感じない
どうせネタだろ?としか思わないわ
熊を一頭伏せて、ターンエンド
どうせよくいる画面の中の彼女にしか会えないとか思ってるやつの妄言スレだろ?キッモ
心当たりないと言っても学生だと
無症状陽キャまみれの中で生活してるようなもんだしなあ
※ 8
お前の方がキモいよ