高学歴j民来てください

コメント

物理にかける時間は最低限にして暗記科目に時間さくんや
ちな物理学科

もし新聞とってるなら国際欄読んどくといいで、地理の勉強というか授業内容の穴埋めになる

結局上がるきっかけなんて
人によって千差万別なんやから聞いても意味ないんよね

ワイの先輩で京大工学部首席の人は
受験期しっかり7時間寝てた言うてたぞ

そもそも数学と英語は点取れるんか?

>>179
まぁ今はまだ中の中かもしれんわ
でも自信をつけたいし不安は消しておきたいから
理社を今は優先したい

勉強で効率だの方法だの抜かすやつは決まって無能
唯一、量をこなすことのみが更なる知識を結びつけて体系的な知識を構築してくれる

量をこなせば自身の得意不得意が把握でき
効率的な勉強の道筋に繋がる

量をこなすのを嫌って少ない量で体系的知識を構築する方法を模索する
「勉強法の勉強」をするアホは予備校のおやつやで

>>188
というか偏差値を上げるための勉強してるやつはダメ
志望校に受かるための勉強しなきゃダメ

そういや模試の結果はどのくらいなんや

>>191
恥ずかしいことに高1以来全然やってなくて
9月上旬にやったやつはそろそろ帰ってくるけど
理社はマジで手応え内

というか今何年生や?

>>194

>>200
今年合格するつもりなんか?

>>203
そのつもり
無謀だろうけどな

府大の過去問は見てみたんか?

>>206
みたことある
英語は普段塾でやってる問題集とそんな変わらんかったから多分大丈夫
数学はひねった問題ばっかやなぁってイメージ
ほかは覚えてないや

>>210
なら教科書一通り眺めて表面だけでも理解して、
その後にもう一回過去問見てどこがわからないのか
きちんと把握しておいたほうがええで

当然やけど、大学によって例年絶対に出ない範囲とかあったり、
逆に毎年必ず出る問題があるから

今から高校全範囲を完璧にするのは無駄やし無謀や

体系的じゃなくてええんや
小手先でええんや

ワイが本格的に勉強始めたのは3年の今頃やったけど
それでもセンター75%取れたで
まあ、朝から晩まで毎日勉強してたけど

すまんちょっと腹痛いトイレ行ってくる

イッチストレスによる下痢便中

さっきコーヒー牛乳飲んだから..,

>>219
ワイと同じ体質やなw

ごめんもっかい言ってくる

あー出し切ったやんごとなし

ごめん
結局ワイは理社はどうするのがええかまとめてくれんか

ちなみにもってるのはこれね

ちゃーとしき量多すぎるやろ

今から1ヶ月やるならセンター過去問のみに特化した方がええと思うわ
二次レベルの問題やるの無理やろ

基礎はできとるんか?

>>301
できてません

じゃあ1ヶ月で二次レベルはきついやろな

>>307
センターすら半分解けんやろな

なるほど
取り敢えず公式理解からやな

公式覚えてないとか問題外やろ

公式覚えて、その上で定番問題は解けるようにしておく
ぐらいまでは持って行かないとだめじゃないの?

>>341
当然そうやで

>>343
そうだよな
公式覚えてない分野もあるとか数学もできてないやんけ

何が「府大はひねった問題多い」だ
そもそも基礎すら固まってないとか…

いやもうやっぱええわ
わからんとこはワイしかわからんやろうし質問しても意味ないよな
また一か月後来るわ

とりあえず生物理はチャートやって公式覚えるわ
ありがとね

じゃあそろそろ寝なきゃね

せやな
規則正しい生活するんやで

おやすみ

さらばじゃ
また朝見るかもだから勉強法やら生活管理法やら書いてくれたらうれしいわ
じゃあの

コメント

「大阪府立大学」の関連記事

「受験勉強」の関連記事

「勉強法」の関連記事

「高校生」の関連記事