研究向いてないわ

コメント

どうする?

やめれば?

>>2
それな
やめてどうするかなぁ

気付くのに随分時間掛かったなぁ…

辞めるのにも時間掛かりそうだなぁ…

>>4
気付いたらなぁなぁで卒業してそうだわ

論理的な思考が出来ないアホなので

わかる

>>7
ナカーマ
死にたくなるね

俺はその考えだったけど今では研究員だぞ

>>9
まじか
楽しい?

>>10
こんな時間にVIPできるくらいには自由だし
研究はどうしようもなく楽しいよ

>>11
それはいい事だ
ぜひ続けて

>>12
今だから楽しいけど当時は研究嫌いで
留年までしてるからな

修士?

>>14
修士!

そもそも極度の面倒臭がりなのが致命的

質問に対して全く的を得ない解答をする

一つの作業にこだわり過ぎで全体が全く進まない

論文が感想文

障害疑うね

本当はネガティブになりたくないけどもうキツいわ

それほとんど俺と一緒なんだが

>>21
まじか
どうやってこの苦しみから脱したの?

>>22
教授の研究分野から少し離れて
何もいわれないようにした

>>23
なるほど
卒論では教授の専門から少し離れたことやったんだ
そしたら全然指導してもらえないものだから学会でボッコボッコにされて恥ずかしい目にあった
それでも教授の研究分野から離れた方がいいかな

>>26
発表は研究業績を埋めるためだけだと思ってるから
失敗めちゃくちゃするけどあまり気にしない

間違った部分は勉強した方がいいとは思う

>>28
ふむふむ
失敗は気にしないってのはその通りだよなぁ
気にしないのもなかなか難しいけど
失敗した部分は勉強しようと思うありがとう

教授から離れた理由の一番は
自分が本当に面白いと思える研究がそれだったからで
やりたいようにやるのが一番

>>30
やりたいように出来るのは凄いわ
やりたいようにやると形にならなくて終わる

てか今俺が研究してること多分好きじゃないんだわ
めっちゃ嫌々やってるもん
気づくの遅すぎるけど

就職したほうがいいかも

>>29
少なくとも研究は向いてないよねー
このままだと社会に出ることすら危うい気がするけど

学会でボコボコにされるのはいいことだぞ
それほど関心を持ってくれるテーマを出したってことだからな

>>43
ありがとう
確かにそういうボコボコのされ方なら良かったんだけど、教授方も質問に困るレベルの「呆れ」に近いボコボコだったのがまずかった

>>50
皆そんなもんだよ

>>53
そう言ってもらえると少し気が楽

内容がゴミならぶっちゃけ当たり障りのないこと質問して終わるだけだからな
内容は悪くなかったが視野が狭かったと判断されただけやろ

>>56
そうまさに当たり障りのないって感じだった
視野広めるように努めます

就職決まってればサボりまくりでも卒業できるだろ
メーカー開発職でホワイトの道が待ってるぞ

>>44
専門的にメーカーとか開発職って感じじゃないんだなこれが

大学生ってさ、研究の手法的な知識ってどこで手に入れてるの?
例えば数量化一類を使って~みたいな
学会で明らかに俺だけ研究レベルが低いんだけど

>>51
皆先輩のコピペだからでは

>>54
先輩かぁ
うちの研究室、先輩からの引き継ぎ研究とか無いから勉強するしか無いか

論文いくつも読めばいいだけだぞ

>>57
やっぱり自分でってことだよね
当たり前か

論文読んで先輩に聞いて教授らに相談する

>>59
やっぱり相談するところからだよね
ありがとう

研究向いていない、てか、理系向いていない
社会人9年目でようやく、技術職から脱却できたわ
ちなみ、東工大修士卒

>>63
今は何をやってるの?

>>64
メーカーで設備開発→プラント設計→調達管理
調達管理してる

コメント

「修士課程」の関連記事

「大学院生」の関連記事