1: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 07:54:13.51 ID:L1JtB52m0
暇なら聞いてください
自分の地元には3つの公立高校があって、まぁ、A校、B校、C校とする
ランク的に
A校:偏差値60
B校:偏差値50
C校:偏差値45
くらいだった、んで自分はそのうちのA校を受験した
そして・・・落ちてた
自分の地元には3つの公立高校があって、まぁ、A校、B校、C校とする
ランク的に
A校:偏差値60
B校:偏差値50
C校:偏差値45
くらいだった、んで自分はそのうちのA校を受験した
そして・・・落ちてた
2: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:01:47.49 ID:L1JtB52m0
B校は合格余裕のA判定貰っていて、
A校はB判定で受験をしたのが失敗だったのかもしれない
親からも、「Aには受からないからBにしなさい。」と言われていた
公立は1校しか受けれないので、
俺は落ちたからかなりレベルの低い私立の高校に行くことになった
周り奴らがすげーバカにされまくって、親からも毎日怒鳴られて、
何もかもが嫌になって死のうと思って手首切って風呂入った
段々赤くなる風呂を見て、死ぬのが恐くなって自殺を辞めた
A校はB判定で受験をしたのが失敗だったのかもしれない
親からも、「Aには受からないからBにしなさい。」と言われていた
公立は1校しか受けれないので、
俺は落ちたからかなりレベルの低い私立の高校に行くことになった
周り奴らがすげーバカにされまくって、親からも毎日怒鳴られて、
何もかもが嫌になって死のうと思って手首切って風呂入った
段々赤くなる風呂を見て、死ぬのが恐くなって自殺を辞めた
4: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:10:07.48 ID:L1JtB52m0
それから高校入学まであんまり飯食わずに、ずっとPCの前でアニメを見続けてた
そんで高校に入学する
周りは不良だらけだけど、何かよくわからないけど結構楽しかった
皆俺のことをバカにはしないし、何も考えずにバカできた気がしてた
1年の間、テストはずっと1位だった
1位とれてたのは、すげー簡単だったからなんだけども・・・
1年の終わりに進学クラスの教師から編入しないかと言われる
そんで高校に入学する
周りは不良だらけだけど、何かよくわからないけど結構楽しかった
皆俺のことをバカにはしないし、何も考えずにバカできた気がしてた
1年の間、テストはずっと1位だった
1位とれてたのは、すげー簡単だったからなんだけども・・・
1年の終わりに進学クラスの教師から編入しないかと言われる
3: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:03:51.65 ID:n4Ll5mUI0
とりあえず続けて、出来ればサクサクと進めて欲しい
7: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:16:14.54 ID:L1JtB52m0
>>3
あんまりサクサクじゃないかもしれない、すまん
俺は2年から進学クラスに編入した
進学クラスは皆成績良いので、最初のテストでドベになる
担任の糞じじいから「高校辞めちまえ」と怒鳴られまくる
周りの奴からも、影で笑われる
俺はここでもダメだったんだ
また人生の選択肢を失敗したんだと感じた
あんまりサクサクじゃないかもしれない、すまん
俺は2年から進学クラスに編入した
進学クラスは皆成績良いので、最初のテストでドベになる
担任の糞じじいから「高校辞めちまえ」と怒鳴られまくる
周りの奴からも、影で笑われる
俺はここでもダメだったんだ
また人生の選択肢を失敗したんだと感じた
8: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:24:19.02 ID:L1JtB52m0
落ち込んで何もやる気がなかったけど、
物理の教師だけが俺に色々言ってきてくれた
「お前はやればできる」、「受験に失敗したのは聞いてる、そこから這い上がってこい」、「死ぬほど勉強をしてみろ、死なないから」
まぁ、一度死んだみたいな人生だからやれることをやってみようかとその時思った
数学を最初から勉強やりなおしてわからない問題も物理の教師に聞きまくった
数学ばっかりやってたら飽きるから、英語も勉強して「英検準2級」をとった
物理の教師だけが俺に色々言ってきてくれた
「お前はやればできる」、「受験に失敗したのは聞いてる、そこから這い上がってこい」、「死ぬほど勉強をしてみろ、死なないから」
まぁ、一度死んだみたいな人生だからやれることをやってみようかとその時思った
数学を最初から勉強やりなおしてわからない問題も物理の教師に聞きまくった
数学ばっかりやってたら飽きるから、英語も勉強して「英検準2級」をとった
10: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:31:50.41 ID:L1JtB52m0
それから毎日勉強したおかげで・・・志望校だった国立大学に受かった
試験は出来た気がしてたけど、不安だった
受かって、俺は泣いた
親に言ったら泣いて喜んでくれた、
「大学まで行かせてあげったから、国立に受かってくれて嬉しい。親孝行ありがとう」って言われた
教師たちも驚きまくって職員室がざわついてた
俺は物理教師に「やり直すチャンスを与えてくれてありがとうございました」とお礼を言った
先生は「お前が勝手に受かっただけだ、これからも上を目指せ」みたいなこと言われたと思う
試験は出来た気がしてたけど、不安だった
受かって、俺は泣いた
親に言ったら泣いて喜んでくれた、
「大学まで行かせてあげったから、国立に受かってくれて嬉しい。親孝行ありがとう」って言われた
教師たちも驚きまくって職員室がざわついてた
俺は物理教師に「やり直すチャンスを与えてくれてありがとうございました」とお礼を言った
先生は「お前が勝手に受かっただけだ、これからも上を目指せ」みたいなこと言われたと思う
17: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 08:57:57.17 ID:L1JtB52m0
自分はそれから大学でしっかり勉強して、卒業後に公務員になりました
自分がしたような失敗でダメになる人の方が多数だと思います
だから、少しでも自分のような人が生まれないように世の中を少しでも変えたいと思ったからです
自分がしたような失敗でダメになる人の方が多数だと思います
だから、少しでも自分のような人が生まれないように世の中を少しでも変えたいと思ったからです
18: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 09:00:19.85 ID:L1JtB52m0
ちなみに、Aの高校に受かった同級生たちは、
受かったことに満足して専門学校に通って、今はフリーター等をしてるらしいです
後、高1の時に陰口を言ってきた1人もFランク私立に通うことになったらしいです
受かったことに満足して専門学校に通って、今はフリーター等をしてるらしいです
後、高1の時に陰口を言ってきた1人もFランク私立に通うことになったらしいです
19: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 09:02:09.83 ID:L1JtB52m0
最後の方適当になりましたが・・・
まぁ、休みで暇なんで気分で書いてみただけです
質問とか、補足聞きたかればどうぞっす
まぁ、休みで暇なんで気分で書いてみただけです
質問とか、補足聞きたかればどうぞっす
20: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 09:07:13.84 ID:+BH8bfrbO
編入後のテストの結果で>>1を怒鳴ったじじいは大学合格したときどんな反応してたの?
助けてくれた物理の先生とは今も交流ある?
助けてくれた物理の先生とは今も交流ある?
21: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 09:22:52.74 ID:L1JtB52m0
>>20
じじいは色々前科持ちだったらしく3年時にはどっか飛ばされてたんですよね
ただセンター試験の時にはいたんですけど、成績の良い出来る子にだけ声掛けて応援してましたね
先生たちって成績良い優等生が本当好きですよね・・・
物理の先生とは節目、節目で会いにいってます。
ただ会いにいくと「昔のお前みたいな奴らにやる気を出させるために前でプレゼンしてくれ。」って言われて困ってますwww
じじいは色々前科持ちだったらしく3年時にはどっか飛ばされてたんですよね
ただセンター試験の時にはいたんですけど、成績の良い出来る子にだけ声掛けて応援してましたね
先生たちって成績良い優等生が本当好きですよね・・・
物理の先生とは節目、節目で会いにいってます。
ただ会いにいくと「昔のお前みたいな奴らにやる気を出させるために前でプレゼンしてくれ。」って言われて困ってますwww
23: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 10:01:40.43 ID:3w8g5ZcNO
もしかして教師ですか?
25: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 10:18:05.22 ID:+Svr3XOs0
これはちょっとしたいい話
31: 名も無き被検体774号+ 2013/07/20(土) 15:04:56.70 ID:PYcWlDkV0
在校生へのプレゼンしてやれよ
「僕はこのクラスでビリでした」って。
自分の成績の推移をデータ化し、あわせて勉強時間なども書き加えた
詳細なレジュメを作れ。自分の高校生活を振り返るいい機会だと思うし、
それに触発される後輩も何人かいるだろう。
そいつらにとっては、1にとっての物理教師と同様1が恩人になるかもね。
「僕はこのクラスでビリでした」って。
自分の成績の推移をデータ化し、あわせて勉強時間なども書き加えた
詳細なレジュメを作れ。自分の高校生活を振り返るいい機会だと思うし、
それに触発される後輩も何人かいるだろう。
そいつらにとっては、1にとっての物理教師と同様1が恩人になるかもね。
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1374274453/
看護学校不合格。新たな道を考えたいけど。どうすればいいかな
高校不合格。不合格よりも、離任式が苦しいです。
公立不合格。
すごい辛くて死にそう
3月18日に不合格のコメ書いてる奴って間違ってるかもだけど兵庫県かな?
俺も公立不合格で私立の偏差値45の高校いったけど高校なんて人生はじまったばっかの1ページだし、大学とか落ちたことをばねにその先のこと考えて勉強したらいいと思うんだ。
冬は必ず春となる。
うちの子も、第一志望がダメで第二志望に合格。母親である私がしっかりできず、泣いてばっかり。子供に申し訳なく……なんとかしたくて、たまたまここにきました。あなたのように、今の悔しさをバネにして、頑張ってもらえるよう、今日から、泣きません。ありがとうございました。
高校落ちた奴の方が良い大学行くんだよな
※7
それはない。
中3になると、大体みんなが知能の発達時期を迎えるので、高校入試の時点でどこまで素質があるかはある程度占える。灘や筑駒を狙うわけじゃないんだから、高校入試ごときで失敗しているようでは大学入試は厳しい。当人の大学入試の結果は、落ちて進学した先の滑り止め校の進学実績通りになる。よほどの特殊な事情がない限り、逆転なんて起きない。
がんばれ
愛知だと公立2校受けられるぞwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと
高校受験死ぬ気で頑張る
私は高校受験で失敗しかけました。
何とか希望の学校へ進学できたので、
同じく3年間勉強を頑張りました。
あの受験のお陰で
自分のメンタルの弱さを知り、
支えてくれる人や応援してくれる人の大切さ
を知りました。
挫折をした時は、気持ちがどん底になり
目の前が真っ暗になりますが
その後の努力次第で運命は変わっていきます。
諦めなければ必ず光が射しますよね。
山形か?
私立高校落ちて公立もやる気出ずに落ち込んでたけど、公立受験頑張ろうと思えました
私立高校の点数悪くて親にボロクソ言われたけど、がんばろう
選抜I落ちました。
志望校変えようか迷っています。
1つレベルを下げたら自分も少し安心すると思います。
でも、やっぱり行きたいのは選抜Iで落ちた高校です。
どうしたらいいですかね。
私立落ちたけど都立頑張ろう
※ 16
わかる、一か八かだよね
公立ダメかも。面接で巻き返せる学校ではあるが…。話すの苦手だし、もう無理かも。
やばいな、終わったなーって時って、意外と「無」なんだね。かなり放心状態だけど、特に何も思わない。
↑(続き)
でも、とりあえず諦めないで最後まで頑張ってみようって思えた。死にたくなってきたから、死ぬ気でやってみる。
お互い傷舐め合ってろ負け犬共
祖母も兄も姉も同じ私立出身で自分も入れるだろうって余裕ぶっこいてたら落ちてたwwwwwwwwwwwwwww
私立高校落ちました。残すは公立です。自信をもってかれました。
成績2=6.3=3です。偏差値40の高校に受かるでしょうか?
私立に落ちたと親に報告したら、いっぱい殴られました。
公立受からなければ今後の人生もおわるし、、親にも顔見せられないし。
これが落ちこぼれってやつですよね(笑)
※ 3
私もです
辛すぎる。
確実に失敗した。だけどこの>>1と状況が似てる気がするから頑張ろうかなぁ…
ぁあ…
高校落ちた。行くところがない。通信はいけない。
高認は反対される。意味不明。
高校落ちました。
自分もすごいアホな市立の高校に行くのてすが、大学に行きたいです。どのような勉強をしたらいいですか?
高校落ちた…。
また4月から頑張れるかな?
偏差値40も50も大差ないしヘーキヘーキ
大丈夫だって安心しろよ~
息子が県内トップ高を落ちました。
努力が足りなかったのと、甘く見過ぎていたせいだと思います。
滑り止めの私立では特進クラスなので、本人のやる気次第で結果は出せるのでしょうが、また同じ轍を踏まないか心配です。
俺も最初は農業の公立高校目指してて塾の先生から大学行きたいなら勉強できないわけでもないんだし(3教科だけ偏差値60理社がゴミ)公立普通科(早稲田東北くらいは毎年でる進学校)いけよ言われる→じゃあそうしよとなるがモチベがない→成績急降下→農業高校に受かるかわからなくて志望変更もこわいくらい精神的にやばかった→そのまま進学校におちる→偏差値50の私立高校に進学→授業が毎回遅れてくる、間違いを指摘したらレベル高すぎてそこまで教えられないと言われもうどうでもよくなる(親に強制的に行かされた学校のため中学の友達はみな別の私立に進学し、ひたすら孤独)→テストも当日教科書読むだけで赤点回避するからよけい勉強しない→もちろん全落ちしながらの2浪←いまここ。そんな環境でも国立に現役で行ったやつはいたし、俺が甘えてるだけなのは理解してるつもり。だから落ちても、どんな環境でもちゃんとやれよ。参考書も塾もあるんだし今は。塾は家庭教師がいいぞ。こんな俺みたいなクズにはならないでほしい。だから頑張ってくれ。
ちなみにその農業高校からは推薦だろうけど国公立10人いってるし、東農大も行ってる。今でも夜中泣けてくる。自信損失せずに農業高校に志願変更すればよかった。
高校は第三志望の学校に決まった。
これからどうなるかわからないけど、将来何がしたいかはこの高校受験で見つけられたから、大学受験まで楽しく勉強できそう。
俺は不登校とかではなかったけど勉強不足で高校全部不合格。
1年浪人して小学校レベルから学習し直して翌年合格した。今は普通に社会人やっていて特に不自由なく暮らしてる。不合格の直後はヘコむけど長い目で見ると小さいことだと今は思うな。
なんだここ
※ 35
底辺高校生とその保護者共の傷の舐め合いの場や
※ 36
やめたれw
物理って熱い先生多いよな。
なんか、高校受験でおちても人生終わりじゃないって聞いて、ほんとそうだなって思った
4月から頑張ろう
公立入試落ちしました。
偏差値49の高校で校風が私にあってないので、辛いです。
39》私も頑張ろうと思います。
友達がみんな公立受かっていて辛い
きっしょ