勤続6年ですが
給与手取り11万→13万
給与手取り11万→13万
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)11:00:18 ID:XJVAFZqLE
俺よりひでえ
3: 憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2014/11/03(月)11:00:58 ID:8Jpgt9iwB
立派に負け組してるやん
俺よりマシだが
俺よりマシだが
 なんでFランでもいいから進学しなかったんだ 
 >>4
無駄なプライドかな
昔から勉強は出来て、大学入試の失敗が初めての失敗みたいな感じだった
『大学行くだけが人生じゃない』って滑り止めも蹴った
その結果がこれさ
無駄なプライドかな
昔から勉強は出来て、大学入試の失敗が初めての失敗みたいな感じだった
『大学行くだけが人生じゃない』って滑り止めも蹴った
その結果がこれさ
 >>5
滑り止めに受かる学力が、おまえの本当の実力
ちなみにどこや?
滑り止めに受かる学力が、おまえの本当の実力
ちなみにどこや?
 >>14
筑波落ちた
中央・日大・東北学院は受かった
ちな文系
筑波落ちた
中央・日大・東北学院は受かった
ちな文系
 年収で言うとおいくら万円? 
 >>7
190万くらい
190万くらい
 生活できるのか…(;・ω・)? 
 >>8
実家寄生じゃないと生きていけない
実家寄生じゃないと生きていけない
 何県? 
 >>11
東北の太平洋側
東北の太平洋側
 文系でプライドもクソもねーだろ 
 >>19
だから無駄なプライドよ
だから無駄なプライドよ
 大卒ってやっぱ大きいんか? 
 >>21
収入とかもあるけども、高校時代の友人は皆大学行ったから何か世界が違うっけ
羨ましい
収入とかもあるけども、高校時代の友人は皆大学行ったから何か世界が違うっけ
羨ましい
 中央とかとーほぐの田舎じゃ十分高学歴扱いになるのに… 
 >>27
まぁね、大卒ってだけで特別扱い
田舎で大卒は役所勤めが多い印象
まぁね、大卒ってだけで特別扱い
田舎で大卒は役所勤めが多い印象
 俺も手取り14だ
30才五流大卒な
30才五流大卒な
 気持ちはわからんでもないな
地方の公立トップ校だと、
筑波-国立でいい方
中央-ただの私立
って認識になってしまうから「そんなとこ行っても・・・」って思っちゃう
でも実際には中大はそんなに悪い方でもないし、行ってたら
それなりの人生を送ることができたんだよな
人間の能力でもっとも重要なのは「判断力」
それがないおまえさんは、実は頭が悪いんや
地方の公立トップ校だと、
筑波-国立でいい方
中央-ただの私立
って認識になってしまうから「そんなとこ行っても・・・」って思っちゃう
でも実際には中大はそんなに悪い方でもないし、行ってたら
それなりの人生を送ることができたんだよな
人間の能力でもっとも重要なのは「判断力」
それがないおまえさんは、実は頭が悪いんや
コメント