1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:05:44.278 ID:L/gBfTFM0.net
高卒な
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:06:15.204 ID:YKt3ijFT0.net
何科志望?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:06:42.061 ID:L/gBfTFM0.net
>>3
医学科
医学科
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:07:29.550 ID:YKt3ijFT0.net
そうじゃなくて将来は何科の先生志望なの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:08:19.686 ID:L/gBfTFM0.net
>>7
そっちかごめん
難しい手術とかはできなくていいから広く浅くがいいな
普通に内科かなあ
そっちかごめん
難しい手術とかはできなくていいから広く浅くがいいな
普通に内科かなあ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:06:42.233 ID:X1RHf6aB.net
うち来いよ。再受験とか高齢者に人気だぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:07:17.563 ID:L/gBfTFM0.net
>>5
どこか言えよ
どこか言えよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:25:36.803 ID:X1RHf6aB.net
>>6
滋賀医大。再受験いっぱいいるでよ
滋賀医大。再受験いっぱいいるでよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:27:28.494 ID:L/gBfTFM0.net
>>43
滋賀か……
都会に住みたいな
滋賀か……
都会に住みたいな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:08:33.911 ID:76Vbudfv0.net
はい いつもこの手のスレで聞くのは
数学の参考書何使ってますか
数学の参考書何使ってますか
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:09:43.533 ID:L/gBfTFM0.net
>>9
青チャートと去年通ってた河合塾のテキスト
青チャートと去年通ってた河合塾のテキスト
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:10:53.511 ID:76Vbudfv0.net
一番得点とれそうなのは?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:11:39.061 ID:L/gBfTFM0.net
>>13
化学かな
物化受験ね
化学かな
物化受験ね
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:11:02.122 ID:LmMh0eaXM.net
今の仕事はなに?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:12:07.588 ID:L/gBfTFM0.net
>>14
フリーターだったけど何年も前に辞めたよ
フリーターだったけど何年も前に辞めたよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:12:31.704 ID:F+DnAyYx0.net
私立医学部も?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:14:05.346 ID:L/gBfTFM0.net
>>18
受かれば行くと思う
金は銀行とかで借りられるでしょ
受かれば行くと思う
金は銀行とかで借りられるでしょ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:15:32.808 ID:F+DnAyYx0.net
>>25
お金はね銀行で借りられるかは微妙だと思うよ
銀行で借りるならフリーターのあなたの場合は親が銀行と深く付き合ってないと厳しいかも
お金はね銀行で借りられるかは微妙だと思うよ
銀行で借りるならフリーターのあなたの場合は親が銀行と深く付き合ってないと厳しいかも
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:16:57.910 ID:L/gBfTFM0.net
>>27
そういうものなのか
医者になるのが確定してれば借りられるものだと思ってた
なら申し訳ないけど親に借りるのかな
そういうものなのか
医者になるのが確定してれば借りられるものだと思ってた
なら申し訳ないけど親に借りるのかな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:17:41.308 ID:F+DnAyYx0.net
>>29
そうだね親が出してくれないとダメだと思うよ
そうだね親が出してくれないとダメだと思うよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:19:38.012 ID:L/gBfTFM0.net
>>31
聞いておかないとな
まあ駄目って言われても受けるけど
聞いておかないとな
まあ駄目って言われても受けるけど
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:12:47.926 ID:76Vbudfv0.net
試験のことばっかで悪いけど今までで一番時間割いたのは?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:14:56.679 ID:L/gBfTFM0.net
>>21
数学かな
やってて一番楽しいし
好きな教科ばっかりやってしまう
数学かな
やってて一番楽しいし
好きな教科ばっかりやってしまう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:17:26.294 ID:76Vbudfv0.net
ああ数学ですか 羨ましい限りで
ところで国立主義とかってのはありますか?それともどこでもいい感じの?
ところで国立主義とかってのはありますか?それともどこでもいい感じの?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:18:52.036 ID:L/gBfTFM0.net
>>30
そりゃ国立がいいし第一志望もそうだけど受かったのが私立だけならそこいくよ
そんなもんでしょ
そりゃ国立がいいし第一志望もそうだけど受かったのが私立だけならそこいくよ
そんなもんでしょ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:12:57.126 ID:jIre0mDN0.net
順調に卒業して30前半
でもたぶん留年するから30後半
研修が済んで40
50で一人前になれるかどうか
でもたぶん留年するから30後半
研修が済んで40
50で一人前になれるかどうか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:19:56.213 ID:OS5GLce50.net
>>22
そう考えると、まともに働ける年数ってすごく短いんだな
特に私立なら、若くして行かないと、投資が全く回収できない
そう考えると、まともに働ける年数ってすごく短いんだな
特に私立なら、若くして行かないと、投資が全く回収できない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:22:12.568 ID:L/gBfTFM0.net
>>34
研修医でもまともに働いてるって言えると思うけど……
研修医でもまともに働いてるって言えると思うけど……
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:21:32.679 ID:YKt3ijFT0.net
>>34
投資を回収か・・
その手の屑が医師になると思うとゾッとするな
投資を回収か・・
その手の屑が医師になると思うとゾッとするな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:25:08.965 ID:OS5GLce50.net
>>36
ちょっと意味がわからない
医者になるためにお金と時間と努力をして
それらに見合った成果を手に入れられるかってことだよ
だれもが考える、いたって普通の思考
ちょっと意味がわからない
医者になるためにお金と時間と努力をして
それらに見合った成果を手に入れられるかってことだよ
だれもが考える、いたって普通の思考
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:13:45.686 ID:a7bKh9Ra0.net
やめとけ
医学部なめんな
>>23
まあ受験料払って受けるんだしいいじゃん
駄目なら落とされるだけでしょ
医学部なめんな
>>23
まあ受験料払って受けるんだしいいじゃん
駄目なら落とされるだけでしょ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:20:50.939 ID:CJ6ykArBM.net
問題は面接だろ
>>35
面接は点数無いところにするよ
>>35
面接は点数無いところにするよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:22:40.865 ID:76Vbudfv0.net
センターどのくらいとれそう?逃げ切れるとこもあるからとんでもなくセンターに時間かける人いるけど まあ目指してるのはそこじゃないんだろう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:24:52.717 ID:L/gBfTFM0.net
>>38
今受けたら85%ぐらいだと思う
取りたいのは90%以上
出来れば95%いきたいけど
どの教科で何点ミスっていいかって逆算していくと出来る気がしない
今受けたら85%ぐらいだと思う
取りたいのは90%以上
出来れば95%いきたいけど
どの教科で何点ミスっていいかって逆算していくと出来る気がしない
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:27:06.310 ID:76Vbudfv0.net
>>40
ええっ じゃあ一番不安な科目は?
ええっ じゃあ一番不安な科目は?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:30:57.028 ID:L/gBfTFM0.net
>>47
センターなら国語かな
センターなら国語かな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:25:57.922 ID:vuvAEIEGa.net
年間いくらかかるんだっけ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:28:53.166 ID:L/gBfTFM0.net
>>44
国公立なら一年当り50万強かな
国公立なら一年当り50万強かな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:27:00.945 ID:x3//OJHGp.net
ワイも再受験して、今大学生やっとるわ。頑張ってくれや。
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:30:39.315 ID:L/gBfTFM0.net
>>46
ありがとう
お前も頑張ってくれや
ありがとう
お前も頑張ってくれや
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:32:19.149 ID:OS5GLce50.net
地方国立医学部って、センターをものすごく重視するっぽいな
9割いかないと、かなり不利な戦いになるとか
知り合いに、98%とって信州医学部に名前書けば受かる状態になったと言ってるのがいたよ
結局浪人して阪大いったけど
9割いかないと、かなり不利な戦いになるとか
知り合いに、98%とって信州医学部に名前書けば受かる状態になったと言ってるのがいたよ
結局浪人して阪大いったけど
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:35:45.419 ID:L/gBfTFM0.net
>>54
もうセンターと二次の比率変わっちゃったけど昔は凄かったみたいだね
もうセンターと二次の比率変わっちゃったけど昔は凄かったみたいだね
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:31:19.325 ID:y/SGG0bSM.net
じゃあ山梨医は?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:34:02.154 ID:L/gBfTFM0.net
>>53
というか医科歯科受けようと思ってる
というか医科歯科受けようと思ってる
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:38:43.025 ID:YKt3ijFT0.net
医科歯科って多浪に風当たりきつくなかったか?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:40:28.171 ID:L/gBfTFM0.net
>>68
そんなことないと思うけど
ネットの書き込みはあまり信用できないと思うよ
筆記で落ちたのに面接のせいにしてる多浪の人多いと思う
そんなことないと思うけど
ネットの書き込みはあまり信用できないと思うよ
筆記で落ちたのに面接のせいにしてる多浪の人多いと思う
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:41:33.299 ID:YKt3ijFT0.net
>>71
俺のネットの知り合いが21の時に受験してボロクソ言われたとか言ってたな
俺のネットの知り合いが21の時に受験してボロクソ言われたとか言ってたな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:43:23.725 ID:L/gBfTFM0.net
>>72
もしかしたらその人はまともな人で本当に差別されたのかもしれないけどさ
面接で落とされたっていうネットの書き込み見てると人格に問題あるような感じするんだよね
人の意見全く聞いてなかったりしてさ
その人は他受かったの?
もしかしたらその人はまともな人で本当に差別されたのかもしれないけどさ
面接で落とされたっていうネットの書き込み見てると人格に問題あるような感じするんだよね
人の意見全く聞いてなかったりしてさ
その人は他受かったの?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:44:05.745 ID:YKt3ijFT0.net
>>76
その知らせを受けてしばらくして関係がきれたから分からん
まあ連絡先は知ってるけど
その知らせを受けてしばらくして関係がきれたから分からん
まあ連絡先は知ってるけど
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:47:14.613 ID:L/gBfTFM0.net
>>78
そうか……どうなんだろうね
まあセンター失敗しなかったら医科歯科受けてみるよ
そうか……どうなんだろうね
まあセンター失敗しなかったら医科歯科受けてみるよ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:38:54.947 ID:/s0p8H6k0.net
学歴は入ったらどうでもよくなるから
早くは入れるとこにしたほうがいいよ
どんな学歴でも目の前で患者は死ぬからな
早くは入れるとこにしたほうがいいよ
どんな学歴でも目の前で患者は死ぬからな
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:41:34.995 ID:L/gBfTFM0.net
>>69
まあどこ出身とかそういうので威張りたいからじゃないよ
立地いいところが良い
まあどこ出身とかそういうので威張りたいからじゃないよ
立地いいところが良い
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:46:52.256 ID:OS5GLce50.net
年齢的に不利だろうがなんだろうが、受かるときは受かるんだから気にすんな
20後半が全く受からないならまだしも、普通に受かるんだから
20後半が全く受からないならまだしも、普通に受かるんだから
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:49:28.687 ID:L/gBfTFM0.net
>>80
疑っても分かりっこないんだし気にしてもしょうがないしね
疑っても分かりっこないんだし気にしてもしょうがないしね
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:51:54.609 ID:rEzHZad8d.net
まぁ高望みはするなよ 「受かればどこでもいい」の精神でいったほうがいい
しつこくて悪いけど医学部は多浪に優しいと言われてようが「なるべく不穏分子は削除したい」ってのはどこでも共通だからな
学力面で心配ないなら面接で勝負になると思ってた方がいい
しつこくて悪いけど医学部は多浪に優しいと言われてようが「なるべく不穏分子は削除したい」ってのはどこでも共通だからな
学力面で心配ないなら面接で勝負になると思ってた方がいい
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:54:03.235 ID:L/gBfTFM0.net
>>87
面接本みたいのは読んだ方がいいのかな?
なんだかこいつあの本読んだだろってばれそうな気がするんだけど
面接本みたいのは読んだ方がいいのかな?
なんだかこいつあの本読んだだろってばれそうな気がするんだけど
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:00:39.857 ID:rEzHZad8d.net
>>89
お前みたいなのには本とか意味ない
「その歳になってなんで医者を目指す?」
かを相手が納得するように伝えるしかないな
しっかりした理由あんの?
お前みたいなのには本とか意味ない
「その歳になってなんで医者を目指す?」
かを相手が納得するように伝えるしかないな
しっかりした理由あんの?
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:04:19.252 ID:L/gBfTFM0.net
>>100
20代後半向けに書いてる本なんか無いか
好きになった人が病気だったからだよ
それで付き合えたときに自分が医者だったら役に立てていいなって
まあ片想いだし聞く人によっては気持ち悪いって思われそうだけど
20代後半向けに書いてる本なんか無いか
好きになった人が病気だったからだよ
それで付き合えたときに自分が医者だったら役に立てていいなって
まあ片想いだし聞く人によっては気持ち悪いって思われそうだけど
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:18:58.605 ID:DYOyZE3/a.net
>>104
その動機がホントなら立派だけど、面接ではそれ言うなよ
あっちがほしいのはより多くの人を救いたいって考えが基本だから個人語りすると割りとガチで落ちる
私立は知らんが国立は多浪人はもうほとんどが面接一発落ちあるよ
その動機がホントなら立派だけど、面接ではそれ言うなよ
あっちがほしいのはより多くの人を救いたいって考えが基本だから個人語りすると割りとガチで落ちる
私立は知らんが国立は多浪人はもうほとんどが面接一発落ちあるよ
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:20:11.292 ID:L/gBfTFM0.net
>>131
駄目なのか……
多くの人を救いたいなんてそれこそ嘘丸出しなんか気がしちゃうんだけど
嘘でもそういうこと言える人の方がいいってことなのかな
駄目なのか……
多くの人を救いたいなんてそれこそ嘘丸出しなんか気がしちゃうんだけど
嘘でもそういうこと言える人の方がいいってことなのかな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:57:13.367 ID:T2Hm2K/9M.net
質問ないから勉強してろよくそニート
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:59:24.697 ID:L/gBfTFM0.net
>>93
風呂入りながら受けなかった模試の数学やってるよ
ヤフオクで買った
風呂入りながら受けなかった模試の数学やってるよ
ヤフオクで買った
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:00:30.687 ID:EWsDm4zbd.net
うちにも再受験で医学部入ってきた人いるけど学生生活楽しそう
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:05:17.108 ID:jwlqFFeZ0.net
やめておけ
もうすぐ歯医者みたいになるんだぞ?
コスパ最悪だよ医学部
もうすぐ歯医者みたいになるんだぞ?
コスパ最悪だよ医学部
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:07:40.577 ID:L/gBfTFM0.net
>>106
国が増やすっていってるんだっけ?
あんまりお金稼ぎたいとかじゃないから別にいいよ
全体で見て平均あれば文句無いかな
国が増やすっていってるんだっけ?
あんまりお金稼ぎたいとかじゃないから別にいいよ
全体で見て平均あれば文句無いかな
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:07:22.214 ID:hl2C2ztU0.net
正直医学部の6年間を楽しみたいんだろ
俺も今模索してるわ。貯金1200万あるから即会社辞めて
医学部受験しようかなと、もちろん医者になる気はさらさらない
現在28です。
俺も今模索してるわ。貯金1200万あるから即会社辞めて
医学部受験しようかなと、もちろん医者になる気はさらさらない
現在28です。
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:09:51.009 ID:L/gBfTFM0.net
>>108
いやそういうわけじゃないけど……
というか受かってから辞めたら?
いやそういうわけじゃないけど……
というか受かってから辞めたら?
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:08:24.235 ID:hl2C2ztU0.net
医者はしんどい
でも医学部受験は死ぬほど楽しい
これはガチ
勉強はやればやるほど成績あがるし、でも手術はいくら頑張っても
上手くならない、だって想定外のことが発生するし
でも医学部受験は死ぬほど楽しい
これはガチ
勉強はやればやるほど成績あがるし、でも手術はいくら頑張っても
上手くならない、だって想定外のことが発生するし
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:10:42.176 ID:L/gBfTFM0.net
>>111
やればやるほど成績上がるなら楽しいんだろうけどそうじゃないときもあると思う
やればやるほど成績上がるなら楽しいんだろうけどそうじゃないときもあると思う
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:09:54.439 ID:EWsDm4zbd.net
まあ医学部入ってからが一番しんどい
年取ってるぶん同じこと覚えるのにも時間かかるし
年取ってるぶん同じこと覚えるのにも時間かかるし
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:49:43.607 ID:L/gBfTFM0.net
そろそろスレ落ち着いたかな
みんな構ってくれてありがとう
みんな構ってくれてありがとう
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 01:50:02.443 ID:EWsDm4zbd.net
がんばれよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445439944/
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/22(木) 00:21:32.679 ID:YKt3ijFT0.net
>>34
投資を回収か・・
その手の屑が医師になると思うとゾッとするな
↑
こういうコストパフォーマンスの話をちょっとでもすると真っ赤な顔して全否定するキッズ、かわいい(皮肉)
前半はあーよくいるクズね、と思ったけど後半からまともになった
でも好きな人が病気だから~って一見美談に感じるけどそんな遠回りせんでもっと色々方法あるだろと思ってしまう
俺の知り合い6浪して医学部受かったらしいし、受かるときは受かるんでないかな