1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:01:20.755 ID:Xy/560Pm0.net
俺は行ってないから教えて
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:01:48.092 ID:/jolCOUAa.net
偏差値
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:02:16.550 ID:Xy/560Pm0.net
>>3
それだけ?
それだけ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:02:05.152 ID:FiIZP46K0.net
大学名を書いた紙を箱に入れて混ぜて引いた
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:02:13.532 ID:y5njsedeM.net
家から近いところ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:03:01.745 ID:Xy/560Pm0.net
>>5
俺の高校の選び方と一緒だわ
俺の高校の選び方と一緒だわ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:02:10.923 ID:OXWxPJIjd.net
行けるとこいったらええねん
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:02:14.943 ID:FcqX7GoO0.net
センター受けてA判定取れた中で一番マシなとこ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:02:42.236 ID:FhcJvKNU0.net
金とか計算してコスパいいのを
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:04:08.083 ID:Xy/560Pm0.net
>>11
賢そう
賢そう
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:03:23.938 ID:x6HRTtLd0.net
国立で自分の学力ではいれる一番レベル高いところ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:03:26.726 ID:UODeyGc50.net
通える範囲内で一番いいところ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:06:57.375 ID:Xy/560Pm0.net
家から近いってのが理由なのが多いな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:03:39.650 ID:twXWe6Qta.net
エスカレーター
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:04:13.804 ID:QO51iVOc0.net
何もしなくても入れる私立でF欄四年間遊ぶんだ~
卒業したら家業つぐし
卒業したら家業つぐし
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:05:22.920 ID:Xy/560Pm0.net
>>19
そういう生き方もいいよな
そういう生き方もいいよな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:04:13.703 ID:IqLHF6V4d.net
指定校の1番偏差値高いところ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:05:30.230 ID:afTXlMoT0.net
最低ラインがMARCHとしか考えてなかった
じゃねーと親が金出してくれないって事だったし
じゃねーと親が金出してくれないって事だったし
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:06:50.569 ID:NAvuLxLSa.net
女子比率
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:07:07.524 ID:cF3oJH3p0.net
親がここじゃないと学費出さないって言ったから。
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:07:08.166 ID:4sxBQ8wRM.net
偏差値
死ぬほど後悔してる
死ぬほど後悔してる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:07:43.278 ID:Xy/560Pm0.net
>>32
お、話聞かせてよ
お、話聞かせてよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:11:42.815 ID:4sxBQ8wRM.net
>>33
特に好きでもないのに理系にしてとりあえず私立理工系で一番偏差値高いとこ滑り止めにした
東大なら文転できたけど落ちたし文学部受けときゃよかった
特に好きでもないのに理系にしてとりあえず私立理工系で一番偏差値高いとこ滑り止めにした
東大なら文転できたけど落ちたし文学部受けときゃよかった
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:13:28.749 ID:Xy/560Pm0.net
>>45
なるほど文理選択って難しいな
なるほど文理選択って難しいな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:07:46.790 ID:0mWDupfhd.net
貧乏だったけどとりあえず大学は出ときたかったから
偏差値低いところ特待で行って入学金と授業料免除してもらった
偏差値低いところ特待で行って入学金と授業料免除してもらった
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:16:51.548 ID:qRH1HzsS0.net
>>34
それ賢い選択だ
できれば国家資格取れる学部選んだら完璧
それ賢い選択だ
できれば国家資格取れる学部選んだら完璧
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:08:15.609 ID:Xy/560Pm0.net
>>34
親孝行だな
親孝行だな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:14:54.373 ID:0mWDupfhd.net
>>36
ほとんど無名の大学だし就活は苦労したけどな
ただ私大なのに4年間通ってその辺の国立よりだいぶ安上がりですんだ
ほとんど無名の大学だし就活は苦労したけどな
ただ私大なのに4年間通ってその辺の国立よりだいぶ安上がりですんだ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:18:10.536 ID:Xy/560Pm0.net
>>54
お前さんみたいな息子が欲しいわ
お前さんみたいな息子が欲しいわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:08:02.895 ID:BhTHSvEF0.net
有名なところの文系入るのがコスパ最高
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:09:02.843 ID:7auFf7nGM.net
学部
偏差値
距離
学費
これ以外あるか?
偏差値
距離
学費
これ以外あるか?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:09:50.144 ID:T3kOAQMKa.net
東工大なら受かるかなと思ってたら先生東大に行くつもりで勉強しろと言われた
その通りに勉強したらなんか東大に受かってた
その通りに勉強したらなんか東大に受かってた
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:11:08.918 ID:Xy/560Pm0.net
>>40
すごいな
すごいな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:10:06.553 ID:w2xI11l40.net
キャンパスの雰囲気って思ったより大事だった
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:11:39.576 ID:7tWdxVRJa.net
彼女に合わせた
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:14:05.718 ID:Xy/560Pm0.net
>>44
後悔しなかった?
後悔しなかった?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:12:55.449 ID:9Fzyo1nNd.net
大学名だろ
早慶行けば間違いないよ
早慶行けば間違いないよ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:12:56.287 ID:qRH1HzsS0.net
ゼミが必修でない
卒論も必修でない
この2つが絶対的な希望で
文系だけど自分の偏差値で行ける範囲で探した
卒論も必修でない
この2つが絶対的な希望で
文系だけど自分の偏差値で行ける範囲で探した
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:14:28.642 ID:Xy/560Pm0.net
>>47
そこまで調べたのか
そこまで調べたのか
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:19:24.167 ID:8m91b+CK0.net
旧帝のネームバリュー欲しかったからその大学の中で一番入りやすかったところ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:33:39.126 ID:tzwn56Zqa.net
>>59
北大乙
北大乙
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:21:19.418 ID:Xy/560Pm0.net
>>59
宮廷名乗れたらかっこいいよな
宮廷名乗れたらかっこいいよな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:25:36.701 ID:AaiHzmrVd.net
勉強クソ嫌いなのに親から頼むから大学は出てくれとうるさく言われたので
絵描くの好きだったし趣味の延長上で偏差値低い美大行った
今は中学で美術の先生してる
絵描くの好きだったし趣味の延長上で偏差値低い美大行った
今は中学で美術の先生してる
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:29:01.677 ID:Xy/560Pm0.net
>>63
美術の先生かー俺にとっちゃトラウマだわ
いい先生になってくれよ
美術の先生かー俺にとっちゃトラウマだわ
いい先生になってくれよ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:29:26.703 ID:mfiTN5COd.net
推薦で偏差値高い国立行ったら着いて行けなさすぎて中退したわ
f欄行った奴らより負け組だと自覚してる
f欄行った奴らより負け組だと自覚してる
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:30:49.671 ID:Xy/560Pm0.net
>>68
やっぱ着いて行けなかったらつらいよな
やっぱ着いて行けなかったらつらいよな
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:34:18.951 ID:cSF0hS7xp.net
馬鹿でもいける私立の看護学部
でも26歳で年収500万
夜勤多いけど定時で安定してていいわ夜勤バイトもできるし
でも26歳で年収500万
夜勤多いけど定時で安定してていいわ夜勤バイトもできるし
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 19:36:51.405 ID:zXVfbaEh0.net
大抵の奴は6校くらい受けて受かったところ(第4志望くらい)に行く感じだろう
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 20:07:14.041 ID:/jolCOUAa.net
ちなみに東大離散で学生にここを選んだ理由のアンケートとったところ全員が偏差値が高いからだったらしい
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448704880/
法学部志望だったから、法律学校が前身の早稲田、明治、中央、法政、日本、専修受けた。
ネームバリュー=早慶 とか打算的な奴がいるから
嫌われんだよ
校風とかカリキュラムとか色々あるだろ
カリキュラムとか教授とかで選んでる奴なんてほとんどいない。
ネームバリュー
国立
狙える最上位
これかな、俺は
早慶とにかく行きたくて受けまくった。10戦9敗1勝で奇跡的に上位学部に受かった。
爆乳ロリ女子アナが卒業したから
※2
嫌ってるんじゃなくて嫉妬、コンプな。
醜いぞww
親の独断(さすがに学部学科は自分で決めたが)
オープンキャンパスに行った時にこの大学でこの学問を専攻してキャンパスライフを送りたいって思ったから
今は全く違う大学の違う勉強してるけどねw
>9
何があったw
ネームバリューやな
ネームバリューだよなあ
まあ俺はまず理系に進んだことを後悔してるが
ネームバリュー
立地
身の丈
家の近くに宮廷がある俺最強
>10
モチベ上げるために挑戦校にした大学に受かったからやで
オープンキャンパスに行った大学より2ランクぐらい上のとこだったから親とか教師が絶対そっち通えって言われたから通ってるわ
国立、医学部、家から近いことだな。
私立学費高すぎや。
校風・交換留学協定の数で選んだ
早稲田なんだけどね