ワイ金沢大学、将来を悲観

21コメント

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:01:51.75 ID:GNZ4p6eM0.net
寒いしつらいンゴ

 

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:03:38.88 ID:GNZ4p6eM0.net
蹴った同志社にすればよかったンゴ

 

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:47:29.58 ID:wPY6WeOh0.net
>>3 
同志社蹴るならもっと上の国立いけそうなのに

 

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:50:33.41 ID:GNZ4p6eM0.net
>>172
滑り止め立命のついでに受けたらたまたま受かったわ
就職とか考えても同志社の方がよかったンゴねえ

 

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:26:04.13 ID:XtDb3b2qK.net
九工レベルでも就職でMarch圧倒してるのに理系は私立はあり得んわ

 

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:27:54.28 ID:WsHuperh0.net
理系で私立は文系のと違って金やたらかかるししかも国からの予算も大してもらってないからそれこそ早慶でもなければアカンやろ

 

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:07:32.36 ID:mQj6T0E90.net
同志社の理系も田舎ちゃうかったっけ
金沢でええやん

 

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:09:42.18 ID:GNZ4p6eM0.net
>>15
田舎とかいうレベルちゃうぞ
毎日登山や

 

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:04:13.86 ID:mQj6T0E90.net
理系か北陸民かな

 

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:05:45.50 ID:GNZ4p6eM0.net
理系だけどまわり中学生みたいなオタクしかおらん

 

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:04:25.40 ID:+fLuSFrhd.net
新幹線でウハウハやぞ

 

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:04:58.52 ID:5ADij4yq0.net
金沢の法ってセンター8わりなくてもトップ合格できるんやろ?

 

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:07:01.84 ID:GNZ4p6eM0.net
>>7
文系はようわからんけど理系はセンター8割あればほぼトップクラスやと思うで

 

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:18:41.22 ID:EqPYFSSv0.net
実際のトップは後期組やから8割ってことはないと思うで
前期だけのトップならそれくらいかもしれんが

 

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:19:11.84 ID:GNZ4p6eM0.net
トップが8割は言い過ぎやったな
7.5割前後が一番多いやろうけど後期試験で入るのには9割近いのもおるみたいやで

 

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:05:25.88 ID:Z5NIWkaU0.net
高専から編入した友人が自殺したわ
まさにおまえみたい

 

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:19:00.14 ID:/Yn48Drv0.net
>>8
ワイ編入経験者、震える
ガチで金沢大学が第一志望だっただけになんとも言えませんわ

 

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:06:47.08 ID:4LN+EFVCa.net
理系はキャンパス綺麗やからええやろ

 

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:10:47.61 ID:j086KLZap.net
ようあんな僻地に通えるなあ
お疲れさんやで

 

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:12:04.89 ID:pcVmtixi0.net
進級は楽そう

 

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:15:50.83 ID:GNZ4p6eM0.net
進級は普通にしてたら大丈夫やな
ワイはさぼりまくって留年しそうやけど

 

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:13:22.82 ID:4mTcIdiWa.net
地方大生ってずっとその土地で生きることになるんやろ
F欄でも東京でた方が絶対いい

 

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:14:28.76 ID:Qs9YIZg80.net
医学部ならFランなんか比較にならんほどましやろ

 

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:13:47.97 ID:JwsuCvJba.net
地元なら最強だろ

 

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:15:34.01 ID:OQKuNDB40.net
ワイも地方大学行ったけど田舎過ぎて辞めたわ

 

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:16:21.70 ID:mQj6T0E90.net
院でどっか行けばええねん

 

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:17:54.53 ID:4mTcIdiWa.net
私立と駅弁比べて駅弁選ぶやつってほんまにその土地で一生終える覚悟決めてるんか

 

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:18:23.51 ID:GK/WBbTv0.net
なんでもっと頑張って宮廷行こうと思わんかった

 

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:18:31.05 ID:XtDb3b2qK.net
大学は山の上だが学生が住んでるところは普通に店も揃ってるし便利だろ

 

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:21:31.43 ID:GNZ4p6eM0.net
>>52
せめて本屋とファミレスほしいわ

 

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:21:55.99 ID:29UBuUJD0.net
ワイ金沢工業、編入したすぎて泣く

 

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:22:48.78 ID:vFsDUE/t0.net
ワイ金沢の工第一志望なんやけど…

 

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:25:29.88 ID:gWTQ/dNy0.net
あのクソ立地はどうにかせんとどんどん没落していくぞ

 

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:27:23.78 ID:MTiDAtQT0.net
僻地言われとるけどちょっと行ったら金沢駅なんだよな

 

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:28:09.78 ID:4H/ViOaj0.net
理系のキャンパスなんて都会のど真ん中に作れへんからどこも大体同じよ
毎日が山登りやで

 

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:29:23.71 ID:f3bMzrGJ0.net
寒いし辛い?そんなんじゃ甘いよ(大雪)

 

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:30:56.03 ID:tGba66eUa.net
ワイ北大生
雪積もってつらいンゴ

 

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:31:42.29 ID:QVTz/Hha0.net
金沢落ちたワイ羨ましすぎて死ぬンゴ

 

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:32:19.78 ID:Nuog8xJ+0.net
新潟のワイ、中腰の見物

 

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:37:10.24 ID:u2YsqxHj0.net
1年のうちは全学部共通で授業うけるんか?
雪国憧れるで~

 

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:38:02.14 ID:wBmNGFu6E.net
>>129
なお対して雪は降らない模様 福井 新潟はくそ市内でも積もるのに

 

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:42:20.19 ID:xwn0kNP40.net
>>132
金沢は雪降るだろw
アレを「大して降らん」と言う奴は降雪に対する感覚がおかしい

 

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:38:27.20 ID:GNZ4p6eM0.net
国立の肩書きとかもそうやけど、二次試験の理科1科目で選んだのも多そう
金大以上やと2科目のとこが多いしなあ

 

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:39:04.15 ID:lk/e3eci0.net
編入したいンゴオオオオオオ

 

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:39:34.54 ID:1NMF0Mita.net
キム大最強の学類はどこや?

 

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:40:37.76 ID:zuI0lt/g0.net
>>138
医学類はレベル高いらしいで
まあ別の大学みたいなもんやけど

 

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:43:04.41 ID:XtDb3b2qK.net
筑波、広島、九大…
人は何故同じ過ちを繰り返すのか

 

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:43:57.96 ID:0IIygFxb0.net
ワイも金大やけど普通にしんどいで

 

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:44:41.98 ID:MTiDAtQT0.net
理系だと院行けば大丈夫だよな

 

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/27(金) 02:45:00.51 ID:aVckBE8b0.net
今日はあられが降ったからみんなちゃんとタイヤ替えときや~

 

21コメント

  • 名無しの受験生 より:

    金沢市内の交通網はほぼバスのみだから沿線は無理、金大はバスが充実してるから通学は問題なし、学生が住む近辺は本屋もあればファミレスもあるがどこに住んでるんだろ。ただ昼食で街に出てまた戻るのは辛いと思う。バス代も高いし時間もかかるし。
    ちなみに角間キャンパスに移転する前は思いっきり街中でめっちゃ立地良かった。お城の中にあった。片町にすぐ行けた。
    金大の立地はみんな知ってる。理系なら宝町キャンパス狙えるレベルじゃないと不満は残るのかな。
    あと北陸の人全てとは言わないが金大>早慶認識の人は普通にいる。東大京大の次は金大。東工?一橋?私立でしょ?高校も公立主義だから、先生たちも国公立至上主義、金大信仰。同志社蹴って富大行った人も知ってる…全国から行ける国公立大学探してくれるから。
    もちろん、都会の大学に進学する人も普通にいるし、金大に憧れて他県からわざわざ来てくれる人たちがいるのはほんとに嬉しい。この方は昨日の雪で驚いたんだと思う。冬は雪もだけどあられと雷が酷いから、冬はまだまだこれからだから頑張ってほしい。融雪でブーツでもどうしても濡れるから諦めて靴下は替えを持ってくといいよ。

  • 名無しの受験生 より:

    金岡千広だったら千葉が一番良さそう(適当)

  • 名無しの受験生 より:

    米1
    金沢>早慶って田舎やべーな笑

  • 名無しの受験生 より:

    自称進学校の国立信仰は本当に異常
    金沢大>早慶の例もそうだし、地元国立大>早慶の認識を生徒に埋めつけて
    何とか国立合格者を増やしたがろうとする
    実際、国公立進学者数トップ10(質は問わない)とかの高校って、ほとんど中途半端な偏差値のところばかり
    ちな、ワイもそのランキングによく載る全国屈指の自称進学校
    課題多い、受験は団体戦、Benesseのおっさん来る、模試の成績に拘る、塾は要らない、異常な国立信仰、etc
    いつまでこんな事やってるんやろうな

  • 名無しの受験生 より:

    岡山大学のワイ、立地よくて安堵

  • 名無しの受験生 より:

    中学歴って中途半端だよな

  • 名無しの受験生 より:

    うちの高校、クラス中めちゃくちゃ悪いのに
    担任がしきりに団体戦とか言ってたわ。
    ちな新潟大
    こっちも昨日あられ降ったで。

  • 名無しの受験生 より:

    石川県民として国立信仰はすごい分かる。横国受かったから別にどうでもいいやって感じだけど、北陸ならとりあえず金大って風潮もすごいあった

  • 名無しの受験生 より:

    米7
    団体戦(笑)って何なんだろうな

  • 名無しの受験生 より:

    まあ県内なら金大よりその付属高か泉丘でてるほうが尊敬されるけどな

  • 名無しの受験生 より:

    横浜住みだけど、俺の高校は横国推しが異常すぎた。先生は横国>早慶とか言ってた。世界ランクでも就職でも実績でも早慶に勝てない横国をそこまで推す理由がわからなかったわ。
    国立を合格させると教育委員会から金でも出るのかな?

  • 名無しの受験生 より:

    ※10
    附属は別格すぎて何も言えない
    泉の理数科も最強

  • 名無しの受験生 より:

    横国なら前期東大一工落ちがいるだろうし早慶蹴る人もいるだろうからまだ分かる

  • 名無しの受験生 より:

    横国は同じ神奈川県の大学として慶応に完全に負けてるだろ
    勝ってるのは学費くらい
    理系の貧乏な奴が慶応理工蹴って横国行くのはあると思うけど

  • 名無しの受験生 より:

    自称進学校の受験は団体戦精神はまじ意味不明だわ。

  • 名無しの受験生 より:

    自称進学校の教師は本当にクソ、受験生達は教師の言われた大学に受験すんなよ

  • 名無しの受験生 より:

    11
    それは担任が異常なまでの国立信者だったってだけやろ
    横浜に限らず横国>早慶なんて言ってるやついたらマジで馬鹿にされるぞ

  • 名無しの受験生 より:

    ワイ金大文系1年、将来を更に悲観

  • 名無しの受験生 より:

    後期金沢ワイ首都大にすれば良かったと咽び泣く

  • 名無しの受験生 より:

    11多分その先生が駅弁出身なんだと思う。早慶にかなうのは東京一工からなのにね。

    1. 名無しさん より:

      地底のが上

  • 「金沢大学」の関連記事

    「金岡千広」の関連記事

    「大学生」の関連記事