1: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 21:28:19.60 ID:sFARUwgVI
何でもどうぞ。高校2年です。
2: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:28:39.12 ID:uVhvjRKs0
大学どこ行くつもり?
3: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 21:29:51.95 ID:sFARUwgVI
>>2
京大
京大
4: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:30:29.22 ID:L/2o5dcJ0
何が一番得意?
8: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 21:32:33.44 ID:sFARUwgVI
>>4
生物。
一位取ったのは国語やけど。
生物。
一位取ったのは国語やけど。
5: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) 2013/03/28(木) 21:30:43.76 ID:OqyOYhFai
立教の俺にひとこと
>>5
立教ねぇ…よくわかんない。
大学生活をエンジョイしてるのなら何も言う事ないんでは?
立教ねぇ…よくわかんない。
大学生活をエンジョイしてるのなら何も言う事ないんでは?
6: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:31:18.48 ID:rK8U0S2B0
証拠うp
>>6
ちょいまち。
ちょいまち。
7: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:32:03.50 ID:ReGp78wL0
素直に凄い明日の日本を背負ってくれ
10: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 21:38:33.39 ID:sFARUwgVI
>>7
日本国民に絶望してるんだよね…
なんかもうどうしようも無い気がする
日本国民に絶望してるんだよね…
なんかもうどうしようも無い気がする
11: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:39:07.14 ID:UWRaDrcd0
この先に不安とかある?
15: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 21:41:40.79 ID:sFARUwgVI
>>11
日本が経済的に破綻する事ですかね。
アベノミクスは所詮焼け石に水な気がします。
日本が経済的に破綻する事ですかね。
アベノミクスは所詮焼け石に水な気がします。
12: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:40:04.82 ID:0g3GYW8n0
普段塾とか行ってる?もしくは家勉コツコツ派?
>>12
今いってないけど、夏から多分入る。
今いってないけど、夏から多分入る。
13: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:40:32.14 ID:p3Wc6kmQ0
勉強の仕方は?
16: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 21:44:23.19 ID:sFARUwgVI
>>13
基本的に好きな問題集ばっかやってる。
図書館とかでは絶対勉強できない。している気になるだけ。
基本的に好きな問題集ばっかやってる。
図書館とかでは絶対勉強できない。している気になるだけ。
14: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 21:41:02.23 ID:G5v7ovD70
進研模試?
>>14
駿台系
駿台系
17: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:03:09.63 ID:rip3oFYH0
数学とかどんな問題集やった?
数学どんな勉強してる?
数学どんな勉強してる?
19: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 22:07:12.60 ID:sFARUwgVI
>>17
短期間の休みにそれまで習った範囲の問題集を完璧に理解して解けるようにする。
今やってるのは受験研究社のトレーニングノートβってやつ。
薄っぺらくてもいいからやり切る事が大事。やれば出来るのではなく、やらないとできない。
短期間の休みにそれまで習った範囲の問題集を完璧に理解して解けるようにする。
今やってるのは受験研究社のトレーニングノートβってやつ。
薄っぺらくてもいいからやり切る事が大事。やれば出来るのではなく、やらないとできない。
18: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:05:04.22 ID:INSriSPt0
今年高2?
爪の垢煎じて妹に飲ませたいわ
爪の垢煎じて妹に飲ませたいわ
22: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 22:11:39.97 ID:sFARUwgVI
>>18
今年高校3年です。
いえいえ、妹さんも影ながら必ず頑張ってますよw
今年高校3年です。
いえいえ、妹さんも影ながら必ず頑張ってますよw
20: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:08:32.60 ID:K8m0kxVD0
友達いる?
>>19
勿論いるけど…だいたいクラスの奴らかな。絡むのは。
勿論いるけど…だいたいクラスの奴らかな。絡むのは。
24: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:12:58.26 ID:rip3oFYH0
あと国語の現代文って解き方とかあるの
学校の先生が現代文はテクニックじゃないって言ってたんだけど、よく分からなかったので
学校の先生が現代文はテクニックじゃないって言ってたんだけど、よく分からなかったので
29: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 22:17:34.38 ID:sFARUwgVI
>>24
最初に、文章をまとめた設問がだいたい最後らへんにあるからそれを読んでから文章を軽く読み飛ばす。
あと、問われてるのは筆者の考えだって事を忘れない。自分の主張を書いても0点。
最初に、文章をまとめた設問がだいたい最後らへんにあるからそれを読んでから文章を軽く読み飛ばす。
あと、問われてるのは筆者の考えだって事を忘れない。自分の主張を書いても0点。
21: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:10:59.47 ID:BJUk8iHX0
模試であまり調子に乗らん方がいいぞ
今のところ>>1は謙虚そうだからいいけど
ソースは俺
今のところ>>1は謙虚そうだからいいけど
ソースは俺
25: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 22:13:06.28 ID:sFARUwgVI
>>21
担任にも言われましたw
まぐれだというのは分かっているのでこれから頑張って行こうと思います。

担任にも言われましたw
まぐれだというのは分かっているのでこれから頑張って行こうと思います。

28: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:17:06.52 ID:BJUk8iHX0
>>25
いやいや、まぐれじゃ1位は取れないよ
それなりの実力があってこその順位だから、そこは自信を持っていいと思う
いやいや、まぐれじゃ1位は取れないよ
それなりの実力があってこその順位だから、そこは自信を持っていいと思う
27: ばーと ◆QskoiqDObA 2013/03/28(木) 22:16:49.97 ID:UmaSM3Ej0 BE:861300252-PLT(12828)
うむ。社会問題に関心があるのはよいことよいこと。
2ch歴はどのくらいなのですか。
2ch歴はどのくらいなのですか。
30: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/28(木) 22:20:37.16 ID:sFARUwgVI
>>27
最近、尊敬する竹内薫さんの本を読んでます。
なぜ科学はウソをつくのか?という本を是非大人の人にも読んでいただきたい。
2ch歴は4年位です。びっぷら愛してます。
最近、尊敬する竹内薫さんの本を読んでます。
なぜ科学はウソをつくのか?という本を是非大人の人にも読んでいただきたい。
2ch歴は4年位です。びっぷら愛してます。
38: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:30:31.19 ID:INSriSPt0
京大狙いの文系?
59: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/29(金) 00:34:18.00 ID:xEsajK0mI
>>38
いえ、理系です。といっても農系ですが。
いえ、理系です。といっても農系ですが。
39: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 22:34:18.61 ID:Ummj/O/w0
俺も国語なら結構一位とったことあるよー
今同志社行ってます京都イイヨ
今同志社行ってます京都イイヨ
43: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 23:06:30.29 ID:1t38Dx540
一度で良いから模試で一位とかとってみたい
49: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 23:25:37.90 ID:XE6aNH4qP
>>1
英単語や世界史の固有名詞や年号ってどう覚えてる?
ぜんぜん記憶できない・・・
英単語や世界史の固有名詞や年号ってどう覚えてる?
ぜんぜん記憶できない・・・
64: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/29(金) 00:51:38.81 ID:xEsajK0mI
>>49
リズムで覚えたりしてます。
ぽーすとぽーん延期する?みたいな。
楽しむ事が第一です。
リズムで覚えたりしてます。
ぽーすとぽーん延期する?みたいな。
楽しむ事が第一です。
50: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 23:26:03.91 ID:ymqxllCA0
こういう人材が、1年でも早く 京大東大に入るほうが国のためだとおもうよ。
52: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 23:35:34.50 ID:dARy8tua0
海外の大学には興味はないの?
>>52
Oxford大学は一度見に行く機会がありましたが、英語力があまりないので…
英検なんぞ役に立ちませんし…
>>52
Oxford大学は一度見に行く機会がありましたが、英語力があまりないので…
英検なんぞ役に立ちませんし…
55: 名も無き被検体774号+ 2013/03/28(木) 23:38:32.35 ID:3gWakOj/P
半分くらい東大/京大行く高校?
周り「あー明日入試だったらいいのに」って奴ゴロゴロしてるっしょ?
>>55
今年は先輩方が20人弱東大京大に現役で通った程度です。
周り「あー明日入試だったらいいのに」って奴ゴロゴロしてるっしょ?
>>55
今年は先輩方が20人弱東大京大に現役で通った程度です。
84: 名も無き被検体774号+ 2013/03/29(金) 03:46:52.31 ID:KQKsrbC/0
駿台模試は進学校じゃないから学校では取り扱ってなかったけど進研模試なら高3の記述模試で英数国で550/600で全国100~150位あたりだった気がする。偏差値は85くらいだったかな
これで東大理1ギリギリA判定届かず、京大理がA判だった
進研模試は受ける人めちゃ多いけど、レベルがかなり低くて東大京大受けたい人なら判定が当てにならんからあんまり受けてないね
地方国立レベルの人がうけるのが1番効果的な模試だと思う
駿台模試は難関大目指す人のみが受ける全国模試だから人が少なくて当たり前
これで東大理1ギリギリA判定届かず、京大理がA判だった
進研模試は受ける人めちゃ多いけど、レベルがかなり低くて東大京大受けたい人なら判定が当てにならんからあんまり受けてないね
地方国立レベルの人がうけるのが1番効果的な模試だと思う
駿台模試は難関大目指す人のみが受ける全国模試だから人が少なくて当たり前
86: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/29(金) 08:13:19.93 ID:xEsajK0mI
>>84
進研は県内一位はざらですね。センターみたいな感覚ですね。
進研は県内一位はざらですね。センターみたいな感覚ですね。
85: 名も無き被検体774号+ 2013/03/29(金) 07:59:48.73 ID:FhTrM5Pk0
ガリ勉なの?学校ある日と休日の勉強時間教えて
>>85
学校ある日は2.5時間
無い日は6.7時間ほどですね。
電車通学なのですが、片道1時間位かかるので体力的にもこれが限界です。
学校ある日は2.5時間
無い日は6.7時間ほどですね。
電車通学なのですが、片道1時間位かかるので体力的にもこれが限界です。
95: 名も無き被検体774号+ 2013/03/29(金) 15:05:08.58 ID:pLCAEwRZ0
今度小4年になる息子がいるのだが、小学校の時は勉強は好きだった?
塾とかには行ってたのかな?
塾とかには行ってたのかな?
97: 1 ◆UHwhpd/6Ao 2013/03/29(金) 16:46:14.95 ID:xEsajK0mI
>>95
中学受験しました。
嫌いでもなく好きでもなくって感じですね。
塾は五年の夏から通いました。
小学生の頃は進研ゼミの掛け算割り算マスター?みたいなものを必死で父と競い合ったりしてましたね。
子供さんを塾に行かせるのなら、プリントの整理などは親御さんが進んでやってあげてください。
中学受験しました。
嫌いでもなく好きでもなくって感じですね。
塾は五年の夏から通いました。
小学生の頃は進研ゼミの掛け算割り算マスター?みたいなものを必死で父と競い合ったりしてましたね。
子供さんを塾に行かせるのなら、プリントの整理などは親御さんが進んでやってあげてください。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1364473699/
9コメント
_| ̄|○ il||li
圧倒的な実力者が現れた時のスレは平和だな
1科目じゃん
俺でもあるわ
※3 進研模試(のさらにレベルが低いやつ)やろどうせ
いや草
ワイ素直に羨ましすぎて号泣中(現在48歳暗黒放送厨)
すいどーばたの全国模試コンクールっていうのが藝大日本画ではステータスだな
合格者日本一、毎年15人くらい合格してる
実力の目安になるからあれが駿台みたいなもん、二位が河合塾で毎年7人くらいだ
高校3年と浪人との闘い
進研模試って偏差値2000とか変な数字出るからなあ
こんな江戸幕府みてーな偏差値幕府の猿どもの中で一番取ったところで日本の大学なんざ全部行く価値ねーよww海外のハイレベル外人に蹂躙されて終わりだってのにてめーらも時代遅れで香ばしいわ情弱ゴミどもww