医学部は聞くまでもないけど
3: 名無しさん 2014/03/12(水)21:08:57 ID:WNC5GP8um
法学部は相当きついぞ
5: 名無しさん 2014/03/12(水)21:13:17 ID:Yow8DkKAW
俺法学部だが、司法浪人してる先輩見ると
何ともいえない気分になるよ
このご時世受かっても必ず勝ち組ってわけじゃないし
何ともいえない気分になるよ
このご時世受かっても必ず勝ち組ってわけじゃないし
弁護士もピンキリあるしなあ
勝ち組かわからないけど工学部は就職なんとかなる
工学部ならそこそこのメーカーにはいけんじゃね
法学部はほかの経済とかとほとんどかわらん
法学部はほかの経済とかとほとんどかわらん
工学部ってブラック学部だろ、就職は神だが
法学部いくつもりだけど理系の方がいいかな?
>>9
法学部はおすすめしない。
資格試験や公務員試験に寄りやすいから。真面目な学生は多いと思ったけど。
理系も選べる立場なら理系が一番。
法学部はおすすめしない。
資格試験や公務員試験に寄りやすいから。真面目な学生は多いと思ったけど。
理系も選べる立場なら理系が一番。
F欄工学キツすぎ
法学部ごときと一緒にすんな
工学部の将来性は平均的には
全学部中2位
工学部の将来性は平均的には
全学部中2位
頭よければ勝ち組になれる
学歴はあまり関係無い
学歴はあまり関係無い
ってか工学部ってのは就職の幅が広いってだけで
決して就職先1つ1つの質が高いってわけじゃないだろ
決して就職先1つ1つの質が高いってわけじゃないだろ
理系からすると文系学部の違いがよくわからん
営業するならどこの学部でもかわらないよな
営業するならどこの学部でもかわらないよな
理系の労働環境が良過ぎる、年収も高いと話題に
技術者は待遇が良い。「有給休暇取得率」上位がメーカーばかりの件。やはり理系優遇社会か。
http://toyokeizai.net/articles/-/13114
工学部出身者が主に占めるメーカーや電力会社などは労働環境もよく、
給与も高いという結果が浮き彫りに。
技術者は激務で冷遇などとわけの分からない妄想が先行している件。
「事務系より遥かに厚遇の欧米の技術者に比べると、日本の技術者は
相対的に冷遇」というのをバカな人たちが
「技術者は肉体労働者!激務!薄給!」などと歪曲して解釈した結果。
現にメーカーは理系出身の社長も多い。それはともかくとしても、
中間管理職も普通に事務職と同列ですし。まあ専門知識のあるエンジニアが
ただの事務職と同水準であることをドヤ顔で語るのも如何なものかと思うが、まあいいとしよう。しかしながら、事務>技術などとなどと訳の分からない妄想は一体どこから来るのかは全く理解できない件。
私もメーカーの技術者ですけど、年末年始や盆、ゴールデンウィークはいつも5~10連休ぐらいありますし。有給も通達があるので、むしろ取らないと、という風潮ですし。技術者は冷遇?意味不明。
技術者は待遇が良い。「有給休暇取得率」上位がメーカーばかりの件。やはり理系優遇社会か。
http://toyokeizai.net/articles/-/13114
工学部出身者が主に占めるメーカーや電力会社などは労働環境もよく、
給与も高いという結果が浮き彫りに。
技術者は激務で冷遇などとわけの分からない妄想が先行している件。
「事務系より遥かに厚遇の欧米の技術者に比べると、日本の技術者は
相対的に冷遇」というのをバカな人たちが
「技術者は肉体労働者!激務!薄給!」などと歪曲して解釈した結果。
現にメーカーは理系出身の社長も多い。それはともかくとしても、
中間管理職も普通に事務職と同列ですし。まあ専門知識のあるエンジニアが
ただの事務職と同水準であることをドヤ顔で語るのも如何なものかと思うが、まあいいとしよう。しかしながら、事務>技術などとなどと訳の分からない妄想は一体どこから来るのかは全く理解できない件。
私もメーカーの技術者ですけど、年末年始や盆、ゴールデンウィークはいつも5~10連休ぐらいありますし。有給も通達があるので、むしろ取らないと、という風潮ですし。技術者は冷遇?意味不明。
工業高卒から電力、JR、日立、東芝、NECとかのがいい
企業は文系の学生を基本的に営業要員としてみている。
だから覇気がないやつとかプライドが高いやつは採用されにくいから
気を付けろ。
逆に体育会系で大学4年間通してきたやつは根性があるとか協調性が
高いとかそういった理由で採用されやすい。
これが体育会系が文系就職で強い理由。
だから覇気がないやつとかプライドが高いやつは採用されにくいから
気を付けろ。
逆に体育会系で大学4年間通してきたやつは根性があるとか協調性が
高いとかそういった理由で採用されやすい。
これが体育会系が文系就職で強い理由。
理系は堅く、文系は差が大きいイメージ
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7
■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
<<年収1000万円以上の出身学部ベスト20>>
(週刊ダイヤモンド2014.5.3)
■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・・法学部
■03慶応大学・・・法学部 ■13中央大学・・・商学部
■04慶応大学・・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部
■06早稲田大・・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・・法学部 ■18早稲田大・・・文学部
□09東京大学・・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・・法学部
*□国公立,■私立.
(週刊ダイヤモンド2014.5.3)
■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・・法学部
■03慶応大学・・・法学部 ■13中央大学・・・商学部
■04慶応大学・・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部
■06早稲田大・・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・・法学部 ■18早稲田大・・・文学部
□09東京大学・・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・・法学部
*□国公立,■私立.
F蘭法学部卒は資格勉強を建前にしたフリーターだらけだったな
>>47
ニートじゃないの?
ニートじゃないの?
>>48
ニートもいた
ニートもいた
周囲に法学部出身めちゃくちゃ居るけど、弁護士浪人してたか諦めて司法書士になってる人が多い
弁護士一発通過した人は片手で数えられるくらいだわ
しかも弁護士や司法書士資格取っても新人の間はたいてい丁稚奉公みたいに安月給で使われるんだよな
自分の持ってた顧客引き抜いて独立するまではかなり大変そうだよみんな
弁護士一発通過した人は片手で数えられるくらいだわ
しかも弁護士や司法書士資格取っても新人の間はたいてい丁稚奉公みたいに安月給で使われるんだよな
自分の持ってた顧客引き抜いて独立するまではかなり大変そうだよみんな
●東京大学
理学部: 1381.3万円
法学部: 1158.7万円
工学部: 1057.6万円
経済学部: 923.8万円
農学部: 700.5万円
●慶應義塾大学
法学部: 728.2万円
商学部: 728.1万
理工学部: 677.0万円
経済学部: 633.1万円
文学部: 502.0万円
●早稲田大学
政治経済: 762.7万円
理工学部: 758.3万円
商学部: 677.4万円
法学部: 662.4万円
第一文学部: 509.0万円
careerconnection.jp/review/weekly20090810.html
出世は文系のほうが上なのに年収が同じくらいなのはなぜだ
>>52
流石に技術者冷遇し過ぎると会社がやばいからだろ
だから「管理職には及ばないけど同等クラスは貰えるよ!」って感じの設定になってるんだろ
流石に技術者冷遇し過ぎると会社がやばいからだろ
だから「管理職には及ばないけど同等クラスは貰えるよ!」って感じの設定になってるんだろ
大学によるとしかいいようがない
部下が10人居る係長で倍率11倍の世界。それが出世の世界。
中学生はトーナメント式漫画で勝ち抜く世界に憧れやすいけど10人も必ず負けることに注目して欲しい。
中学生はトーナメント式漫画で勝ち抜く世界に憧れやすいけど10人も必ず負けることに注目して欲しい。
コメント