有名私大が合格者削減で、難関私大は一段と狭き門に

コメント

今年7月、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を大幅に上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

具体的には、大規模(収容定員数8000人以上)の私大の場合、定員を1割以上上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。
従来は1.20倍までお咎めのなかった基準は来年度より1.17倍、1.14倍と段階的に下がり、そして2018年度には1.10倍まで引き下げられることになる。

直近のデータを見ても大半の大学の学生数は1.1倍を超過しており、仮に現状のまま1割ルールが導入されれば、従来ならば合格したであろう約2700人の受験生が涙をのむことになる。今でさえ難関であるトップクラスの私大は一段と狭き門になるわけだ。

引用元:http://biz-journal.jp/2015/10/post_11843.html
無題
学生数多すぎ
大学を学問するところじゃなくて、ビジネス化しすぎ
補助金とかいらんやろ

>>13
むしろ補助金を増やしてただ同然で入れるべき。
その代わり勉強はしっかりさせる。
それしか日本が生き延びる道は無い。

地方の私大が定員割れで潰れそうだから、都市部の私大は人数絞れとのお達し

だけど地方の私大ってこんなんだからな
no title

>>18
闇が深いな…

>>18
いま授業料高いんだね、ビックリした。
20年前は私文だけど80万ぐらいだった気がする。

早慶のブランド価値上げたいなら、学生数を徹底的に絞って寄付金だけで運営すべきだな
OBで成功してる人が多いんだから莫大な寄付を募れよ

>>19
バブル時代は三田会の寄付金に
億単位が結構な数で存在した

国立行けよ
地底で充分だろ

>>22
国立に入れないから私立にいくんであって

私大はノーベル賞まずは出さないとな
世界では無名に近いのだから

大学増えすぎ
国公立と上位の私立以外はいらん
高卒に毛が生えた程度の経歴にしかならん大学に行くぐらいなら地元に残って働いてもらった方がいい
本人、家族、国にとってその方がプラスになるでしょ

第二次ベビーブームのピーク人数を
ベースにして学生数設計してんだから、
四割減でやっと当たり前ぐらい

日東駒専でちょっと難しい位に調整しろよ

大学数もそろそろ整理するべき
特に下位私立は存在意義がもう分からん

その分の補助金で学資ローンじゃない本物の奨学金制度を作ってくれ

>>44
おまえの大学にもあると思うぞ
成績が良ければお金くれる奨学金制度のことだろ
すごく勉強しないと貰えないけど
興味の薄い講義でもしっかり優だかAだか取らないとだめだけど

no title

no title

no title

これ簡単な抜け道なくね?
学校側とすれば分母=定員を増やせばいいわけで。
定員を削減しろって話しじゃないよな?

>>69
分母増やすにも、文科省に許可変更で納得させる必要があるからな
そう容易く、許さんと思うぞ

なんで1.2倍も入学させてたの?
統計とかやってる教授いないの?

コメント

「ニュース」の関連記事