河合の予想よりボーダー上がりそうだな
計算おっそいから今回ほんまゴミやった
数列なにあれ
ただただ誘導に乗るだけやん
つまらなかった
計算もただの1次方程式
ベクトルこれ何してんだよって思いながら解いてたけど
最後に繋がって感動した
ベクトルやった人、簡単だった?
>>116
誘導が丁寧だし楽
最初の正五角形が何故か正八面体に見えた俺は末期
ベクトル使わずに三角関数でゴリ押したわ
>>118
同じく
いつもよりは簡単とは言っても、
平均は1A61、2B55みたいに結局何とも言えない微妙な感じになりそう
>>125
これはある
公式の暗記だけじゃなく、ちゃんと理解してないと解けなかったと思う
ベクトル簡単と言われると、わざわざ統計習得したのムカついてくるなw
>>129
でも解いてないけど統計簡単だったやろ?
共通テストははじめの方は統計優遇するはずやで
>>137
生半可に習得してた人にとってはセンターの頃より難しいかも。
ただ計算させるだけじゃなくて、性質みたいなの問われたから、
適当に当てはめて計算できればいいやみたいな人は面食らった可能性ある。
今回の2bは目的地までずっと足元みて歩いたみたいな感じだったわ
>>139
すげぇわかる
ワイワタク仮面、無事脱出失敗へ
1Aミスして落ち込んでたところに2Bで接待タイムだったわ
今のところまとめると
文系科目はやや難化、理系は易化
ということでOK?
>>179
国語は簡単やった気がするけどおおむね合ってると思う
世界史は難しくなったってニュースでやってたわ
コメント