頭おかしくなりそう
どうしたらええねん
  明日の10時からや 
 9時半にスレッド立てるからよろしく  
腹痛くなってきた
落ちてたらどうしよ
怖いンゴ
泣きそう吐きそう辛い
親に謝る準備しとけよ
  >>24 
 ええ…  
  最低でも5回に分けて立てろ 
 応援してるけどそうしないと気付かん  
  >>25 
 ありがとうな 
 7時半、8時半、9時半、10時半、11時半くらいか?  
  >>29 
 夜の9時以降で頼むで  
  >>34 
 ほな一日中立てるわ  
電通やろ
  >>26 
 せや!  
夜間て落ちることおんの
  >>27 
 まー倍率2.5倍もあるしワイ社会人ちゃうしな 
 面接もあったから何が起こるかわからん  
夜間なんてそもそも落とすほど人来るのか
  >>30 
 倍率2.5倍やで 
 ワイも驚いたわ  
10時以降立たなかったらまあそうあうことで…
こわいよーーー
受かったら昼間は仕事?
  >>43 
 そやね! 
 学校が紹介してくれる制度があるらしい  
学費と生活費自腹やで
合格してるとええなイッチ
  >>46 
 ありがと!!!  
受かりたいよ~
自由になりたい
  とりあえず落ち着きたい 
 安心したい  
試験前日よりも合否発表前日の方が緊張するのってなんでなんだろうね
  >>52 
 ほんまやな 
 行くときはどうにでもなれ!って思ってたけど今一番やばいわ  
こういうときは映画見て時間潰すとええで
  >>54 
 映画か 
 ちょうどチェイサーと誰も知らないと用心棒あるけど何みようかな  
  >>56 
 全部見たらええと思うで 
 落ちたら風俗行って焼き肉行って帰るとかして
落ちた後の楽しみ作っておくと精神的に楽やで!  
  >>62 
 あーええなそれ 
 慰安旅行的な感じか 
 それはそれで楽しみな気がしてきた  
落ちろ!
  >>55 
 やめろ!れ!  
  落ちてもスレ立てろよ 
 いっぱい煽ったるから  
  >>60 
 もちろんや 
 存分にサンドバッグにしてくれ  
電通夜間って大体センター6割くらい?
  >>63 
 んー体感的には5割くらいかな 
 でも英語が800語くらいあったり
全問答え書くだけだけど選択肢なしの記述だったりするからわからん  
  >>66 
 英語あるんやな 
 ワイも二浪で夜間の修士卒や 
 学生生活楽しんでな  
昼間学部は受けんの?
  >>70 
 落ちたらもしくは共通で8割取れたら考えるかな  
こっち側で待っとるで
ワイ国立夜間受験上京民、帰宅
http://studynews.jp/24026/
【本日】夜間国立理系大学入試合格発表会場【10時】
http://studynews.jp/24373/
コメント