【悲報】東大進振り、理情や計数に進学するのが無理ゲーに

コメント

85点あっても弾かれる模様
まだ第一段階とはいえ流石にやばすぎ
電情もやばい

理情、電情、計数あたりに枠がある理科4類とか作ったら普通に離散超えそうな勢い

京大や東工大に行っておけばいいものを
学科よりも大学名を優先した学歴厨ざまぁww

これで学生が流れて京大情報まで偏差値上がるとか勘弁してくれ

これマジで京大に学生流れそうだな

東工大はともかく京大情報はマジで来年以降ヤバそうだな(まあ今年も十分ヤバかったが)
理一理二を超える年が来るのも近いぞこれ

近年のAIブームはもちろんのこと医者と違って情報系の仕事は安全だしリモートにも適してるし就職も楽勝だから
コロナ渦でさらに人気高騰しそうだな

そもそも医学部がここまで高偏差値である理由がないからな
TOP進学校も偏差値が高いから医学部に行こうみたいな偏った思考しなくてよくなるから是非とも人気学部になってほしい

電気の点数はどう?
電気はあんま人気なさそうだけど

>>13
電気情報も電気電子も10年くらい前と比べたら爆上がりしてるよ
とにかく情報と関係あるところはすべて年々上がってる

入試難易度が上がりすぎると逆に大学入った後にいまいちになる
医学部なんかは決まった内容覚えるだけだからいいけど
理学部工学部はそれじゃだめだろ
進振りで競わせたほうがいいんじゃね?

>>19
たしかにまさに今の理三みたいにただの受験オタクが大量に流れてくる可能性もあるな
医学部なら受験オタクでもなんとかなったけど情報系はそうはいかないし
受験オタクよりは進振りオタクの方がマシってのはその通りかもしれん

進振りが理学工学の素養だけで決まるシステムなら良いんだけどな
そうじゃないからな

>>21
それはその通り
現状第二外国語の比重が重すぎると思うわ(しかも教員による振れ幅も大きい)
英語重視なのは大賛成だけどな

そもそもニ外とか言うゴミを全大学の必修から外すべき

理情ってGoogleにも軽く就職出来るイメージ
実態は知らん

文句あるなら東大以外受ければいいだろ
制服があることを知ってて入学してきて制服廃止を叫ぶ生徒とか
基地があることを承知で引っ越してきて戦闘機の音がうるさいだの危険だの言う住民と同じだわ

ちなみに一番不人気なのはどこなん?

>>44
文系はインド哲学
理系は原子力工学
林業も不人気らしい

進振りあったほうが大学入ったあと勉強するから良いんだよ
しかし85点はすげーな。
昔は理物でも80点くらいだったろ

今の情報系はバブルすぎるなあ

>>48
バブルとか思ってるのが浅いな
これから伸びる業界って全部情報系ばかりだしまだまだこれからだよ
コロナで医学部の魅力が下がってるのもあるけど

情報も良いけどやっぱ東大行く奴らの中でも優秀な奴には純粋数学のアカポス目指して欲しいもんだがなぁ

>>55
数学オリンピック、情報オリンピックともに金メダル、特に数学は1位の金メダル 
その人は数学に進んだそうだな
もちろん東大ね

>>77
開成の人だっけ?
数学の研究者になるらしいな。
世界で数学オリンピックと情報オリンピックで両方金メダル取った人は確か20年ぶりぐらいだったはず。

>>1
文系やけど89点あるから2、3点分けてあげたい

進振りない京大行っとけばよかったと思ってる東大生多そう
特に今年はコロナのせいで試験では不正がまかり通ってるし新入生は過去問の入手もままならないからな
今年の成績で進振りされるのは気の毒としかいえない

情報ブームの前に、理2から理情に底割れ60点で進学したワイに一言。
あの頃は、情報系なんて進学してもSEにしかなれないよ、なんて的外れな事言ってる奴が多かったな。
グーグルやPFNに沢山就職してんのに。

>>65
人生の勝者おめでとう🎊

>>65
人生で成功するのは努力よりも才能よりも選択をうまくやれるかがすべてなんだよねえ

理情がブラックなのは結構聞くな

理情では卒業研究でPC設計するのが有名

今なんでこんなに情報系の人気がすごいんだろう?
AIブームのせい?
AI以外にも面白い分野はたくさんあるのだが

今は情報系は医者より遥かに稼げるからな
理情なら理三から医者になる人より生涯収入で数倍は稼げるだろう

情報系面白いからいるけど別にそこまで稼げないけど
金目当てなら外銀行くべき

あとデータ構造とアルゴリズムあたりの独学がきついってまじ?
他にきつい分野はあると思うし中でも上の分野は書籍やネットの記事も充実してて簡単な方だと思うが

>>84
情報系で独学がキツいような分野はないと思う
全部独学できる

金儲けしたいなら起業したほうがいいと思う

>>1
最近急にこの手の話題を見かけるな。
そんなに情報系の勉強したけりゃおとなしく京都や東工に行けばいい話。
東大ブランドにこだわって理Ⅱから水産や畜産専攻になるよりよっぽど市場価値は
高い。

>>95
入る前は情報行くのにそこまでキツいとは思ってなかったらしい
理物とかにも人が流れてそこそこの努力で情報行けると思ってたのが
入ってから無理ゲーと知って後悔

>>96
いい気味だ。

京都の情報いって院で東大や

>>97
そうするとロンダとか騒ぎ出すバカが湧くぞ。

2015-2016辺りの新課程移行したあたりから、各大学で情報系の学科が躍進したよな。
それまではどの大学もほぼ機械工がトップだったのに、今では電電、情報工がトップの大学がほとんどか。

>>103
というかAI(機械学習)が流行りだして人気になったんだろ
わかりやすくカッコイイ感あるからね

大企業が制度を変えてまでAI人材の新卒に年収1000万提示とかいう記事がいくつか出てるからね
あと、勤務地が都会を期待しやすいのもあるかな
機械や電気はメーカー=田舎多い

情報だけを学ぶよりも電子、通信も一緒に学んだ方が幅が広がるよ

>>106
情報系でも電気回路、電子回路の授業あるよ。

40代以上になって、躍進や変動が極めて早い情報の世界で、生きていけるのかねえ、、、
歳を取ると、技術の躍進についていけなくならないかな?
既存機器のメンテナンスや交換など、枯れた技術でも生きていける電気電子や機械の方が、安全じゃない?

京大、東工大、早稲田、慶應も
情報工学系がトップ。

コロナで他の産業がことごとく不況になるなか
あまり影響受けてない情報系はさらに人気が高まっている。

コメント

「東京大学」の関連記事

「東京一工」の関連記事

「大学生」の関連記事