司法試験目指してるんだが辛すぎるから愚痴らせてくれ

コメント

現在大学三年生

ええとこの大学なんか?

>>2
うん

まだ法科大学院にも行ってないじゃん

>>3
予備試験とりあえず目指してる

5月位に予備試験短答に受かった
7月位に論文試験受けた

6月に彼女に「勉強ばっかりだね」って言われてフラれた
友達に飲みに誘われても断るしかなくて、変に気を使われてる
中1から仲のいい友達は先日俺を抜いたメンバーで旅行にいって、わざわざお見上をくれたんだけどその気遣いも辛い

この前論文受けたんだがもし受かってても来年まではこの生活
落ちてたら少なくとも二年先までこの生活

大学院いったら同じ目標の友達できるから変わるかもしれないけど

合格すればそんなことすぐ忘れるよ
頑張ろうぜー
自分も短答は合格してるけど論文が合格できない
2年目突入や

少し興味あるんだけど何から始めればいいんだ
とりあえず憲法とか覚えるところからか?

>>11
覚える作業はあまり必要ないと思います

最低限の条文と論点を覚えて
あとはいろんな事例に触れて、判断の癖を身につけたらよいかと思います

>>32
感謝する
危うく暗記できなくて投げる方向に進むところだった

>>59
短答は過去問やりこんだ方がいいと思います!

医学部よりましやろ

医学部は入るのが難しいのであって進級と国試は難しくないしな
勉強してれば

お前中央法やろ?

仲良くしよな😁

>>23
東大法です

まあ、うまくいかなかったら
国家公務員うければいいしな

>>27
公務員は今のところ目指してません
叩かれるし激務だし天下りも縮小されてるし

弁護士は飽和してるらしいけど何でなりたいの?

>>31
実はそれ半分嘘で
確かに人数が増えているんですが、若い弁護士の需要は急拡大してるんです
いろんな企業が国際化するなかで、弁護士の需要が拡大してる
大手の採用人数もめちゃくちゃ上がってるし、企業弁護士も待遇がよくなってる

司法試験は稼げなくなりつつあるとか聞くけど
実力次第なんだろうが
好きでなりたいっていうのはいいね

>>34
確かに、昔みたいに全員が稼げる資格ではない
けど同じ大学の先輩に聞いたら多くの人が初任給で1000万前後あるから目指してるだけのくずです
理念も別にない

薬剤師とかと一緒で弁護士が余るとか言ってる奴はただの嫉妬
本当に余るなら合格者数絞るから

>>35
いやでも実際収入は下がったでしょ?
弁護士の平均年収調べたら600万か、、。
一昔前は医者クラスの神資格だったように思うけど

>>37
下がりました!
でもそれはボス弁(経営者的な存在)の人の年収を除外し始めたんです
確かに合格者が増えたことで、稼げない弁護士さんが増えたことは事実だと思います

『ワタナベ式記憶術』を開発した「渡辺剛彰」って人は
法学部も行っていないのに司法試験の参考書いくつかを全部覚えて合格したらしい。
これって昔の話だけどすごいの?

>>49
詳しいことはわからんが
法学部にいったいかないは関係ない
参考書をちゃんと理解できれば受かる

コメント

「国家資格」の関連記事

「法学部」の関連記事