1: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:29:49 ID:77e
偏差値55の高校出のお前の授業より効率的なんだよなぁ…w
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:30:27 ID:77e
ちょっと前までオンラインやったのに
今は内職しにくくてかなわんわ
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:30:36 ID:xUV
先生の言うことはしっかり聞きましょうね
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:32:42 ID:77e
>>4
先生の言うこと聞いてたら底辺高行きなんですが…w
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:33:15 ID:77e
エリートの悩みはわからんか
自分よりバカに勉強教わるのは苦痛なんやで
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:33:35 ID:9ad
そんなの聞き流せばええ話やん
わざわざおんjで建てるような話でもないわ
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:33:39 ID:5ew
偏差値74の高校出身のワイは中学サボって塾行ってたで
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:35:25 ID:Jb4
先生の大学の偏差値は?
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:36:28 ID:77e
>>16
知らん
まだ高校も入っとらんのに興味もないわ
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:35:55 ID:3hS
ワイは内職しまくって偏差値71の高校行った
高校受験なんてそんなもん
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:39:36 ID:3hS
公立中学の授業なんてアホに合わせてるんやし
賢い子は内職するのが普通
166: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:58:33 ID:XuZ
>>41
こ↑れ↓
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:39:50 ID:Zmq
成績によるが
イッチはテストでいつもどのくらいの順位取ってるんや?
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:41:19 ID:77e
>>43
学年14位や
160人中な
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:34:30 ID:LYl
中学生で偏差値62って微妙じゃね
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:34:49 ID:77e
>>11
点数じゃないぞ小学生くんw
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:35:15 ID:Wqg
>>13
大学受験レベルだとマイナス10が普通ってしってる??
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:35:54 ID:77e
>>14
何で大学の話になんの?
高校受験のスレやが
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:36:54 ID:Wqg
>>18
いやまあそうなんだけど・・
イッチもこのままだと偏差値50のニッコマ以下やし
イキらんと普通に授業受ければよいのにと思ってな
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:37:17 ID:77e
>>23
いや62あんだけど
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:37:49 ID:Wqg
>>28
そうやなごめん
これがキッズか・・
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:38:30 ID:77e
>>31
歳重ねたことしか誇れないのか?
もっと胸張れよ
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:40:02 ID:77e
これが有名税ならぬ優秀税か
嫉妬マンの大人たち痛々しいな
お前らももうちっと勉強しときゃワイクラスの実力にはなれたかもな
50: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:41:25 ID:5ew
大学進学率が50%くらいだから
中学時点での偏差値60は高校では大体上位30%
ニッコマがちょうどそのくらいなのは本当だし
ニッコマが偏差値50ないのも本当
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:42:33 ID:Wqg
>>50
せやな
やから中学偏差値が60くらいでも
大学受験ではマイナス10喰らってニッコマいうのも必然やな
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:42:23 ID:77e
大学の話してる奴らアク禁していい?
スレタイで大学の話関係ないってわかるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:43:00 ID:77e
>>58
>>50
!aku
このへん消しとくか
★アク禁:>>50 >>58
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:42:21 ID:LlS
授業中自習してた方が100%効率いいよな
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:43:22 ID:ERr
偏差値62じゃクラス内でもそんなにマウントとれるほどじゃないやろ?
68: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:44:32 ID:77e
>>62
クラス3位やで
ちなうちのクラス学年1位いる
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:43:55 ID:77e
売り言葉に買い言葉で煽ったけど
ぶっちゃけ教師でもねえなら低偏差値でも構わんと思うわ
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:44:20 ID:Zmq
イッチはどこ行きたいん?
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:45:03 ID:77e
>>66
県内2位の県立高校
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:45:34 ID:luV
>>73
高校の偏差値いくつ?
85: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:46:23 ID:77e
>>81
模試の志望校偏差値では64
だからちょっと足りん
94: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:47:10 ID:luV
>>85
さよか
高校でそこそこ将来決まるからがんばれ👍
106: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:48:49 ID:77e
>>94
サンガツ
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:44:51 ID:K4i
中学受験して偏差値60台の学校入ったけど授業進度の速さに心が折れたワイがここにいる
76: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:45:08 ID:x13
>>71
悲しいなあ
77: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:45:18 ID:hE5
>>71
中学で調子乗ってても結局高校で良い順位おらな意味ないしな
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:45:30 ID:781
いっちは三年生?
102: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:48:08 ID:77e
>>79
せやな
83: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:46:04 ID:kpl
そこには底辺fランに進学するイッチの姿が!
100: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:47:45 ID:kpl
まぁいい高校入ろうが大学で失敗したら意味ないんやがな
110: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:50:18 ID:x13
>>100
いい大学入ろうが就職失敗したら意味ないで
120: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:51:49 ID:2Wl
>>110
いい会社入ろうがおんjに流れ着いてたら意味ないで
129: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:52:33 ID:x13
>>120
真理
156: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:57:32 ID:77e
内申点はまあまあなんよな
高校に出すのは中3前期までやしそれまでなら何も問題ない
158: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:57:53 ID:RMl
>>156
内職は影響ないんか?
165: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)18:58:30 ID:77e
>>158
内職始めたのは後期からや
それまではしとらんかった
188: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:02:12 ID:77e
3年後期の内申怖すぎるわ
まぁ入試には関係ないんやが
190: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:02:48 ID:RMl
イッチの行く高校は進学校なん?
197: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:03:30 ID:77e
>>190
進学率95%越えやったかな
220: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:06:24 ID:lWM
受験は『団体戦』なんだから『輪』を乱すな
224: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:06:55 ID:RMl
>>220
めちゃめちゃ言われたわ
227: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:07:08 ID:LYl
>>220
なら団体で受けさせろ😡
236: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:08:34 ID:Jqp
>>220
ワインとこの学校の教師は寧ろ逆言ってたわ
結局自分だけの勝負なんやぞと
232: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:07:44 ID:K4i
「受験は団体戦」って言葉が最後まで理解できひんかったわ
みんな受ける学校違うのに何が団体戦よ、って感じやったな
234: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:08:20 ID:Zmq
>>232
同じ受験校なら蹴落とし合う羽目になるのにな
240: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:09:15 ID:pbV
>>232
推薦で気楽な連中とそれ見て苛つく連中のチーム戦団体戦なんやで
245: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:09:41 ID:K4i
>>240
そっちか
237: 名無しさん@おーぷん 20/11/24(火)19:08:44 ID:pvu
内職しようが授業きこうが合格すれば勝ちや
頑張れよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606210189/
中学偏差値62クラス3位は草
まあ中学生のイキリなんて可愛いもんだろ
微笑ましいわ
この万能感に浸ってるの中二病すぎてすき
中学の偏差値でイキってても高校で急に着いてけなくなるで… そこそこいい高校に行ったけど授業早すぎて脱落したわ
過去の自分を見ているようで恥ずかしいな
中学偏差値62なら早慶付属やない?ちな、SAPIX
高校受験程度で本気出してる奴なんて結局高校で落ちぶれるでな
高校に入ってもその偏差値を維持出来るかだな
随分と知識豊富な中学生だなwwwww
内職は普通やろ
ワイは中学偏差値68でもクラス3位やったわあ
62程度でイキれるなんて羨ましい中学やわあ
公立中学の授業って最下層から中間層向けだから、偏差値60以上は聞く意味ない
まあイキってる割に志望校が偏差値64かよって感じだが
まあ、中学教員なんてせいぜいMARCHだから、それで偉そうな口聞くなとは思うわ
ちな旧帝
それで匿名掲示板に逃げ込んで来るんだから可愛い奴じゃん
正直面白い
※13
こいつの志望校の偏差値ならマーチ以上行けるの半分もいないじゃん
偏差値70超えの中学トップ層のセリフやろそれ
62ってそんな良くないよな?
高校入ったら50くらいになるで
高校入試なんて暗記ゲーやで
中学受験の偏差値ならなかなか優秀なんだけどなぁ
高校受験だと物足りないな
偏差値64の高校が県内2位って僻地すぎない?
公立だろうけど、関東だと偏差値64は20位くらいだよな
64の高校じゃ上手くいって中の上ってとこだろ
それでイキれるってすげえな
自分より上の人が内職してなかったら自分が負けであると認めてるようなものじゃん
高校入試段階で偏差値62でイキれるとか、かわいそうな奴でしかない。70になってからにして。
62の高校とか鼻歌歌いながらでも受かるだろ
公立中で14位て相当アホやで?
すまんけど
大学は田舎底辺国立が妥当なレベル
※ 6
高校受験するっつってんだから模試の偏差値だろ
どこをどう読んだら学校の偏差値になるんだ 有名進学塾通ってその読解力とは悲しいな
まとめなんて片手間の暇つぶしに読むからしゃあない
他にもちょいズレたコメントしてるやついるしな
偏差値72のワイからしたら雲の下のできごと