1: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 02:58:01.38 ID:eaMXblCq
早稲田と北大で理系でも北大の方が圧倒的に難しいとか言ってるやつ受けたことあるの?
文系なら北大の方が難しいかもしれないけどさぁ…
2: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:07:13.16 ID:ajmHVCDG
Twitter国立信者しかいねーわえぐい
3: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:08:41.90 ID:KzLHjfhI
文系でも(学部によるけど)早稲田の方が基本難しいと思うんだけど
4: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:10:10.60 ID:nhltrdd/
早稲田理工に対しても科目数とか言ってるやついて草生えるわ
早慶理工ってやっぱコスパ悪いな
5: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:12:15.08 ID:Pil9guRw
早慶理工なんて受験時受けもしなかったような奴らが喚いてそう
41: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 09:25:28.29 ID:gco6NBUH
>>5
これ
6: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:14:36.12 ID:nbHTuPOS
北大非医>慶應医みたいなツイートもあって草
9: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:20:30.68 ID:C1EIM4Jw
どっこいどっこいって感じでしょ
東京一あたりが早稲田にマウントはわかるけど
北大で早稲田にマウントってなんか違う気がする
11: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:21:47.85 ID:V14HedLc
ツイッターのやつら極端なんだよな
圧倒的に 明らかに
みたいな語を使ってるやつ多すぎ。
ぶっちゃけ難易度ならそこまで変わらん。
理系は早稲田理工の方が全然難しい
12: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 03:26:12.02 ID:EKvACsff
北大ってMARCHすら落ちてるやつおるやろ
早慶下位ならまだしも上位なら相手にならん
14: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 04:34:55.26 ID:CBccstCX
お前らと似たようなもんやろ
マーチが地底より難易度なら上っていってるようなもん
15: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 05:06:39.90 ID:skEYQ7xv
北大総理は理科2科目揃わない奴がわんさかいるから行けて理科大だろうな
16: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 05:14:42.53 ID:d+1KL8e8
俺の兄早稲田受かったけど北大落ちたぞ
20: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 07:27:15.10 ID:96xKW+Qj
一般入学率
北大 97%
早慶 55%
今の高校生は早慶を評価しない。
早慶を過大評価しているのは推薦が無かった時代のジジババ
21: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 07:31:43.40 ID:ujwM8qqx
受サロがおかしいだけだぞ
twitterやyoutubeなど普通に旧帝大の方が労力がかかるって言うのは共通認識
50: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 09:52:29.31 ID:7Tv6a/1S
ただの学歴コンプに決まってるだろw
既に言われてるけどノイジーマイノリティだよ
51: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 09:56:12.30 ID:bQ1aPKjN
実は地底は文理共に早慶未満なんだけど
コンプ持ちが過剰に地底を持ち上げてるイメージ
58: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 10:49:07.10 ID:F8N4lzRX
東大や京大が早慶より上なら分かる
現実見ずに九大や北大が早慶より上とか言い出すからバカにされるんだよな
59: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 11:12:12.92 ID:2MxgOHfy
>>58
東京人の自己評価の高さは異常w
60: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 11:13:14.16 ID:S86NBlUG
>>59
ザコク土人のプライドの高さも異常
64: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 11:18:22.69 ID:WTgsU7d6
地方では地元国立最強という地方あるあるなんだから
そりゃ地方Twitter民が早慶サゲするのは当然だろ
地元で人生完結するなら間違ってない
68: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 11:23:49.79 ID:S86NBlUG
九大とか筑波にも負けてんのにしゃしゃり出てくんなクソ雑魚国立
90: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 11:31:40.28 ID:XXXdpgsx
現実に触れて発狂するワタク
136: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 11:45:01.70 ID:s6nrzUCT
地方旧帝大イライラで草
169: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 12:15:48.42 ID:XnanRm0c
総勉強時間
東大 6000時間
地帝 4500-5000時間
神筑横 4500時間
地方国 3000-4000時間
早稲田 3000時間
慶2科目2500時間 マーチ同立
慶1科目1500時間
こんなもんだろ
175: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 12:21:54.61 ID:BjuYay8T
受サロこそ国立信仰の総本山だぞ
ワタクは出ていけよwww
216: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 12:47:26.37 ID:SC8mQRpM
ここで泣き喚くよりYoutubeとか予備校で聞いてきたら?
223: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 12:49:37.72 ID:BFdb5jyU
受サロ私立信者多すぎない?
227: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 12:53:06.22 ID:pLGU2Zic
早慶理工落ちるとか天然記念物じゃね?
228: 名無しなのに合格 2020/12/01(火) 12:54:08.74 ID:5vZhBmIj
>>227
東工大の正門の前で言ってこい
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1606759081/
国立信仰は地域とか年代に限らず、そいつの親の影響がでかいと思うわ。若い同年代の人間でも、国立だから凄いみたいな価値観のやつもいるし、親の教育って感じする
難度に限れば、理系は早慶。文系は受験生の条件によるが、まあ平均すればそれほど差はない。
私文煽りのノリで早慶理工も馬鹿にしちゃう地方国立なんて目も当てられない
理系は圧倒的に早慶の方が難しいんだよなあ
一部を除いて後期組しか受かってないだろ
黙って旧帝行けばいいんだよぉ
ツイッターの学歴厨は田舎の暇人が多い
世の中結局東大京大早慶なんだよな
早慶嫉妬して叩いてるのは貧乏な駅弁
早慶理工より難しい私立医ってどこ?
慶應医以外で
理系院卒なら私大の格下扱いは残当
学部だと早慶の場合は理系なら北大九大と同等程度で東北大よりは格下、当然阪大や名大とは比較すらされない
例外は慶応医
東北大ワイは慶應理工突っ込んで跡形も無く砕け散ったぜ。
まあ東北大よりむずいとこで練習しとけば本命の東北大はなんとかなるやろ、って思ってただけなんやけど。
読み返して思ったけどひょっとして研究分野や製造業の業界での扱いじゃなくて偏差値で競ってるのかこれ…
※8
どこの世界で格下扱いされてるん?
就職先が早慶理工より強い地底なんてないんだが
てか国立も理系も少数派のはずなのにネットだと多いのなんで?
嘘ついてるのか、国立理系が暇なのか
まあツイッターの方が圧倒的多数派であって
受サロなんてノイジーマイノリティなのが現実だしな
なんでも「信者」とか「厨」って付ければマウント取れると思っている受サロの滑稽さ
早慶理工で研究員になりやすいの?
宮廷はなりやすいって聞くけど
国立信者は親の影響っていうけど、今の親世代って東大蹴って早稲田入学する奴も居た受験戦争で私立文系を崇めてた世代だぞ
※ 12
現実では私立文系って恥ずかしいことって自覚があるからおおっぴらには言わない奴が多いの
※15
大手企業の研究者は地底早慶どちらも狭き門だからどっちが良いとかないと思うわ
※17
5chやTwitterのヘビーユーザーに理系が多いだけでしょ
※13
Twitterと5ch人口なら前者が圧倒的多数だけど、Twitterで学歴トークしてるやつはそんなに多くないだろ
※20
学歴煽りなんて5chですら受サロと一部の底辺しかしてないぞ
受サロってむしろ変な私立生の方が多いと思うけど
相変わらずゲロとクソしか居ないんだな
結局自分とは違う価値観のやつを認めずに○○信者とか工作員認定して叩いてるだけじゃん 北大>早稲田と思う人も早稲田>北大と思う人もいるんだなあ〜で終わる話
俺は早稲田の医学部で良かった
研究ではなく就職が真っ先に出るあたりワタクは本当に大学を就職予備校としか見てないんだな
国立とか校舎ボロいのによく行く気になるな
椅子の座り心地悪すぎて腰痛くなるわ
大学はレジャーランドだろ
※26
宮廷だろうとほとんど研究者にならないのに研究力の話をする方がおかしくね
早慶は一般の割合を国立と同じにしてから難易度語れや
そうしないとそもそも議論する土台にすら上がってないんだよ
※ 27
雑魚オツww
3科目しかやってないのにセンター8割余裕とか言ってんのがムカ着火ファイア
官尊民卑の日本でワタクとか片腹痛いわ。センター受けてなくて旧帝大より難しいとか噴飯ものやわ。
受サロが異常なんだよなぁ...
理系なら地底以下ザコクより早慶が遥かに難しい
関西にある早稲田の系列高校に入ったらパーでも早稲田に入れるぞ(笑)
早慶理工補欠蹴り北見工大ワイ、高みの見物
早稲田理工蹴り名大のワイからすれば早慶はムズくないけど、さすがに北大じゃ見下せないでしょ
わい国威さんだけど
早慶理工蹴ってることは内緒にしてる
医学部以外受けたのわかるの恥ずかしい
医は結構早慶理工滑り止めにするよな
昔のイメージとかで語ってる奴の多い受サロより模試の判定とか開示してるTwitterアカウントの大学評価のが信用できる